大学授業改革に求められる大学図書館の役割 : 大学審議会答申における授業と図書館を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,大学審議会答申をもとに,授業の構造を整理し,授業を構成している単位制度やシラバス,図書館がもつ機能を分析した。これをもとに,授業改革に求められる図書館の機能や今後の課題について検討した。授業の制度的枠組は単位制度にある。単位制度を実質的に機能させるには,教室内外の学習内容を詳細に計画してシラバスで指示を与えたり,講義以外の授業法を導入したり,図書館を整備するなど,学習環境を広く整備することが重要になる。シラバスの主な機能は,学習計画とこれに必要な文献を提示するなど教室内外の学習の指示を与えることにある。図書館の機能は,閲覧室,文献,図書館員など,学生の教室外における学習環境を整備することにある。教員には,図書館などの学習環境を十分に考慮して,授業を計画することが求められている。FDを視野に入れた教員に対する図書館の支援に関する分析が,今後の研究課題となる。
- 日本図書館情報学会の論文
- 2002-09-30
著者
関連論文
- 情報リテラシー教育を担当する図書館員に求められる専門能力の一考察 : 米国のウエイン州立大学の図書館情報学プログラムが開講する「図書館員のための教育方法論」の例をもとに
- アーラム・カレッジの図書館が実施する学習・教育支援に関するケース・スタディ
- 大学授業改革に求められる大学図書館の役割 : 大学審議会答申における授業と図書館を中心に