屋外空間における温冷感指標に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では, 夏期と冬期の温冷感指標を得るため, いくつかの温冷感指標の適用性について検討を行った.検討対象とした既存の指標は, 不快指数, 風力冷却指数, 新標準有効温度SET^*である.また, 体温調節に関する温度情報の統合の概念を適用した温度負荷量TLと, 作用温度と風速を変数とする簡易な式で表される温冷感指数TSIの2つを新たに提案した.これらの指標について夏期及び冬期の屋外空間における温冷感の現地実験結果との対応について比較した結果, 夏期はTLとTSIが温冷感との相関が高く, 冬期はTSIとSET^*が温冷感との相関が高かった.したがって, TSIを用いれば夏期, 冬期ともに実測の気象範囲において精度よく簡便に温冷感を推定できることがわかった.提案した指標を用いて気象要因が人間の温冷感に及ぼす影響度合いについて調べ, 夏期, 冬期における温冷感の気温, 風速, 湿度への依存特性を示した.
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2001-09-30
著者
関連論文
- 屋外空間における夏期の温熱環境評価指標の検討 (気候・気象特集)
- 河川の微気象緩和効果の影響範囲に関する風洞実験 (気候・気象特集)
- 複合環境下における水辺と緑地の快適空間評価の基礎的研究
- 首都圏外郭放水路における複断面型流入立坑の水理設計
- 圧力式地下河川の流入立坑のエネルギ-損失特性
- 都市の水・エネルギー利用が水域に及ぼす熱影響のモデル化と東京都区部下水道への適用
- 屋外空間における温冷感指標に関する研究
- 都市内水資源の熱エネルギーを利用した地域冷暖房システムの費用効果分析
- 水熱エネルギーを利用した地域冷暖房システムによる排熱・排ガスの削減効果の算定 : 2010年の東京都23区を例として
- 東京都23区における人口排熱の時空間分布の推定
- 平地農業地域における河川・地下水の水質特性 : 茨城県牛久沼流域を例に
- 茨城県谷田川流域の都市化に伴う地下水位の変動に関する観測及び解析