乳腺発育反応に異るマウス系統の育成 : IV. 体重に対する選抜を介しての乳腺発育反応に対する選抜
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
20日令マウスに総量12.5I.U.の卵胞ホルモンを2日おきに5回皮下注射してえられる乳腺発育反応(M)は,泌乳量に関係がある形質と考えられる。兄妹交配を行いつつその乳腺発育反応に対してこれまで選抜を試みてきた結果,選抜の効果が認められた。しかし乳腺発育反応値をえるのにはかなりの時間とと労力を要する。そこで乳腺発育反応と遺伝的に関係がある35日令体重(W)を毎代選抜することによつて間接的に乳腺発育反応を選抜する場合と,これまで行つてきた2代おきに乳腺発育反応を直接に選抜する場合の選抜効率を比較してみた。選抜強度が同じときは前者の後者に対する比Rは R=T_M/T_W・rG_W<P>^_W/rG_M<P>^_M・rG_MW で示される。ここにTは selection intercal, rG<P>^ は家系表型平均値と家系の一個体の遺伝子型との相関, rG_MWは乳腺発育反応と35日令体重との遺伝相関を示す。hを heritability の正の平方根, n,t,r を夫々,家系(内)の構成員数,表型相関,遺伝相関とすると rG_W<P>^_W=h_W・√<1/n(1+(n-1)t_W)[1+(n-1)r], rG_M,P>^_M=h_M・√1/n[1+(n-1)t_M]・r・nで示された。分散分析法によつて627匹のカスカベ♀マウスの成績から一腹内相関係数,母内相関関数, heritability を求めると,乳腺発育反応においては夫々0.37,O.12,O.51であり,35日令体重においては夫同じ0.65,O.28,O.55あつた。両形質の間の遺伝相関を0.3〜O.7とし,乳腺発育反応に対する間接選抜と直接選抜を比較した結果,間接選抜の正確度は家系構成員の平均体重値を用いるよりも家系内の一固体の体重値を用いる方が勝り,一固体の体重による間接選抜の場合には,一固体の乳腺発育反応値による直接選抜より,1,875〜4,376倍効率が高かつた。
- 日本育種学会の論文
- 1959-09-30
著者
関連論文
- 計算機のシミュレーションプログラムにもとづく実選抜指数の評価
- 乳腺発育反応の異なるマウス系統の育成 VIII. 選抜並びに兄妹交配の効果
- 乳腺発育反応の異なるマウス系統の育成 : III.兄妹交配6代までの乳腺発育反応における変異の変化について
- 乳腺発育反発の異なるマウス系統の育成 : VII. 乳腺発育反応に関係するGeneral size factor
- 選抜に際しての補助的形質
- 乳腺発育反応に異るマウス系統の育成 : IV. 体重に対する選抜を介しての乳腺発育反応に対する選抜
- 乳腺発育反応の異なるマウス系統の育成 : II 未成熟雌マウスにおける乳腺発育反応と体重との関係
- 改良ドイツ在来豚の交配について(抄録) : HEERMANN : Eine aufschlussreiche Kreuzungszucht mit veredelten Landschweinen,Tierzuchter,3;480-482.1951
- 一卵性双生仔であるか,二卵性双生仔であるかを区別する牛体皮膚移植法の効用に就て(抄録) : ANDERSON,D.,BILLINGHAM,R.E.,LAMPKIM,G.H.and MEDAWAR,P.B. : The use of skin grafting to distinguish between monozygotic and dizygotic twins in cattle.Heredit,5;379-397,1951