キャベツ種子における浸漬液への蛍光物質漏出の有無と発芽との関係(繁殖・育苗)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,高出芽率キャベツ種子選別のための選別方法の有効性を評価することを目的とし,キャベツ種子浸漬液への蛍光物質の漏出を判別することで選別した種子のセルトレイでの出芽率および苗の良否を調査した.未選別種子のセルトレイでの出芽率は95.2%で,異常個体の割合は3.0%であった.一方,浸出浪に蛍光が認められた種子を除くと,出芽率は98.5%以上(P<0.05)になり,異常個体の割合も0.9%以下(P<0.05)に低下した.これらの結果より,キャベツ種子の浸出液の蛍光判別による選別方法は,セルトレイでの出芽率の向上および異常個体の除去に有効であることが確認された.
- 2003-03-15
著者
-
今田 成雄
東北農業研究センター総合研究部
-
壇 和弘
独立行政法人農業技術研究機構野菜茶業研究所
-
今田 成雄
独立行政法人農業技術研究機構野菜茶業研究所
-
壇 和弘
農研機構九沖農研セ
-
壇 和弘
農研機構九沖農研
-
壇 和弘
独立行政法人農業·食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター筑後·久留米研究拠点野菜花き研究施設
関連論文
- イチゴ促成栽培におけるクラウン部局部冷却処理が連続出蕾性に及ぼす効果
- トマトおよびキュウリの催芽種子の生長に及ぼす短期間高温処理の影響
- 種子島地域における秋収穫サトウキビとの輪・間作での園芸作物の栽培条件
- 光強度および赤色光/遠赤色光比の違いがコマツナの硝酸イオン濃度および硝酸還元酵素活性に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- コマツナの硝酸塩含量に及ぼす光条件の影響
- トマトセル成型苗の放射性同位元素を用いた個体間の生育評価
- イチゴのクラウン温度制御による生産安定と作期拡大技術
- イチゴのクラウン部温度制御が夏秋どり栽培における生育・収量・果実品質に及ぼす影響
- クラウン部温度制御処理した一季成り性イチゴの連続出蕾性に及ぼす日長条件の影響
- イチゴにおけるクラウン部の管理温度の違いが連続出蕾性に及ぼす影響(第3報) : 夏秋季における変温管理が連続出蕾性に及ぼす影響
- 促成イチゴにおけるクラウン部の局部温度制御による第1次腋果房収穫期の促進効果
- 四季成イチゴにおけるクラウン部の管理温度の違いが連続出蕾性に及ぼす影響
- 低温貯蔵とMA包装がイチゴ果実の鮮度保持に及ぼす影響(第2報)
- 低温貯蔵とMA包装がイチゴ果実の鮮度保持に及ぼす影響
- クラウン部の局部温度制御が促成イチゴの連続出蕾性に及ぼす影響
- イチゴのクラウン部局部温度制御が連続出蕾性に及ぼす影響
- リーフディスクを利用したイチゴへの高温ストレス耐性付与の評価
- リーフディスクによるイチゴの高温ストレス耐性の評価
- ダイズ種子における光照射後の遅延発光と種子活力との関係
- 尿素ポリマーによるトマトセル成型苗の生長抑制
- 光照射が低温環境下におけるキャベツ幼植物のフェノール性物質含量と脂質過酸化に及ぼす影響
- キャベツ種子における浸漬液への蛍光物質漏出の有無と発芽との関係(繁殖・育苗)
- 葉ネギ葉先枯れ症の発生原因の解明
- 暗期の湿度がキュウリ幼植物の生育、蒸散、養分吸収、乾物生産に及ぼす影響
- 高温条件下の湿度がキュウリ幼植物の生育、蒸散、養分吸収、乾物生産に及ぼす影響
- 高温条件下の一時的な気温低下処理がキュウリの生育, 蒸散, 養分吸収, 乾物生産に及ぼす影響
- 暗期の湿度がキュウリ・トマトの生育, 蒸散, 養分吸収, 乾物生産に及ぼす影響
- 高温条件下の空気湿度がキュウリの生育、蒸散、養分吸収、乾物生産に及ぼす影響
- 沖縄本島南部地域のレタス産地での生理障害発生の実態調査
- ホウレンソウの生長に及ぼす地上部の高温の影響
- キュウリ根の高温耐性の獲得に寄与するタンパク質の解析
- 高温条件下へ定植したシュンギクの初期生育に及ぼす種子の催芽温度の影響
- ホウレンソウの地下部の高温に対する影響の品種間差異
- キュウリ催芽種子幼根の組織活性および生長に及ぼす高温の影響
- 地下部の高温がホウレンソウの生長に及ぼす影響
- キャベツ種子浸出液の蛍光と発芽との関係
- ナスのロックウール耕と土耕における生長解析および光合成特性の比較
- キャベツセル成型苗の放射性同位元素を用いた個体差評価
- 高温前処理によるキュウリ根の高温耐性の獲得
- 熱ショック処理によるキュウリ催芽種子の高温耐性の向上
- 異なる生育ステージにおけるトマトセル成型苗の放射性同位元素を用いた個体差評価
- セイヨウカボチャ'黒皮デリシャス'の高温条件下での生育・収量に及ぼすニホンカボチャ'シマカボチャ'台への接ぎ木の影響
- ガラス室内でポット栽培したレタスの収量および品質に及ぼす育苗中の夜温の影響
- 制御環境下でのレタスのチップバーンの発生に及ぼす気温の影響
- 真空乾燥処理によるスイカ種子の耐熱性の向上
- 低温環境下におかれたキャベツセル成型苗のフェノール性物質含量の変化
- 高温環境下で育成したホウレンソウの可溶性タンパク質の変化
- Research Centers for Intelligent Plant Production Systems in Japan(7) NARO Kyushu Okinawa Agricultural Research Center
- 植物工場技術の研究・開発および実証・展示・教育拠点 : (7)九州沖縄農業研究センター