2-51.上降伏點,下降伏點および引張強さの頻度分布(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2-38.囘轉曲げ靜引張組合せ應力による耐久限度(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
2-34.引張-壓縮,捩りおよび回轉曲げ疲勞限度相互の關係(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-33.應力と疲勞(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-53.軟鋼降伏の干渉範圍(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
2-51.上降伏點,下降伏點および引張強さの頻度分布(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
疲勞耐久限度の法則 : 第2報 疲労耐久線図
-
疲勞耐久限度の法則 : 第1報 耐久限度の條件および各種耐久限度間の關係
-
2-4.曲げによる破損および破壞(理工學研究所第5囘定期講演會講演アブストラクト)
-
1-6.鑄鐵の引張破壞について(續報)(理工學研究所第3回定期講演會講演アブストラクト)
-
カムの加速度に変り方が急激でない場合の弁の跳りについて
-
金属材料の塑性変形のレオロジー
-
2-44.疲労破壞の理論(材料工学,塑性加工)(第11回定期講演會講演要旨)
-
金属の疲労破壞の統計的性質
-
1-33.疲労の初期破壞現象としてのDamage(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
1-32.降伏の転位論(第1報,第2報)(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
2-46.ストカスチック論からみた疲労破壞(材料工学(II),軸受)(第九囘定期講演會講演要旨)
-
2-45.展脆転位温度について(材料工学(II),軸受)(第九囘定期講演會講演要旨)
-
2-35.金屬疲勞の理論について(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
2-34.金屬破損および破壞の核生成論(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
2-33.再結晶の核の生成速度(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
2-38.鑄鐵の破壞強度の変動性(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-37.疲勞破損の寸法効果の確率論的考察(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-36.金属破損及び破壞の速度論的考察(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-35.銅線のクリープ破壞の速度論的考察(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-50.銅のクリープ破壞おくれ(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
2-49.鋼の疲鋼勞破(第2報)Rate Processとしての疲勞破壞(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
2-24.第2種のBlow-by機構(續)(理工學研究所第5囘定期講演會講演アブストラクト)
-
第1種のBlow-byの理論 : Blow-byの機構 第4報
-
ピストンリングの溝内における運動 : その3,高速機関に関する実験
-
1-31.塑性の基本法則について(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
廣範圍にわたり弁ばねに振動を誘起しないカム形について(第2報 實験)
-
自動吸込弁について
-
鋳鉄のごとき脆性材料のねじりによる破壊 : 破壊の法則 第2報
-
鋳鉄のごときぜい性材料の引張荷重による破壊 : 破壊の法則 第1報
-
2-52.疲勞耐久限度に及ぼす應力分布の影響(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
鑄鐵の如き脆性材料のねじりによる破壊 : 破壊の法則 第2報
-
鑄鐵の如き脆性材料の引張荷重による破壊 : 破壊の法則 第1報
-
2-29.脆い材料の捩りによる破壊(理士學研究所第4囘定期講演會講演アブストラクト)
-
定加速度カムを用いたときの弁の跳りについて
-
集中応力による軟鋼の降伏
-
国際応用力学会議に出席して
-
再び各種耐久限度相互の関係について : 第4報, 疲れ耐久限度の法則
-
軟鋼圓筒の内壓による降伏および初期塑性變形
-
應力と破損および破壊
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク