8 採種栽培におけるこぼれ籾発生苗の防除
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前年栽培した稲の籾がほ場にこぼれ、その一部が翌年出芽・生育するが、これがこぼれ籾発生苗である。これが生長すると、移植した苗と異なった生育を示すため、異型株の除去を行う採種栽培では抜取りの対象となる。特に新品種の採種栽培を初めて行うほ場では、これが混種の原因となるため完全な抜取りが必要となる。この人手による抜取り作業を軽減するため、除草剤や耕種的方法による防除方法の検討を行った。その結果、水稲除草剤による防除について若干の知見が得られたので報告する。
- 1996-12-06
著者
関連論文
- 8 採種栽培におけるこぼれ籾発生苗の防除
- 3 水稲品種の疎植基肥栽培適応性について
- 1 秋冬季の土壌水分管理によるこぼれ籾発生苗の防除
- 水稲の不耕起および簡易耕起栽培法 : 第3報 耕起時期と施肥が表層代かき同時移植水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 水稲の減化学肥料栽培と根系分布
- 11 水稲の不耕起および簡易耕起栽培法 : 第2報 不耕起移植の継続に伴う生育・収量の変化
- 4 水稲の減化学肥料栽培技術の研究 : 第1報 品種の違いが生育・収量、窒素吸収に及ぼす影響