20 食用カンナの物質生産に関する研究 : 簡便法による葉面積の推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
食用カンナは草高が2〜3mに達し、茎数5〜10/株、葉数10〜15/茎となることからLAIが大きくなり、高い生産力に結び付いているが、圃場における個体群の物質生産特性を追跡調査するためには非破壊的な方法で葉面積を推定することが有効である。葉面積の測定方法には種々あるが、食用カンナは最大で葉身長50〜60cm、葉幅20〜30cmの長楕円形の葉をつけるため、葉身の葉長と葉幅から葉面積を推定する簡便な方法を検討した。
- 日本作物学会の論文
- 1988-12-01
著者
関連論文
- 21 水稲の子実収量および穂の形質に及ぼす空気中CO_2分圧およびリン栄養の影響
- 食用カンナにおける葉面積の簡便な推定
- 15 水稲葉緑体の構造に及ぼす空気中CO_2濃度及びリン栄養の影響
- 82 食用カンナの物質生産に関する研究 第3報 : 生育に伴なう生産構造の変化
- 46 食用カンナの物質生産に関する研究 : 根茎の大きさと生育・収量との関係
- 20 食用カンナの物質生産に関する研究 : 簡便法による葉面積の推定
- 42 改良印度型水稲IR-8の登熟性に関する生理生態的研究[II]
- 41 改良印度型水稲IR-8の登熟性に関する生理生態的研究[I]
- 9 在来インド型水稲に施肥した窒素の動態に関する研究
- 128 水稲の生長と光合成に及ぼす空気中CO_2濃度およびリン栄養の影響
- 21 作物の光合成と物質生産に及ぼす空気中二酸化炭素濃度と培地のカルシウム濃度の影響