5.数種の土壌における有機物の分解・蓄積と水稲の生育(関西支部講演会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1984-08-10
著者
関連論文
- 1-4 現地構造土の圧縮特性と孔隙特性(1.土壌物理)
- 1-16 圃場における地象観測システム(1. 土壌物理)
- 5.数種の土壌における有機物の分解・蓄積と水稲の生育(関西支部講演会講演要旨)
- 12 水稲に対する堆肥の施用効果 : 堆肥と無機肥料の比較(関西支部講演会講演要旨(その2))
- 水稲に対する堆肥の施用効果--堆肥と無機肥料の比較
- 暖地水稲に対する堆肥連用の年次効果について : リン酸施肥と関連して
- 花こう岩質水田土壌の可給態リン酸含量について
- 9 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第11報) : 現地水田土壌の可給態燐酸含量と燐酸施肥法についての一提言(関西支部講演会講演要旨その1)
- 水稲に対する鶏ふんの施用法-1-土壌中における窒素の無機化について
- 9 花こう岩質水田における有機物施用の効果に関する研究(第1報) : 堆肥連用による年次効果について(関西支部講演会講演要旨(その2))
- 4 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第10報) : 気象の相違による燐酸の肥効について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 水稲に対する後期の窒素栄養確立に関する研究
- 4. 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第8報) : 作季移動による燐酸の肥効(関西支部大会)
- 7-16 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第9報) : 堆肥連用による燐酸の肥効(7 水田土壌の肥沃度)
- 11. 水稲の後期栄養に関する研究 : 後期追肥における硝酸態窒素の効果(関西支部講演会(その1))
- 7-8 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第7報) : 乾田直播栽培における燐酸の肥効(7.水田土壤の肥沃度)
- 10.不耕起水田が作物の生産力におよぼす影響(第1報) : 不耕起直播水稲に対する施肥窒素の効率的利用法(昭和46年度関西支部講演会(そのI))
- 7-12 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第6報) : 窒素の施用方法と燐酸の肥効(7 水田土壌の肥沃度)
- 6.暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第4報) : 土壌の置換容量と燐酸の肥効について(日本土壌肥料学会関西支部講演会講演要旨)
- 7-15 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第5報) : 落水処理と燐酸の肥効について(7.水田土壌の肥沃度)
- 広島県における農耕地土壌の実態と変化
- 9-24 広島県における畑地の実用土壌分類(9.土壌生成・分類および調査)
- 水稲の新秋落ち現象と土壌管理
- 7-30 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第2報) : 燐酸の多少に伴う体内成分変化と生育の関係について(7.水田土壌の肥沃度)
- 9-24 丘陵地形内に分布する水田の地下水の変動(9.土壌生成・分類および調査)
- 広島県中南部地帯における中生新千本の窒素施肥配分と生育収量
- 2-5 アクチバブルトレーサ元素に関する研究 : 希土類元素の土壌吸着について(2 土壌有機および無機成分)
- 11.不耕起水田が作物の生産力におよぼす影響(第2報) : 跡地の即時畑転換の有利性について(昭和46年度関西支部講演会(そのI))
- 10-7 暖地水稲の低収性打破に関する研究(第2報) : 窒素の後期追肥について(10.肥料および施肥法)
- 7-5 暖地水稲の低収性打破に関する研究(第1報) : 堆肥の施用と栄養生長期間の落水の生育収量に及ぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 水稲に対する鶏ふんの施用法-2-施用時期及び化学肥料との併用効果
- 7-31 暖地水稲の燐酸の肥効に関する研究(第3報) : 苗の燐酸含量の差異が本田の生育に及ぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-27 水田及び畑地状態の交互転換による作物生産力について(7.水田土壌の肥沃度)
- 転換畑における作付体系別塩基の収支について
- 7-28 水田の高度利用に伴う地力の変遷(第1報) : 塩基の流亡と収支について(7.水田土壌の肥沃度)
- III-3 暖地水田におけるリン酸の可給化と肥効(III.水田土壌のリン酸供給力と施肥をめぐる諸問題)
- 暖地の花こう岩質水田におけるリン酸の肥効に関する研究
- IV-4 暖地におけるわら類施用の影響(IV.水田におけるわら類の施用をめぐる諸問題)
- 細密土壌図の作成とその有効利用(第34回ペドロジストシンポジウム)