7-11 水稲に対する堆きゆう肥の肥効発現機構に関する研究(第5報) : 有機物管理の異なる土壌におけるきゆう肥の肥効比較(7.水田土壌の肥沃度)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
7-6 粗大有機質肥料の脂溶性画分か水稲の生育に及ぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
-
鳥取県湖山池における池水の理化学的・生物学的特性の現状と相互関係
-
森林小流域からの降雨時窒素流出の解析 : 森林小流域からの栄養塩類流出に関する研究(第2報)
-
森林小流域からの窒素流出に影響をおよぼす渓流流量と土壌温度 : 森林小流域からの栄養塩類流出に関する研究(第1報)
-
15 山林小流域からの栄養塩類流出に関する研究 : 降雨時窒素流出の解析(関西支部講演会要旨)
-
11-41 山林小流域からの栄養塩類流出に関する研究 : 室内実験による土壌溶液窒素の発生量の検討(11.環境保全)
-
11-32 山林小流域からの栄養塩類流出に関する研究 : 土壌温度と土層別窒素集積量の関係(11. 環境保全)
-
11-41 山林小流域からの栄養塩類流出に関する研究 : 窒素の流出に及ぼす土壌温度の影響(11. 環境保全)
-
各種作物におけるカチオンの吸収に及ぼす高濃度ナトリウム塩添加の影響
-
猫のビタミンD中毒症 : 自然多発例および実験的研究
-
ピーマンの生育および収量に対するサンゴ砂の施与効果
-
日本ナシ(二十世紀)葉の保水性と果実の品質に関する土壌肥料学的研究 : III. 火山灰土壌に対するカリ,カルシウム及びマグネシウム肥料の供給レベルが苗木の蒸散量に及ぼす影響
-
日本ナシ(二十世紀)葉の保水性と果実の品質に関する土壌肥料学的研究 : II. 第三紀層ナシ園の収穫期における葉面脱水量と果実品質の関係
-
日本ナシ(二十世紀)葉の保水性と果実の品質に関する土壌肥料学的研究 : I. 予備圃場調査における葉面脱水量と果実の品質
-
6 島根県東部地域ナシ園に生育する雑草の種類,生育量と土壌銅含量との関係(関西支部講演会講演要旨(その2))
-
鳥取県東部地域ナシ園に生育する雑草の草種・生育量と土壌鋼含量との関係
-
鳥取県八頭郡河原町における梨葉黄化症の発生原因とその対策に関する研究 : III. 砂耕および土耕培地中の銅が果樹による無機要素の吸収とクロロシスの発現に及ぼ@す影響
-
鳥取県八頭郡河原町における梨葉黄化症の発生原因とその対策に関する研究 (第1報) : 黄化症の発生状況と土壌の銅集積量の調査
-
稲わら施用による水稲の初期生育障害に関する研究 (第2報) : エタノール可溶性画分による生育障害の特徴
-
稲わら施用による水稲の初期生育障害に関する研究 (第1報) : 稲わらの施用が水稲の初期生育に及ぼす影響
-
コブハクチョウの銅中毒症の発生
-
C1-60 イネ雄性不稔を誘導するビアラフォスのイネの生体成分への影響
-
49 水稲の不稔化に対する薬剤の効果
-
23-10 鳥取県湖山池における底泥と湖水の相互作用に関する研究 : 間隙水中の窒素・リンの動態(23.地域環境)
-
24-8 イネ栽培ポットからのメタン発生に及ぼす土壌種とN源の影響(24.地球環境)
-
10-68 作物に対するNa害の抑制に関する研究 : NaClの葉面散布と培地添加の影響の比較(10.植物の無機栄養・代謝)
-
11 メタン発酵残液のイネに対する肥効について(関西支部講演会要旨)
-
11-50 鳥取県湖山池における物質循環に関する研究 : 水の華の発生に及ぼす環境要因の影響(11.環境保全)
-
11-5 イネ栽培ポットからのメタン発生に及ぼす各種N源の影響(11.環境保全)
-
5-49 植物のカチオン吸収に及ぼす濃度比と活量比の影響 : K前処理の効果(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
5-26 作物に対するNa害の抑制に関する研究 : KとCaの添加効果(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
6-20 各種作物における塩基の吸収・移行に及ぼす高濃度Na塩添加の影響 : 各種無機要素の吸収・移行に及ぼす高濃度NaCl添加の影響(第3報)(6. 植物の代謝および代謝成分)
-
5-23 イネとトマトのカチオン吸収における濃度比と活量比の役割(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
-
2-11 鳥取県湖山池における底質と湖水の相互作用に関する研究 : 底質と湖水間の窒素の出入りについて(2. 土壌有機および無機成分)
-
新規灌漑水源の富栄養化と水質障害対策 : 藻類の発生に関するニ,三の要因
-
鳥取県東部地域ナシ園土壌中の鋼含量がナシ枝葉の無機組成に及ぼす影響
-
6 葉温の測定からみた日本ナシの蒸散作用(関西支部講演会要旨)
-
5-1 カリおよびマグネシウム栄養が日本ナシ葉の蒸散に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
日本ナシ(二十世紀)葉の保水性と果実の品質に関する土壌肥料学的研究 : IV. 葉の成長に伴う気孔密度の変化
-
ダイズにおける耐塩性の品種間差の発現機構
-
11 有機物管理の異なる水田土壌におけるきゅう肥の肥効(関西支部講演会講演要旨(その2))
-
6 有機物管理の異なる水田土壌における窒素の肥効比較(関西支部講演会講演要旨その2)
-
7-11 水稲に対する堆きゆう肥の肥効発現機構に関する研究(第5報) : 有機物管理の異なる土壌におけるきゆう肥の肥効比較(7.水田土壌の肥沃度)
-
稲わら施用による水稲の初期生育障害に関する研究-1,2-
-
砂丘地土壌における灌水の滲透に伴う窒素の溶脱について
-
5-18 水ストレス条件下におけるキュウリの葉位別蒸散量(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
-
5-18 畑作物の根の発達と水分利用 : ヒマワリの場合(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
多量要素の供給欠除がトマトの水分消費に及ぼす影響
-
14 高気温条件下におけるトマトおよびヒマワリの水分利用の効率(関西支部講演会要旨)
-
8-3 砂丘土壌での養液かんがいに対する作物の反応 : 養液組成がレタスの生育・生理障害に及ぼす影響(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
砂丘地における主要農作物の肥料消費の実態調査 : II. ラッキョウについて
-
15 高気温条件下における畑作物の葉温と拡散抵抗(2) : キュウリの場合(関西支部講演会要旨)
-
14 高気温条件下における畑作物の葉温と拡散抵抗(1) : インゲンマメの場合(関西支部講演会要旨)
-
11 砂丘土壌での養液かんがいに対する作物の反応 : 砂栽培ベッド土壌中の養分の動態と養分吸収との関係(関西支部講演会要旨)
-
8-22 砂丘土壌での養液かんがいに対する作物の反応 : 養液組成と養分吸収との関係(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
5-22 ヒマワリにおける葉の無機組成と拡散抵抗および葉温の変動(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
5-18 日本ナシにおける盛夏の水利用と葉中無機組成との関係(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
砂丘土壌のカリウム供給力の測定
-
17 砂丘土壌のカリウム供給に関するΔF、AR^K、PBC^Kについて(関西支部講演会要旨)
-
8-13 砂丘土壌での養液かんがいに対する作物の反応 : 養液濃度と灌水量の影響(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
5-35 高気温条件下におけるヒマワリの蒸散量(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
-
砂丘土壌における多量要素の供給欠除がヒマワリの蒸散量に及ぼす影響
-
砂丘土壌での養水分環境が作物の生育に及ぼす影響
-
鉄高濃度培地における水稲の鉄吸収・移行に及ぼす塩素イオンと硫酸イオンの影響
-
10-12 水稲増収栽培における珪酸と硝酸(第2報) : 珪酸の残効、硝酸の追肥効果(10.肥料および施肥法)
-
砂丘地における主要農作物の肥料消費の実態調査 : I. ながいもについて
-
砂丘土壌におけるカリウムの動態について
-
8-33 砂丘土壌での作物の生育に及ぼす施肥位置と灌水法の影響(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
砂丘土壌における養分の移動に及ぼすアニオン種の影響
-
砂丘土壌での三要素の移動と作物による吸収に及ぼす灌流量の影響
-
8-28 砂質土における養水分の動態と作物の生産性に関する研究 : (第5報)養分収支におよぼす特定アニオンの影響(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
5 水稲に対する堆・きゆう肥の肥効発現機構に関する研究(第4報) : 堆肥の可溶性画分が水稲の生育およびNの吸収利用に及ぼす影響(関西支部講演会講演要旨(その1))
-
10-23 水稲増収栽培における珪酸と硝酸(10.肥料および施肥法)
-
ダイズとイネにおけるカリウム, カルシウム, マグネシウムの吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウム添加効果の比較 : 無機要素の吸収・移行に及ぼす高濃度塩化ナトリウム添加の影響(第4報)
-
ウリ科作物における各種無機要素の吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウム添加の影響
-
土壌腐植酸のComponentに就て(第1報) : 腐植酸のクロマトグラフイー
-
耐塩性の品質間差とナトリウムの吸収・移行特性との関係(1) : イネ
-
ウリ科作物における耐塩性とナトリウムの吸収・移行特性
-
5-51 耐塩性の品種間差(1) : イネの耐塩性の品種間差(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
テンサイ, イネ, ダイズ, アズキとインゲンにおける各種無機要素の吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウム添加の影響
-
30 各種無機要素の吸収・移行に及ぼす高濃度塩化ナトリウム添加の影響(関西支部講演会要旨)
-
耐塩性の品種間差とナトリウムの吸収・移行特性との関係 : V.キュウリの耐塩性の品種間差
-
5-19 イネにおける耐塩性(Na)の品種間差の発現機構(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
5-27 ダイズとイネにおける塩基の吸収・移行の及ぼすNaCl添加効果の比較 : 各種無機要素の吸収・移行に及ぼす高濃度NaCl添加の影響(第4報)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
10-18 水稲の倒伏防止に関する研究(第1報) : 合成高分子化合物による倒伏防止効果(10.肥料および施肥法)
-
砂丘畑における水管理上の問題点
-
各種無機要素の過不足が水稲葉身のパーオキシダーゼ活性に及ぼす影響
-
作物のナトリウム吸収あるいは分布特性と耐塩性の関係
-
5-52 水耕栽培における水稲の培地(鉄)酸化能について(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
-
5-15 水稲における鉄高濃度培地からの鉄の吸収・移動に及ぼす塩素イオンと硫酸イオンの影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
作物の生育および無機養分吸収に及ぼす水ストレスの影響
-
5-26 無機養分吸収におよぼす水ストレスの影響(植物の無機栄養および養分吸収)
-
鳥取県八頭郡河原町における梨葉黄化症の発生原因とその対策に関する研究 (第2報) : 樹園地土壌に対するニ,三の改良措置が銅の溶解度と畑作物の生育に及ぼす影響
-
3B・5 酸性腐植質火山灰土に於ける腐植の行動と機能に関する研究(第2報) : 酸性の矯正に伴う腐植形態の変化について
-
3D・10 砂丘地における作物栽培に関する土壌肥料学的研究(第3報) : 砂丘土壌に栽培された陸稲の生育と養分吸収の特徴(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
-
3B・9 酸性腐植質火山灰土に於ける各形態腐植の機能に関する研究(第3報) : 各形態腐植の窒素含量と無機化について(土壌化学 : 土壌有機成分)
-
土壌腐植酸のComponentに就て(第11報) : 腐植酸(腐植質火山灰土)のMg^による分別沈澱, 及び沈澱の水洗について
-
土壌腐植酸のComponentに就て(第10報) : 腐植酸(腐植質火山灰土)溶液の酸による沈澱生成について
-
土壌腐植酸のComponentに就て(第9報) : 各Componentの炭水化物組成
-
土壌腐植酸のComponentに就て(第8報) : アルカリ性過マンガン酸加里及び硝酸による酸化分解
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク