10-20 北海道十勝地方の主要土壌型別てん菜施肥法の研究 : 特に窒素と加里について(10 肥料および施肥法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1972-03-21
著者
関連論文
- 2B・15 てん菜の個体重および窒素含量の変異とその相関について
- 10-20 北海道十勝地方の主要土壌型別てん菜施肥法の研究 : 特に窒素と加里について(10 肥料および施肥法)
- 4-14 北海道十勝地方火山性土の有機物管理に関する研究(第1報) : 各種有機物の分解に伴なう土壌の無機態窒素の消長(4.土壌微生物)
- 6-19 豆類根粒の窒素固定に関する研究 第1報 : 窒素施肥の影響について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-19 十勝地方における大豆栽培の土壌肥料学的研究 : (第4報)新,旧主要品種の施肥窒素反応(植物の代謝および代謝成分)
- 10-9 十勝地方における大豆栽培の土壌肥料学的研究(第3報) : 窒素の追肥時期,量が窒素栄養及び根粒着生,生育収量に及ぼす影響(10.肥料および施肥法)
- 5-4 十勝地方における大豆栽培の土壌肥料学的研究(第2報) : 窒素の供給時期の差異が生育・収量に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 8-28 豆類増収技術の確立に関する研究 : (第1報)十勝地方火山性土壌の地力と豆類生育について(畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 5-21 豆類の増収技術確立に関する研究 : (第2報)矮性菜豆におけるNの供給時期の差異が収量構成に与える影響(植物の無機栄養および養分吸収)