5-19 樹幹へ法入した養分(^<32>P)の移動について(予報)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1968-04-01
著者
関連論文
- 5-34 樹幹に注入した養分(^P)の移動について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-19 樹幹へ法入した養分(^P)の移動について(予報)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- カラマツ採種林の本数密度と環状剥皮の結実促進効果
- 422 カラマツの結実におよぼす環状剥皮の影響(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 609.クヌギ薪炭林に対する施肥の影響(第72回日本林学会大会)
- 606.加里がスギ苗の生長, ならびに2,3の形質におよぼす影響について
- 531.同位元素稀釋法による土壌の燐酸吸収係数の測定について
- 441. 天然更新した6年生アカマツに対する施肥の効果(第2報)
- 437. 根よりの窒素の供給の多少が, 尿素の葉面撒布効果におよぼす影響について
- 436. 燐酸塩の葉面撒布液のpHの相異が, その撒布効果におよぼす影響について
- 433. 肥料3要素が2,3の苗木の形質におよぼす影響について
- 431. スギ苗の加里, 石灰欠乏症について
- 4-33 拮抗微生物のカプセル化について : 微生物の種類と栄養(4.土壌生物)
- 43 マメ科植物特にダイズの栽培期間中における中耕・培土と追肥窒素の影響に関する研究(関東支部講演会講演要旨)
- 4-53 抗菌物質産出へ前駆物質の活用(4. 土壌生物)
- 11-2 活性汚泥の含有N,PへのC源の影響(環境保全)
- 65 産業有機排水の活性スラッジ中の有機成分について(関東支部講演会講演要旨)
- 10-13 ^N標識アミノ酸の合成に関する一考察(10.肥料および施肥法)
- 10-12 ヒトデの肥料的利用について(10.肥料および施肥法)
- 2-6 土壌内有植物の腐熟化への熱的一考察(2.土壌有機および無機成分)
- 69 アンチモンの畑作物による吸収(第2報) : ^Sb標識活性スラッジの土壌による固定と作物による吸収(関東支部講演会講演要旨)
- 11-41 アンチモンの作物による吸収 : Sb含有活性スラッジの肥効(11.環境保全)
- 10-24 ^N標識活性スラッジの調製とその肥効(10.肥料および施肥法)
- 63. 活性スラッジのリン酸の肥効について(関東支部大会)
- C-17 活性汚泥の土壤改良的性質について(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
- 10.石油化学工場廃水の利用について : エチレン系工場の廃水の活性汚泥の肥効(昭和46年度関東支部講演会)
- 10-10 石油化学工場廃水の利用について(第2報) : エチレン系工場の廃水の活性汚泥の肥効(10 肥料および施肥法)
- 10-38 アルコール醗酵廃液の液体及び固体複合肥料としての利用 : 含有成分の加里及び添加窒素の肥効(10.肥料および施肥法)
- 44.粒状石窒尿素に関する研究(第1報) : アルデヒドを含有する粘性有機物をバインダーとするものに就いて(秋季臨時大会講演要旨)
- 9.標識白色石灰窒素の合成について(関東支部講演会講演要旨)