2D・8 緩効性肥料の肥効について(第4報)(肥料および肥効試験)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1966-04-01
著者
関連論文
- 15. 手取扇状地帯の客土の効果について(第3報) : 淤泥かんがい客土による土壌の変化について(中部支部講演会講演要旨)
- 11-35 浄水汚泥の農業利用について : 浄水汚泥の化学性と水田客土効果(11.環境保全)
- 15. タマネギの施肥法改善に関する研究(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 2 水田の家畜ふん施用について(第4報) : 家畜ふん施用量と微生物フロラ(その2)(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 10 肥培管理の相違による土壌理化学性の変化について : (1)三要素試験による土壌の変化(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 5 水田の家畜ふん施用について(第1報) : 家畜ふん施用量と微生物フロラ(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 8-37 砂丘地における家畜ふんの利用について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 7-14 水田における家畜ふんの施用について(第3報) : 乾燥牛ふん連用田の土壌窒素の動き(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-13 水田における家畜ふんの施用について(第2報) : 乾燥牛ふん施用による水稲の生育(7.水田土壌の肥沃度)
- 8 手取扇状地の燐酸肥効について(第2報) : 施肥燐酸の動向と水稲生育(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 10.水稲に対するりん酸施肥と米質について(昭和46年度中部支部第23回例会)
- 1.圃場整備地区における土壌改良に関する研究(第2報) : 土壌の変化について(昭和46年度中部支部第23回例会)
- 20.クリ園土壌の改良に関する試験(第1報) : 土壌および植物との関連について(昭和46年度中部支部第22回例会)
- 10-19 水稲乾田直播の施肥法に関する研究(第3報) : イタリアンライグス跡乾田直播栽培(10 肥料および施肥法)
- 7-13 休耕田の地力変遷について(7 水田土壌の肥沃度)
- 8-36 転換畑土壌の改良に関する研究(第3報) : 土壌の物理性及び水分特性の変化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 12. 緩効性肥料の肥効について(第2報)(中部支部講演会講演要旨)
- 4A・5 緩効性化成肥料の肥効について(肥料および肥効試験)
- 10.北洋材浸出液が作物に与える影響について(第2報)(日本土壌肥料学会中部支部第21回例会講演要旨)
- 17 水稲の窒素追肥の効果(第1報) : 灰褐色土壌水田での幼穂形成期以後の窒素分施効果について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 16 水稲乾田直播における施肥法に関する研究(第2報) : 養分吸収について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 6 邑知潟干拓土壌に関する研究(第1報) : 干陸地の土壌変化について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 7 緩効性肥料の効果について(第7報)(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 2-23 圃場整備地区における土壌改良に関する研究(第1報)(2.土壌有機および無機成分)
- 18. 水稲湛水直播の施肥法について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 17. 緩効性肥料の肥効について(第5報) : 乾田直播水稲に対する肥効(2)(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 10-34 水稲乾田直播における施肥法に関する研究(第1報) : 窒素の施肥時期,施肥量について(10.肥料および施肥法)
- 10-19 緩効性肥料の肥効について(第6報) : 乾田直播水稲に対する肥効(3)(10.肥料および施肥法)
- 2A・9 手取扇状地の客土効果について(第4報) : 游泥かんがい客土による土壌及び水稲の変化について(土壌肥沃度 : 水田土壌の肥沃度)
- 14 重金属による土壌汚染に関する試験 : 水田土壌中における銅の生育抑制(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 2D・8 緩効性肥料の肥効について(第4報)(肥料および肥効試験)
- 4. 家畜ふん尿の土壌還元が牧草生産に及ぼす影響について(中部支部第31回例会)
- 12. 湛水散播直播の施肥法について(中部支部第28回例会)
- 1 転換畑土壌の改良に関する研究(予報) : 1作後の土壌物理性の変化(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 8-42 転換畑における家畜ふんの施用について(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-34 転換畑土壌の改良に関する研究(第2報)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 11 亜硫酸ガス障害に関する研究(第1報) : 低濃度長期間接触が水稲の乾物生産に及ぼす影響(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 6 水田輪換そさい栽培技術確立に関する研究(第2報) : 裏作ハクサイの施肥法について(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 9.鉱質酸性土壌に造成した草地土壌について(昭和46年度中部支部第23回例会)
- 19.水田輪換そさい栽培技術の確立に関する研究(第1報) : 水田裏作そさいに対する元肥肥料の種類と窒素施肥量について(日本土壌肥料学会中部支部第21回例会講演要旨)
- 2B・10 緩効性肥料の肥効について(第3報)(肥料および肥効試験)
- 7 砂立地におけるスラリーインジェクターによるスラリーの土壌還元 : 畑作におけるスラリー施用試験(第1報)(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 1 奥能登のクリ園土壌(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 24. 草地の簡易造成法に関する研究(第2報) : 簡易牧草の草生維持について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 3E・9 草地の簡易造成法に関する研究(第1報) : 野草地の施肥効果について(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
- 7.石川県下の畑土壌における苦土欠乏土壌の分布について(中部支部講演会講演要旨)
- 3.客土の効果について(中部支部講演会講演要旨)
- 3.水稲に対する苦土施用の効果について(中部支部講演会講演要旨)
- 1-24 邑知潟干拓土壌の物理性について(1.土壌物理)
- 2.石川県珠洲地区の畑地土壌調査(中部支部講演会講演要旨)
- 166.手取扇状地帯の流水客土の効果に就いて
- 10-16 粒状配合肥料の肥効に関する研究(第1報) : 水稲に対する肥効試験(10.肥料および施肥法)
- 104.手取川扇状地帯に於ける珪酸石灰の効果について
- 1.手取扇状地帯の流水客土の効果について(第2報) : 水田土壌の客土による変化について(中部支部講演会講演要旨)