9.水稲二期作水田における珪酸石灰連用に関する研究(その2) : 晩期水稲の生育及び収量におよぼす影響について(関西支部講演会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1960-04-01
著者
関連論文
- 18.茶樹の施肥改善 : 第2報 実態調査(2)(土壌無機Nの推移)(関西支部講演会講演要旨)
- 17.茶樹の施肥改善 : 第1報 実態調査(1)(茶園土壌の化学性)(関西支部講演会講演要旨)
- 茶樹の施肥改善に関する研究-1-高知県における茶園土壌の実態
- (43) キュウリの新生理病-褐色葉枯病-について (そ菜,花卉の病害(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 12 葉分析によるメロンの収穫適期及び熟度品質の判定(九州支部講演会要旨(その2))
- 11 食用かんしょの品質形成過程(予報)(九州支部講演会要旨(その2))
- 葉分析によるメロンの収穫適期及び熟度品質の判定
- 18 茎葉中の代謝成分を指標とする土壌病害感染の早期診断 : 第1報 馬鈴薯茎葉中のグリコアルカロイド(九州支部講演会要旨(その2))
- 「生物」の授業における視聴覚教材の継続使用
- 茎葉中の代謝成分を指標とする土壌病害感染の早期診断(第1報) : 馬鈴薯茎葉中のグリコアルカイド
- 高糖含量ばれいしょの乾腐病感受性
- V-2 作物の体内栄養と生育障害(V.畑作物生育障害克服のための土壌肥料学的方法論)
- 37 アムスメロンの生産安定と品質向上 : 第3報 まごづる及び溢泌液を利用した生育及び果実の品質診断(九州支部講演会要旨(その2))
- 20 アムスメロンの生産安定と品質向上 : 第2報 育苗日数及び着果節位の違いによる果実品質の変化(九州支部講演会要旨(その2))
- 19 アムスメロンの生産安定と品質向上 : 第1報 各種台木の養分吸収特性と窒常に対する感応(九州支部講演会要旨(その2))
- 7 ばれいしょ乾腐病の発生経過と塊茎中の糖及び有機酸含量の推移(九州支部講演会要旨(その1))
- 石膏の肥料的利用について-2-有機物の分解調節効果
- (45) ジャガイモ乾腐病に関する研究 (第1報) : 貯蔵中の発病経過ならびに塊茎中の糖類と有機酸の推移 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- プリンスメロン発酵果の発生要因解析と改善対策
- 28.飼料作物の品質に関する調査研究 : 第3報 長崎県に分布する火山灰土壌飼料畑の特徴とソルガムの飼料成分(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 22.馬れいしょのマルチ栽培下における土壌養分(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 牛ふんの肥料的利用に関する調査研究
- 19 プリンスメロン発酵果の含有成分の特徴とその判別 : 第4報 発酵果と正常果の比較(2)果実の揮発性成分(九州支部講演会講演要旨)
- 17 家畜ふん尿並びに各種有機質資材の肥料的利用に関する調査研究 : 第8報 し尿汚泥及び牛ふんの施用に伴う水田転換畑土壌の変化(九州支部講演会講演要旨)
- 8-19 ハウス土壌におけるNの動向について(第3報) : 土壌の種類とわらの有無による施肥Nの変化(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 1. ビニールハウス土壌の施肥障害に関する研究(第3報) : 亜硝酸ガスによる障害実験(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 3C・4 ビニールハウス土壌の施肥障害に関する研究(第7報) : 硝化抑制とNO_2ガス発生との関係について(土壌肥沃度(畑地土壌の肥沃度))
- 3C・3 ビニールハウス土壌の施肥障害に関する研究(第6報) : 土壌条件とNO_2ガス発生との関係(土壌肥沃度(畑地土壌の肥沃度))
- 3C・2 ビニールハウス土壌の施肥障害に関する研究(第5報) : 窒素の施用量と形態がNO_2ガス発生におよぼす影響(土壌肥沃度(畑地土壌の肥沃度))
- ハウス栽培スカシユリの生育と養分吸収におよぼす施肥の影響
- 施設栽培における接木キュウリのMg欠乏症(グリ-ンリング症)-2-CaO・MgOの多施用がグリ-ンリング症に及ぼす影響
- 施設栽培における接木キュウリのMg欠乏症(グリ-ンリング症)-1-MB剤による硝化抑制が養分吸収とグリ-ンリング症に及ぼす影響
- ハウス栽培における施肥法のちがいが土壌養分の分布とピ-マンの生育収量に及ぼす影響
- ハウス栽培における施肥法のちがいが土壌養分の分布とキュウリの生育・収量に及ぼす影響
- 7 ハウス果菜類に対する窒素施用法の合理化に関する研究(第2報) : 肥料塩類の表層集積を回避する施肥法について(関西支部講演会講演要旨その1)
- 5-9 MB剤の硝化抑制による接木キュウリの苦土欠乏症 : 仮称;グリーン・リング症(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6 ハウス促成ピーマンの葉部脈間黄化症について(日本土壤肥料学会関西支部講演要旨)
- 5 ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : バーク堆肥の稲わら代替効果について(日本土壤肥料学会関西支部講演要旨)
- 4 ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : 窒素施肥法とキユウリの生育反応(日本土壤肥料学会関西支部講演要旨)
- 4.ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : 施用Nの形態とキュウリの生育反応および養分吸収(昭和46年度関西支部講演会(その3))
- 3.海岸砂質畑におけるピーマンの生育収量と養分吸収におよぼす慣行多肥および肥料減施の影響について(昭和46年度関西支部講演会(その3))
- 15.ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : 野菜栽培における稲わらの施用時期について(昭和46年度関西支部講演会(そのI))
- 10-23 ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : 施用Nの形態と半促ナスの生育反応および養分吸収(10 肥料および施肥法)
- 10-22 ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : 連作地におけるリン酸施用量試験(10 肥料および施肥法)
- 砂質畑における慣行多肥と少肥条件でのピ-マンの生育収量と養分吸収について
- 4.ハウス野菜の施肥合理化に関する研究 : ハウスキュウリの作型と窒素形態との関係について(中部支部講演会(その2))
- 多肥条件におけるハウスキュウリの生育および養分吸収について
- 4-2 亜硝酸塩によるハウス野菜の生育障害(4.土壤微生物)
- 9.水稲二期作水田における珪酸石灰連用に関する研究(その2) : 晩期水稲の生育及び収量におよぼす影響について(関西支部講演会講演要旨)
- 8.水稲二期作水田における珪酸石灰連用に関する研究 その1 : 早期水稲の生育および収量におよぼす影響について(関西支部講演会講演要旨)
- 8-22 ハウス野菜連作土壌の化学性について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 21.暖地馬れいしょの施肥改善に関する研究(第1報) : 土壌別の収量および養分吸収の特徴と施肥の実態(日本土壌肥料学会九州支部秋季例会講演要旨)
- 1.福江島石灰質土壌の理化学的特性調査(その4) : 土壌溶液の濃度,組成と作物の生育(日本土壌肥料学会九州支部春季例会講演要旨)
- 7.福江島の石灰質土壌における窒素の肥効について(九州支部講演会(その1))
- 24 稚苗移植水稲に対する施肥法試験(第1報) : 生育経過と体内成分の推移(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 2. ビニールハウス土壌の施肥障害に関する研究(第4報) : NO_2ガス検定法と発生条件について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- ビニールハウス土壌の微生物