1 沿岸地域における灌漑水の実態と硫酸イオンの植物に対する影響(中部支部講演会要旨(その1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1993-03-25
著者
関連論文
- 5-40 Ca過剰キュウリ葉にみられるカチオン・アニオンバランス(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 6.りん酸過剰に基づく温室メロンの小斑点症の発生について(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 8.血液肥料および血液汚泥堆肥の微生物的特性(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 3-3 小型簡易分光計によるセルリー等栽培土壌溶液中のほう素測定事例(3.土壌分析法)
- 1 施設園芸における環境保全型土壌肥培管理 : 施設土壌の現場即応型、リアルタイム診断の現状と将来方法(学会創立70周年記念シンポジウム)
- 17 EDTA溶液で溶出させた茶樹樹液の成分特性と施肥条件の影響 : 各成分の年間変動(中部支部講演要旨(その1))
- 1 沿岸地域における灌漑水の実態と硫酸イオンの植物に対する影響(中部支部講演会要旨(その1))
- 7 不透水層や根の伸長阻害層がトマトの生育収量に及ぼす影響 : モデル試験(中部支部講演会要旨)
- 7 トマトにおける追肥窒素の吸収・分配と収支(中部支部講演会要旨(その3))
- 4 かん水、深耕等が土壌養分の動態に及ぼす影響(中部支部講演会要旨)
- 園芸作物の品質と土壌環境に関する研究-1-カンショ′高系14号′の皮色に及ぼす土壌環境の影響について
- 30 畑土壌の塩基組成に関する研究 : (第4報)灰色低地土における適正塩基組成(関東支部講演会要旨)
- 14 ホウレンソウのりん酸過剰について(中部支部講演会講演要旨(その1))
- レタス栽培土壌の塩基飽和度と塩基バランスに関する研究
- 園芸作物土壌の有効りん酸に関する研究-1-ホウレンソウのりん酸上限について
- 9 セルリー栽培における肥効調節型肥料を用いた施肥量削減(中部支部講演会(その3))
- 2 有機物の長期連用土壌における養分利用率(中部支部講演会(その1))
- 3 簡易な土壌診断によるグライ土、灰色低地土水田の地力窒素発現量の予測(中部支部講演要旨)
- セルリ-栽培における肥効調節型肥料を用いた施肥量削減
- 海岸砂地地域における地下水位解析へのタンクモデル法の適用
- 5 トマトすじ腐れ果の実態と対策(中部支部講演要旨(その1))
- 速度論的解析法による地力窒素発現量の簡易予測法グライ土,灰色低地土水田土壌について
- 12 砂地畑における地下水位に対する5寸ニンジン"光輝200""向陽2号"の生育感応(中部支部講演会(その2))
- 21 イチゴ、セルリー、トマト育苗期のVA菌根菌の施用効果(中部支部講演会要旨)
- 19 堆きゅう肥の長期連用による土壌の理化学性の変化 : 一般理化学性・pH緩衝能・重金属(中部支部講演会要旨)
- 9 有機物の種類とはっ水性発現難易及びほ場条件下における強はっ水性土壌の経時変化(中部支部講演要旨(その2))
- VA菌根菌資材の施用がセルリ-及びイチゴの生育と養分吸収に及ぼす影響
- (22) イチゴ萎黄病防除におけるクロルピクリン剤の土壌中の行動 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 12 タンクモデルを用いた海岸砂地地域における地下水位変動の計量化(中部支部講演会要旨)
- 6.砂地におけるコーティング肥料の効果について(第1報)(中部支部講演会(その2))
- 22. 石灰,堆肥連用水田土壌における窒素の無機化様相と作物による吸収利用について : 腐植の形態と関連して(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 9 イチゴ葉柄褐変亀裂症状の原因究明とその対策(中部支部講演会要旨)
- 10. 土壌の有効珪酸含量の簡易検定法に関する検討(中部支部第30回例会)
- 8 園芸作物の品質と土壌環境に関する研究(第5報) : 土壌の物理性とレタスの貯蔵性について(中部支部講演会講演要旨)
- 7 園芸作物の品質と土壌環境に関する研究(第4報) : 土壌の物理性とレタスのB級品発生率との関係について(中部支部講演会講演要旨)
- 園芸作物の品質と土壌環境に関する研究-3-レタスの球質低下ならびに日持ち性に及ぼす土壌環境の影響について
- 6 発酵有機質肥料の窒素無機化特性(中部支部講演会要旨(その3))
- 肥効調節型肥料を用いたセルリー鉢上げ時施肥による施肥量削減
- 6 チンゲンサイの生理障害に関する2〜3の知見(中部支部講演会要旨(その1))
- 中部地域の動き
- 発酵有機質肥料の窒素無機化特性と石垣イチゴ栽培への利用
- 8 キヌサヤエンドウ"先端黄白化症"の発生機作解明 : (第1報)黄白化葉の無機成分の特異性と鉄関与の可能性(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 10 豚ぷん堆肥連用下における施肥窒素削減がキャベツとバレイショの収量及び土壌化学性に及ぼす影響(中部支部講演会)
- 19.砂土におけるトリクルかん水方式と養水分の行動,野菜の生育について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 1 砂貭土壌における堆肥の肥効と土壌水分について(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 6 バラの生育・収量・品質におよぼす地下水位の影響(中部支部講演会要旨(その1))
- 4 園芸作物培地の生産力と土壌微生物に関する研究(第2報) : マーガレット連作土壌の微生物フロラと理化学性(中部支部講演会講演要旨)
- 4-17 園芸作物培地の生産力と土壌微生物に関する研究(第2報) : トマト育苗培地の理化学性と土壌微生物層の実態(4.土壌微生物)
- 16 園芸作物培地の生産力と土壌微生物に関する研究(第1報) : トマト連作圃場の土壌微生物相(I)(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 3 微生物資材施用が根面細菌相に与える影響と根面細菌接種後のチンゲンサイ初期生育(中部支部講演会)
- 11 県下の下水汚泥の特性と土壌施用が土壌・水系に及ぼす影響(中部支部講演会要旨(その3))
- 海洋深層水施用によるトマト栽培 (野菜特集 トマトの高付加価値生産)
- 9 重粘土地域における裏作小麦の品質向上からみた暗渠施工の効果(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 重粘土地域における裏作小麦の品質向上からみた暗渠施工の効果
- 10 高品質メロン生産のための土壌管理技術(第1報) : 温室メロン隔離床栽培における塩類集積の実態(中部支部講演会要旨(その1))
- 7.バラ園土壌断面と根群分布(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 9 灰色低地土水田の改良資材による地力変動(中部支部講演会要旨(その2))
- 21.水田高度利用のための排水条件に関する多変量解析(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 1-12 園芸作物の品質と土壌環境に関する研究(第3報) : 土壌の物理性とダイコンの品質(1.土壌物理)
- 13 園芸作物の品質と土壌環境に関する研究(第3報) : カンショ高系14号の皮色に及ぼす塊根中の炭水化物について(中部支部講演会講演要旨)
- 6 園芸作物の品貭と土壌環境に関する研究(第2報) : 甘しょ高系14号の皮色と土壌環境に関する実態調査(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 16 施設園芸の土壤管理に関する研究(第9報) : 土壤溶液の浸透圧から見た土壤水分管理について(日本土壤肥料学会 中部支部 第24回例会および第34回研究会 日本農芸化学会 中部支部 第53回例会 講演要旨)
- 10. 遠心法による土壌水分張力 : 含水比関係の多点同時測定について(中部支部第28回例会)
- 9.有効珪酸富化に及ぼす珪酸資材施用の影響と資材資用基準の策定について(中部支部第18回例会(その1))
- 2.カーネーションの品質と無機成分吸収について : 施設園芸の土壌管理に関する研究(第4報)(中部支部第18回例会(その1))