2-7変異荷電性粘土を主体とする土壌の特性の研究(第5報) : 各種抽出処理とZPc,リン吸,比表面(2.土壌有機および無機成分)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1986-03-25
著者
関連論文
- 5-48 植物根への銅の吸着(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 9 二種の土壌を混合したときのCEC(A)とCEC(B)の変化(その1) : ゼオライトと鹿沼土の交互作用(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 9-14 褐色森林土の荷電特性と腐植の蓄積について : 褐色森林土の成因に関する研究(第二報)(9.土壌生成・分類および調査)
- 2-11 土壌のZPCに及ぼすAlの影響(2.土壌有機および無機成分)
- 2-7変異荷電性粘土を主体とする土壌の特性の研究(第5報) : 各種抽出処理とZPc,リン吸,比表面(2.土壌有機および無機成分)
- 2-26 変異荷電性粘土を主体とする土壌の特性の研究(第2報) : Salt Titration法によるpHo(2.土壌有機および無機成分)
- 3-1 変異荷電粘土を主体とする土壌の特性の研究(3.土壌鉱物および膠質複合体)