米の吸水に関する組織学的研究 : 1. 物理的吸水の遅速と米粒の組織
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. When rice kernel is soaked in water, water penetrates to pericarp and subsequently to aleuron layer throngh germ end, and then goes into endosperm tissue through the peripheral starch-cell layer. In this process, rice kernel absorbs water, to 20〜25 percent of its dry weight in early stage of water absorption and this amount of water is considered to be absorbed physically. 2. In the kernels which absorb water rapidly, cells of peripheral starch-cell layer adjacent to aleuron layer are small, flat and irregular in shape. This shows that the filling up of starch in these cells is rather imperfect and loose. Accordingly, the rate of physical absorption may be mainly affected by the porosity in peripheral starch-cell layer of endosperm.
- 日本作物学会の論文
- 1962-12-30
著者
関連論文
- 米の含水率に関する研究 : 第1報 米の粒質と水分平衡の関係
- 米粒による乾燥の難易 (第140回講演会)
- 米粒による水分履歴現象の差異 (第140回講演会)
- 米の吸湿, 放湿の遅速およびその平衡水分の組織学的研究 (第138回講演会)
- 米の水分に関する組織学的研究
- 米の吸水に関する組織学的研究 : 1. 物理的吸水の遅速と米粒の組織
- 早期栽培米の搗精による胚脱落に関する研究
- 早期米の搗精による胚脱落について (第131回 講演会)
- 早期栽培稲の米質に関する研究
- 小豆の花器脱落に及ぼす気象条件 (第124回 講演会)
- 小豆種子の選別について
- 玄米の品質に関する研究
- 小豆子実の発育について
- 屑米の性状について
- 栄養条件が水稲の枝梗及び其の米粒に及ぼす影響 (第100回講演会)
- 小豆の成熟に関する研究 (第1報) (第100回講演会)
- 摂津平野と丹波山間の両地方に於ける大小豆の生育特に成熟の差異について