大豆における根瘤形成に關する生理生態学的研究 : II 炭水化物の葉面撤布と根瘤発達との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the previous paper, the author was led to conclude that the nodule formation in soybean plants was controlled by the level of the reducing sugar content in the host tissues by the results that a high nitrogen level in tissues or in soils on which the plants grew, had no effect on the penetration of Rhizobium japonicum into the roots and that the mere the roots contained nitrogen, the less they had sugars in their tissues. New experiments were carried out in order to prove the conclusion above mentioned by controlling artificially the sugar level of host tissues, the nitrogen content of which was very high, with foliar application of carbohydrates. Supplies of D-Glucose, D-Fructose, D-Xylose and Sucrose promoted the formation of nodules on the plants even when they were grown under rich nitrogen conditions (Table 1), or also when grown by sand culture deficient in nitrogen, the plants being actually rich in the element even in the latter case (Fig. 1). Of course, these sugars enough for giving such effects are usually contained in soybeans by nature.
- 日本作物学会の論文
- 1957-09-20
著者
関連論文
- 大豆に於ける子実の発育過程 (1) 特に其の組織学的觀察
- マメ科作物における根瘤形成に関する生理, 形態学的研究 : IX, 寄主植物の地上部の切除と根瘤形成との関係
- 水田の最周辺ならびにそれ以外の部分に生育した水稲の茎葉部における後生導管節について : 千葉市大草町において採集した水稲を中心に
- マメ科作物における根瘤形成に関する生理・形態学的研究 : VIII. 根瘤のチッ素固定体制について
- マメ科作物における根瘤形成に関する生理・形態学的研究 : VII. ダイズ根瘤菌株の根瘤形成能力とダイズ品種との関係
- 水稲の葉, 茎および根における木部の構成要素
- 荳科作物における根瘤形成に関する生理形態学的研究 : 第VI報 いんげんおよびなたまめにおける根瘤形成位置を規定する条件について
- 荳科作物における根瘤形成に関する生理形態学的研究 : V. 根瘤形成部位を規定する寄主組織の条件について
- 荳科作物における根瘤形成に関する生理形態学的研究 : 第IV報 初期感染細胞を位置ずける条件について
- 荳科作物における根瘤形成に関する生理形態学的研究 : 第III報 根瘤形成部位による分類について
- 大豆における根瘤形成に關する生理生態学的研究 : II 炭水化物の葉面撤布と根瘤発達との関係
- 大豆における根瘤形成に関する生理形態的研究 : I. 窒素供給量と根瘤発達について
- 水稲の鉄, マンガン, 亜鉛および銅含量と葉イモチ病抵抗性との関係(第2報) (第111回講演会)
- 水稲の鉄, マンガン, アエンおよび銅含量と葉イモチ病抵抗性との関係
- 作物の鉄・マンガン・アエンおよび銅の要求量について (I,II) (第99回講演会)
- 大豆の生育に及ぼすマンガン及びホウソの影響
- 大豆に於ける子実の発育過程 (2) 特に其の顯微化学的觀察