陸稲の連作害に関する研究 : 予報 : 第1報 : 農村調査とその検討 (第111回講演会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 97 ネコブセンチュウの季節的消長と各種作物根内におけるセンチュウの発育について(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 93 キタネコブセンチュウ・サツマイモネコブセンチュウの寄生様式について(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 陸稲ネアブラムシの生態 : 特にアリとの関係について
- 24 陸稲ネアブラムシの生態に関する知見 : 特にアリとの関係について(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- 陸稲の連作害に関する研究 : 第3報 連作害の原因について
- 陸稲の連作害に関する研究 (予報) : (第2報) 連作害の原因について (第115回 講演会)
- 陸稲の連作害に関する研究 : 予報 : 第1報 : 農村調査とその検討 (第111回講演会)
- 水稻冷害の生理學的研究(豫報) : 〔II〕幼穗發育上の各期に於ける低温障害
- 監素酸加里法による作物倍数体の鑑別(豫報)
- 38. 温度及湿度がニセダイコンアブラムシに及ぼす影響(昭和28年日本農學會大會分科會)
- 陸稲の連作害に関する研究 : 第5報 土壌の薬剤処理と客土の害消去効果について (第135回 講演会)
- 陸稲の連作害に関する研究 : (第4報) 陸稲の作付年数と休作年数が害の発現におよぼす影響 (第131回 講演会)
- 七〇、人工乾燥が玉蜀黍種子の發芽に及ぼす影響 ((A) 禾穀類に關するもの)
- 六二、小麥種子の切斷が生育及び收量に及ぼす影響 ((A) 禾穀類に關するもの)
- 二一、蒸散作用に對する關係濕度の影響 ((D) 其の他)
- 一〇四 Latin squares に於ける試驗區の不均衡配列((E)其の他)
- 四八 大麥に於ける三叉芒異常發生穗の發育((A)禾穀類に關するもの)
- 六〇 禾毅類の正逆種間交配に於ける胚乳及胚の發育 ((A) 禾穀類に關するもの)
- 三一 植物の無機鹽類の吸收及運配に及ぼす蒸散作用の影響 ((D) 作物一般に關するもの)
- 三三 Sorghum の染色體數 ((A) 禾穀類に關するもの)
- (128) トマト萎凋病の発生とネコブセンチュウとの関係 (蔬菜,花卉の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- 46. ミドリメクラガメ類の生態および防除に関する 研究 : 1. 発生消長と薬剤防除について(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- 124. 塩素系殺虫剤の瓜類の生育に及ぼす影響(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 49. 稚大根に対するアブラムシの寄生様式と大根モザイク病発病の様式について(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)