乾燥条件下におけるダイズの生育と適応 : 第1報 葉の調位運動の実態と葉温について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
乾燥条件下でのダイズの葉の調位運動の実態と葉温との関係を調査するため, 乾燥地域である中国新疆ウイグル自治区石河子のコンクリート枠圃場で実験を行なった. 適宜かん水処理した区 (かん水区) と一定期間かん水を行なわなかった区 (無かん水区) を設け, 調位運動の活発な珍珠塔2号と不活発な黒農33号の2品種を栽培し, 登熟中期に, 葉群構造, 頂小葉の葉温を調査した. 黒農33号の無かん水区は茎長が小さくなり, 葉面積指数もかん水区の約半分になった. 珍珠塔2号の無かん水区は茎長は余り変わらないものの, 各層の葉面積指数が小さくなり, 全体の葉面積指数がかん水区の半分になった. 珍珠塔2号の無かん水区は早朝から葉身が立ち上がり, 日中は太陽光線と平行に近い状態となった. かん水区も調位運動を行なったが無かん水区ほど顕著ではなかった. 最上層の葉温はかん水区で午前中気温より少し高くなったが, 正午前から低く推移した. 無かん水区ではほとんどの時間気温より低く推移した. 黒農33号の無かん水区では葉身に萎れがみられた. かん水区では珍珠塔2号ほど活発ではなかったが, 昼間太陽光線と平行になろうとする調位運動を行なっていた. かん水区の最上層の葉温は正午前から気温より低く推移したが, 無かん水区では朝から気温よりかなり高く推移し日射量の変化に影響されていた. 珍珠塔2号の無かん水区に一時的にかん水を行なったところ, かん水5日後においても水分ストレス条件下と同様な太陽光線を避ける調位運動が認められた.
- 日本作物学会の論文
- 1993-09-05
著者
関連論文
- 中国乾燥地における有機質肥料及び土壌改良剤がダイズの生育に及ぼす影響
- 密植条件下におけるラッカセイ日中多収性品種の受光態勢および光合成関連形質(栽培)
- 受光量と光エネルギー変換効率からみた密植条件下におけるラッカセイ日中多収性品種の乾物生産特性(栽培)
- 32 水ストレス条件下におけるワタの生育と生理生態的の形質
- 1 土壌改良剤がトウモロコシとワタの生育に及ぼす影響
- ソルガムの刈取り後の腋芽伸長に及ぼす施肥量・栽植密度の影響
- 94 パクロブトラゾール処理がラッカセイの開花結実習性および生理的・形態的形質へ及ぼす影響
- 93 ラッカセイ種子肥大期の遊離アミノ酸の転流に及ぼすアブシジン酸(ABA)の影響
- 42 ラッカセイにおける採種栽培の違いが種子の発芽に及ぼす影響
- 20 暖地におけるトールフェスク芝地の状態におよぼす刈り込みの高さと頻度の影響
- 10 Oryza sativaとO. glaberrimaにおける1個体内分げつの出穂期間
- 102 ラッカセイ子実肥大期の窒素分配におよぼすアブシジン酸(ABA)の影響
- アジアイネ(Oryza sativa L.)とアフリカイネ(O.glaberrima Steud.)一年生・多年生の特性とその変異
- 15 ラッカセイの水耕栽培
- 14 異なる栽植密度下でのパクロブトラゾール処理がラッカセイの乾物生産および収量に及ぼす影響
- Oryza sativa L. とOryza glaberrima Steud. の成熟後の生育と生存
- 66 ラッカセイの子実肥大とアブシジン酸(ABA)含有量の関係
- 65 パクロブトラゾール処理がラッカセイの乾物生産および収量に及ぼす影響
- 水稲の葉の生存期間と穂の登熟期間との関係
- 18 ラッカセイの莢実へのホルモン処理が子実の肥大におよぼす影響
- 7 O.sativa L.とO.glaberrima Steud.の成熟後の生存の差異
- Oryza glaberrima Steud.系統と日本産水稲品種(O.sativa L.)の出穂後の生育と^C同化産物の転流の差異
- 生長調節剤がラッカセイの草型および乾物重割合に及ぼす影響
- 30 半乾燥地域におけるワタの葉温、茎流速度、受光量の関係
- 1.4.3環境ストレスによる植生の蛍光および反射スペクトル変化の測定とデータベース化(継続)(1.4データベース開発運用部)([1]研究活動)
- 1.4.4.環境ストレスによる植生の蛍光および反射スペクトル変化の測定とデータベース化(継続)(1.4データベース開発運用部)([1]研究活動)
- 1.4.4.環境ストレスによる植性の蛍光および反射スペクトル変化の測定とデータベース化(継続)(1.4データベース開発運用部)([1]研究活動)
- 1.4.3.リモートセンシングによる植物の診断およびモニタリング手法の研究(継続)(1.4データベース開発運用部)([1]研究活動)
- P14 密植条件下における日中ラッカセイ品種の受光態勢と収量
- P13 中国乾燥地における腐植物質の葉面散布がダイズの生育に及ぼす影響
- 中国乾燥地におけるかん水システムの違いがテンサイの収量と水利用効率に及ぼす影響
- 30 中国乾燥地における腐植物質の施用がダイズの生育に及ぼす影響
- 74 中国乾燥地域におけるダイズの高収性に及ぼす根粒の影響(生育調節)
- 13 中国乾燥地域におけるダイズの高収性に及ぼす根粒及び土壌の影響(一般講演)(日本作物学会関東支部第93回講演会)
- 12 中国乾燥地における多収ダイズの受光量、エネルギー利用効率(一般講演)(日本作物学会関東支部第93回講演会)
- 4. 中国乾燥地での作物生産向上の試み(ミニシンポジウム(3) : 「ダイズ生産と水」)
- 36 中国乾燥地域における草型の異なるダイズの収量および乾物生産特性
- 32 ワタの葉温と蒸散速度の品種間の差異
- 28 中国乾燥地域におけるダイズの収量および乾物生産特性
- 乾燥および湿潤条件下でのワタとダイズの葉温と蒸散(Plant Prod. Sci. VOL5, NO3 和文要旨)
- 24 中国乾燥地域における加工用トマトの品種間差異
- 14 異なる水分条件下におけるワタとダイズの乾物生産および生理的特性
- 21 中国乾燥地の節水型かんがい栽培におけるテンサイの乾物生産特性の品種間差異
- 91 乾燥地におけるかんがい法の違いがテンサイの生育に及ぼす影響について
- 1.4.6.植生ストレスのモニタリング技術の研究(1.4データベース開発運用部)([1]研究活動)
- ラッカセイの草型と乾物生産に関する研究 : 第2報 受光態勢の品種間差異について
- 乾燥条件下におけるダイズの生育と適応 : 第2報 葉の調位運動が受光量に及ぼす影響
- マメ科作物の葉の調位運動が受光量に及ぼす影響 : 第3報 ダイズ品種における葉温及び蒸散との関係
- ダイズ群落における葉身透過光と受光量の分布
- ラッカセイの草型と乾物生産に関する研究 : 第1報 乾物生産の品種間差異について
- マメ科作物の葉の調位運動が受光量に及ぼす影響 : 第2報 ダイズ
- マメ科作物の葉の調位運動が受光量に及ぼす影響 : 第1報 ラッカセイ
- 簡易積算日射計によるダイズ小葉面受光量の測定
- 17 ラッカセイにおける外与ABAの蒸散への影響
- 20 水分ストレスがワタの蒸散、受光量、葉温に及ぼす影響
- マメ科作物の葉の調位運動が受光量に及ぼす影響 : 第4報 ラッカセイ品種における葉温及び蒸散との関係
- 13 ダイズとワタにおける蒸散、受光量、葉温の関係について
- ラッカセイの開花結実習性からみた収量の品種間差異
- ラッカセイの開花結実習性と収量に及ぼす降水量と気温の影響
- 28 ラッカセイの開花結実習性と収量の関係
- バレイショにおける受光量および生長パラメータに及ぼす気象要因の影響
- 97 バレイショ乾物生産の年次間差異に及ぼす気象要因の影響
- 19 ワタにおける葉温、茎流速度、受光量の関係
- 課題(11-Isoda):リモートセンシングによる作物群落の生理的形質の解析(2.2一般研究)([2]共同利用研究(平成11年度))
- バレイショ (Solanum tuberosum L.) における高収雑種系統 (ssp. andigena×ssp. tuberosum) の収量可能性
- 81 バレイショにおけるAndigena×Tuberosum雑種系統の密度反応特性
- バレイショAndigena×Tuberosum雑種系統の密度反応
- 38 バレイショ群落における受光態勢について
- 乾燥条件下におけるダイズの生育と適応 : 第3報 かん水処理に対する乾物生産および収量性について
- 57 乾燥条件下におけるダイズの葉温と蒸散量、葉の調位運動との関係について
- 乾燥条件下におけるダイズの生育と適応 : 第1報 葉の調位運動の実態と葉温について
- 18 異なる栽植密度におけるダイズの草型と受光態勢
- Oryza glaberrima Steud. の1年生系統とOryza sativa L. の多年生品種の出穂後の生育
- ムギ類の比較作物学的研究 : 3. エネルギー受光量とその効率
- 研究課題 リモートセンシングによる植物群落の生理的形質・生産性の解析 課題番号P-2000-4(2.1プロジェクト研究)([2]共同利用研究)
- 19 熱画像からみたダイズ群落表面温度の品種間差異 : 葉の調位運動の影響
- 29 エネルギー受光量とその利用効率からみたバレイショの乾物生産特性の年次間差異
- エネルギー利用効率から見たバレイショの乾物生産特性II(年次講演会要旨)
- バレイショにおけるF_1雑種(Andigena x Tuberosum)の乾物生産特性
- 28 Andigena系統の乾物生産および葉群構造の密度反応特性
- バレイショの葉群構造と受光特性(年次講演会要旨)
- 54 Andigena(S.tuberosum SSP.andigena) × Tuberosum (S.tuberosum SSP.tuberosum) 雑種集団の収量特性
- エネルギー利用効率から見たバレイショの乾物生産特性(年次講演会要旨)
- 62 S.tuberosum ssp. andigena系統の乾物生産特性と葉群構造
- Solanum tuberosum ssp. andigenaにおける乾物生産特性(年次会講演要旨)
- バレイショにおけるdemissum系交雑系統の諸特性(年次講演会要旨)
- 14 バレイショ交配分離集団における根系と生育との関係
- 緩効性窒素施肥栽培がラッカセイの生育、収量および根粒形成に及ぼす影響
- 発酵鶏糞肥料がラッカセイの生育および収量に及ぼす影響
- 水分ストレス条件下におけるラッカセイの光合成関連形質の反応
- 14 緩効性窒素施肥がラッカセイの生育、収量および根粒活性に及ぼす影響(一般講演)(日本作物学会関東支部第93回講演会)
- 92 ラッカセイにおける^C分布の品種間差異
- 105 ソルガムの再生過程におけるインベルターゼ活性の変化
- 72 異なる水分条件下における落花生莢実中のABA量の変化
- バレイショにおけるS.demissum戻し交雑系統の乾物生産特性および形態的形質
- 48 ダイズにおける熱ストレスと葉温、茎流速度の関係
- 129 イネ属栽培種における登熟後の分げつ発生能力
- 34 白クローバ草地へのトウモロコシの播種方法の違いが出芽率に及ぼす影響
- 31 ダイズ群落における葉群構造と受光態勢の品種間差異
- 密植条件下における無限伸育型早生ダイズの葉群構造と受光態勢