水稲育苗における種子消毒廃液の処理について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水稲の育苗に先立って行う種子消毒の廃液が環境汚染の観点から問題となっている.そこで, 著者らは種子消毒を行ったフェニトロチオン(1000倍液)およびペフラゾエート・オキソリニック酸(200倍液)を含む廃液の希釈率を0, 2, 5, 10, 20倍(対照区は井戸水)として, 育苗箱床土に散布して処理する方法を検討した.出芽ユニットから出した際, 移植の際, およびポットならびに本田で栽培した際の生育と収量に関わる形質を比較したところ, 出芽には何ら影響は認められなかったが, 移植時までの生育において, 特に根の伸長抑制があり, 10倍以上の希釈が必要であった.実際の田植え機利用を考慮すると, 根のマットが十分に形成される20倍以上の希釈が好ましかった.また, 廃液による苗床時の悪影響は移植以降には解消した.さらに, 環境基本法での要監視項目にあるフェニトロチオンの濃度も基準値より十分に低くなることが推察された.
- 日本作物学会の論文
- 1998-09-05
著者
関連論文
- 18 水稲新品種「さとじまん」の栽培法
- (368) カブモザイクウイルス(TuMV)外被タンパク質遺伝子の大腸菌での発現とArabidopsis thalianaの形質転換
- 神奈川県の促成栽培トマトに発生した萎凋症状
- 神奈川県相模原市田名望地河原麦栽培ほ場におけるカラスムギ防除の取り組み
- わが国のカーネーションウイルス : CaMoV, CaLVおよびCaVMVについて
- 神奈川の土地利用型作物生産の現状と課題 : 都市の中での生産と販売・交流に着目して
- コガネムシ類幼虫の土壌中行動特性と防除法について
- (121) 拮抗菌 Bacillius subtilis NB22 のトマト苗立枯病に対する防除効果 (日本植物病理学会大会)
- 5 りん酸の多量施用と土壌中の水溶性りん酸(関東支部講演会要旨)
- 34 茎頂培養による甘しょ苗に関する試験
- 1 水田における植物を利用した水質浄化方法の検討
- (124) 抵抗性品種を侵すトマト半身萎ちょう病菌Verticillium dahliaeの1菌株 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 水稲育苗における種子消毒廃液の処理について
- 1 水稲育苗における廃液利用の一手法
- 高濃度カドミウム汚染田におけるカドミウムの動態と水稲に及ぼす影響
- ホウレンソウの葉身微細構造に及ぼすオゾンの影響
- 真性抵抗性と非病原性遺伝子をもつ[宿主-病原菌]系におけるレース頻度の変化に関するシミュレーション
- 抵抗性と非病原性遺伝子をもつ「宿主-病原菌」系の中におけるレース頻度の変化に関するモデル作成
- (22) いもち病菌のレース頻度の変化 : (II) シミュレーション (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (21) いもち病菌のレース頻度の変化 : (I)モデル作成 (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (22) 神奈川県のトマトから分離されたtomato spotted wilt virus (夏季関東部会講演要旨)
- いもち病発生の圃場調査に関する二,三の問題点
- (209) トマト斑点細菌病類以病害から分離された2種の細菌について
- (164) カーネーションから分離されたウイルス (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 水稲機械除草の現地適応性レポート
- 25 甘しょ茎頂培養における培地へのアミノ酸添加の効果
- 46 実践農家14戸にみる環境保全型農業技術の特徴(関東支部講演会)
- 26 可給態リン酸の適正水準と上限値に関する研究 : 第6報 可給態リン酸の測定法・条件(関東支部講演会要旨)
- 36年の回想・そしてこの先
- 神奈川県の茶における放射性セシウムの樹体内分布とその低減化について
- 神奈川県の茶園土壌における放射性セシウムの垂直分布