8 チタン系補綴物のYAGレーザによる表面窒化法の特徴 (第439回 大阪歯科学会例会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I investigated Ti nitride plating by yttrium aluminum garnet (YAG) laser irradiation in a nitrogen atmosphere. The results were compared to those obtained by ion-plating and furnace heating. Although all treatments resulted in the appearance of a gold color to the naked eye, color measuring instruments revealed minor differences. X-ray defractometer tests revealed Ti and TiN peaks for laser nitriding and ion-plating, while furnace heating produced Ti_2N peaks. The laser nitriding technique was better than the others in terms of Vicker's hardness and wear resistance. Three point-bending created cracks in all specimens.
- 大阪歯科学会の論文
- 1995-02-25
著者
関連論文
- 熱膨張抑制埋没材を用いたチタン鋳造 : 第2報 練和液が表面反応層に与える影響
- 熱膨張抑制埋没材を用いたチタン鋳造 : 第1報 鋳造性と寸法変化について
- チタン系補綴物のYAGレーザによる表面窒化法の特徴
- 1 上顎総義歯におけるポリサルホン樹脂とポリカーボネート樹脂の経日的変形 (第404回 大阪歯科学会例会)
- YAGレーザを用いたCPチタン人工歯咬合面の窒化処理
- チタン系補綴物のYAGレーザによる表面窒化法の特徴
- 8 チタン系補綴物のYAGレーザによる表面窒化法の特徴 (第439回 大阪歯科学会例会)
- 顎補綴の1症例
- 歯科補綴物に対する連続発振YAGレーザ溶接の特徴 : チタンを用いての検討
- チタン系補綴物のYAGレーザ表面窒化の照射条件