P-088 gpt deltaトランスジェニックマウスの有用性に関する研究 : Mitomycin C投与により誘発されるSpi変異の臓器特異性と発現時間に関する解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境変異原学会の論文
- 2000-10-24
著者
-
劉 揚
秋田大学医学部公衆衛生学
-
矢嶋 信浩
雪印乳業
-
近藤 宏
明治製菓(株)
-
伊東 悟
第一製薬
-
蜂谷 紀之
秋田大学
-
伊東 悟
第一三共株式会社安全性研究所
-
伊東 悟
第一製薬株式会社安全性研究所
-
劉 揚
秋田大学
-
蜂谷 紀之
秋田大学:水俣病研究センター
-
矢嶋 信浩
カゴメ株式会社総合研究所自然健康研究部
-
伊東 悟
第一三共
関連論文
- P115 小核試験の一般毒性試験への組み込みは可能か?
- W-3 光遺伝毒性試験の実施要件(ワークショップ:「これからの遺伝毒性試験-ICHとIWGTでの議論を受けて-」)
- S2-2 乳酸菌という特殊な食品成分の安全性(シンポジウム2:「環境と食の安全性にサイエンスが果たす役割」)
- 5.夜間断眠時の眠気が安静時と精神作業時の脳波トポグラフィに及ぼす影響(第60回東北地方会)
- 照明の照度・色温度条件が夜間の知的作業能率と覚醒水準の日内リズムに及ぼす影響
- I-1 夜間断眠時の照明環境がその後の睡眠脳波に及ぼす影響
- 照度・色温度条件が夜勤時の生理機能に及ぼす影響
- 単調作業時の脳波と眠気の日内変動に関する研究
- 事象関連電位の日内変動について
- 要介護高齢者の生活リズム同調評価と日常生活動作能力
- P-091(O2-08) gpt deltaトランスジェニックマウスの有用性に関する研究 : JEMS/MMS共同研究
- O2-08(P-091) gpt deltaトランスジェニックマウスの有用性に関する研究 : JEMS/MMS共同研究
- 臭素酸カリウム誘発突然変異のgpt deltaトランスジェニックラット、マウスを用いた解析
- T-06 皮膚細胞を用いる小核試験-開発と検証-(土川基金記念ポスターセッション)
- P-138 第2回トランスジェニックマウスを用いる変異原性試験に関する共同研究 : cll遺伝子を用いた解析及びlacZ遺伝子との比較
- P-105 SCG Assayを用いたラット消化管における変異原性評価法の検討
- P-3 ラットを用いた4週間反復投与小核試験
- P-59 In vitro小核試験と染色体異常試験の特性比較(ポスター(2))
- P019 マウス肝臓小核試験における数的異常検出の至適条件(ポスターセッション)
- P-112 マイトマイシンCへのヒトのリスク評価
- P-088 gpt deltaトランスジェニックマウスの有用性に関する研究 : Mitomycin C投与により誘発されるSpi変異の臓器特異性と発現時間に関する解析
- アルコール摂取時刻の違いが脳波に及ぼす影響
- キノロン系合成抗菌剤のin vivo光遺伝毒性 : マウス皮膚小核試験による検討
- P-047 ラット末梢血を用いるPig-aアッセイ共同研究 : 測定技術の共有化と施設間差に関する研究報告(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- P-040 構造および数的異常誘発物質の肝部分切除法による肝小核試験(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- P-105 Pig-aアッセイ共同研究 : ラット末梢血Pig-aアッセイのin vivo突然変異試験法としての有用性に関する比較(VII.遺伝毒性試験法(II),ポスターセッション)
- P-102 ラット肝小核試験 : 幼若動物法vs.肝部分切除法(VII.遺伝毒性試験法(II),ポスターセッション)
- P-101 1,4-Dioxaneのラット肝小核試験 : 幼若動物法および肝部分切除法(VII.遺伝毒性試験法(II),ポスターセッション)