高炉用炭素レンガの使用後性状と損耗機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Application of carbon blocks to blast furnace bottom initiated in 1951 at Yawata. Since then, troubles of bottom linings have decreased prominently and total iron production of a furnace has increased. At Yawata, six carbon bottom furnaces have been blown out up to today and properties of used carbon blocks have been investigated. As the results, it is found that carbon blocks absorb considerably large amounts of foreign components, especially molten iron before wear proceeds, resulting in disintegration of brick texture, strength lowering, pore enlargement, crack formation and shrinkage. These property changes were considered to accelerate wearing rate of carbon blocks. From the investigation of used carbon blocks, the wear mechanism of carbon blocks is discussed in relation with carburization, oxidization, floatation and so on. To reduce the degree of property alteration, the authors have studied on improvement of carbon block quality and found anthracite superior to metallurgical coke in high temperature stability and alkali attack resistance. At Yawata, anthracite base carbon blocks are adopted and trouble-free operation is established since 1966.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1968-07-01
著者
-
平櫛 敬資
新日本製鉄工作本部
-
大庭 宏
新日本製鉄工作本部
-
谷山 光哉
新日本製鉄工作本部
-
大庭 宏
八幡製鉄(株)八幡製鉄所技術研究所
-
平櫛 敬資
八幡製鉄(株)八幡製鉄所技術研究所
-
谷山 光哉
八幡製鉄(株)八幡製鉄所技術研究所
関連論文
- 77 取鍋スラグの注入中における成分変化について(造塊・鋼塊・脱ガス, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 15 東田五高炉炉底煉瓦の使用後の性状調査(高炉操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 46 熱風炉用耐火物のクリープ特性について(高炉操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 高炉炉底カーボン煉瓦の使用後性状と損耗機構(高炉におけるカーボン煉瓦の効果について : 建設時のねらい実績, 解体結果, 適正使用個所)
- 高炉用炭素レンガの使用後性状と損耗機構
- 討 5 高炉炉底炭素煉瓦の使用後性状と損耗機構(I 高炉におけるカーボン煉瓦の効果について : 設建時のねらいと実績, 解体結果, 適正使用個所, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 157 黒鉛定盤起源介在物に関する研究 : 耐火物起源非金属介在物に関する研究 III(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 19 高炉用炉材の損耗におよぼすアルカリ, 亜鉛, 炭素の影響 : 高炉用煉瓦の損耗に関する研究 V(製銑・設備, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 36 洞岡第 1 高炉使用後炉壁煉瓦およびモルタルの性状 : 高炉用煉瓦の侵食に関する研究 IV(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 32 洞岡第 1 高炉炉壁煉瓦付着物の性状 : 高炉用煉瓦の侵食に関する研究 III(製銑, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 6 高炉炉壁および炉底部粘土煉瓦の侵食機構について : 高炉用煉瓦の侵食に関する研究 II(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 2 高炉炉底部カーボン・ブロックの侵食機構について : 高炉用煉瓦の侵食に関する研究 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 71 ジルコン・トレーサーによる造塊用耐火物起源介在物 : 耐火物起源非金属介在物の研究 II(製鋼・造塊, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 70 ジルコン・トレーサーによるノズル起源介在物 : 耐火物起源, 非金属介在物の研究 I(コークス・耐火物, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 87 アルミ・キルド鋼注入による湯道煉瓦の損耗(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 討 2 高炉炉底使用後カーボンブロックの性状調査(I 炉底侵食の機構と対策, 第 88 回講演大会討論会講演概要)
- 12 高炉レンガの耐アルカリ性試験法について(製銑設備・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 67 コークス炉解体煉瓦の性状について(コークス・耐火物, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- マグネシア煉瓦の荷重軟化点におよぼす荷重値の影響とミクロ組織の変化 : マグネシア系耐火物の工学的特性に関する研究 (第2報)
- 103 電炉マグネシアスタンプ炉床の損耗機構とその対策(耐火物・連続鋳造, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 97 マグネシアスタンプ炉床の性状におよぼす施工条件の影響 : 平炉用炉床の研究 I(電気炉・平炉・溶銑予備処理・耐火物, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 67 使用後煉瓦による転炉内張温度分布の推定(転炉, 平炉, 電気炉, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 35 平炉用熱間補修材の性状と損耗機構(製鋼・平炉・電気炉, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 89 加熱炉レキュペレーターチューブの損傷原因について(加工, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 57 洞岡転炉工場における炉材ならびに操業法の改善について(転炉, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 128 LD 転炉におけるタールドロマイトレンガ中の炭素物質の挙動(転炉・平炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- マグネシア煉瓦の焼結とその収縮速度に及ぼす各種要因の影響 : マグネシア耐火物の工学的特性に関する研究 第一報
- 各種耐火物と熔鋼の濡れに関する研究 : 高温顕微鏡による耐火物と炭素鋼の濡れ測定結果
- スラグ吸収軟化試験法による塩基性耐火物の耐蝕性に関する一考察
- 60 混銑炉内張マグネシア煉瓦の損耗機構と対策(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 60 平炉煉瓦炉床の溶損機構について(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 59 平炉ギッター煉瓦の崩壊および熔損の機構について(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 65 純酸素転炉内張煉瓦の損耗機構について(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 鋼線またはセラミックファイバー強化不定形耐火物
- 111 スライディングノズル用耐火物について : スライディングノズルの開発 II(連続鋳造・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 33 東田第 6 高炉(5 次)炉床部レンガの使用後性状調査 : 高炉用レンガの損耗に関する研究 VII(原料・焼結・高炉操業・炉内付着物・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 60 第 5 次東田第 6 高炉炉底部レンガの性状調査 : 高炉用レンガの損耗に関する研究 VI(熱風炉・レンガ・高炉操業・その他, 製銑, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 高炉炉底炭素煉瓦の効果について(高炉におけるカーボン煉瓦の効果について : 建設時のねらい実績, 解体結果, 適正使用個所)
- 討 1 高炉炉底炭素煉瓦の効果について(I 高炉におけるカーボン煉瓦の効果について : 設建時のねらいと実績, 解体結果, 適正使用個所, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 八幡製鉄所における炉材研究設備