高炭素鋼の黒鉛化機構についての考察 : 高炭素鋼の黒鉛化に関する研究 II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Several experiments have been made in an effort to reveal some of the fundamental factors which play a role in the graphitization of pure high-carbon steels deoxidized with aluminum and silicon. The authors suggested following mechanism for graphitization of high carbon steel. (1) It is considered that the graphitization proceeds by the 'nucleation and growth' reaction. In order for cementite to decompose into graphite and ferrite, nuclei must be formed. The growth of graphite nodules takes place by the diffusion of carbon atoms through the ferrite lattice. (2) It is considered that these nuclei may be formed by decomposition of unstable cementite, and the rate of nucleation depends on the form and composition of cementite. Nitrogen-and carbide-forming elements such as chromium, manganese, tungsten and molybdenum make cementite stable. Aluminum, silicon, titanium, zirconium and boron tend to make cementite unstable and promote graphitization through its role as a scavenger for nitrogen. A small amounts of tin and arsenic make a steel highly resistant to graphitization. (3) Graphite forms more rapidly in steels after quenching to martensite of cold working than after normalizing or annealing. It is considered that the strain added to cementite particles by prequenching to martensite and tempering or cold working would tend to decrease the stability of cementite.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1962-07-01
著者
関連論文
- 低 Cr 吸気弁用耐熱鋼の研究
- 含 P 20Cr-11Ni-2Mo 系耐熱鋼の研究 : 含 P 弁用耐熱鋼の研究 I
- 高炭素鋼の黒鉛化機構についての考察 : 高炭素鋼の黒鉛化に関する研究 II
- 19Cr-10Ni 系非磁性鋼の性質におよぼす各種添加元素の影響について : 高降伏点非磁性鋼の研究 I
- 高 N-19 Cr-8 Ni 系弁用鋼の研究
- 173 35Ni-15Cr 系ステンレス鋼の性質におよぼす C および Si の影響について(性質・ステンレスおよび耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 103 含 P 高降伏点非磁性鋼の研究(造塊・性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 97 二, 三の含 Ti 耐熱鋼におよぼす P 添加の影響について : 耐熱鋼におよぼす P 添加の影響 III(造塊・性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 13 Cr ステンレス鋼におよぼす P の影響について : 13 Cr ステンレス鋼の研究 I
- 19-9DL 耐熱鋼の性質におよぼす P 添加の影響について(その 2) : 耐熱鋼の性質におよぼす P の影響に関する研究 II
- 18Cr-12Ni-2Mo 系耐熱鋼などにおよぼす P 添加の影響について(その 1) : 耐熱鋼の性質におよぼす P の影響に関する研究 I
- 含 N21Cr-4Ni 系弁用鋼の研究
- 124 Mn 系非磁性鋼の研究(分析・性質, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 93 19-9 DL, G18B, LCN-155 合金におよぼす P 添加の影響について : 耐熱鋼におよぼす P 添加の影響 II(耐熱鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 74 12Cr-12W-1V 系熱間工具鋼の性質におよぼす C, W, V および Mo の影響について(工具鋼・ステンレス鋼・軸受鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 高炭素鋼の黒鉛化におよぼす各種添加元素の影響について(その 2) : 高炭素鋼の黒鉛化に関する研究 II
- 109 含 N 21 Cr-4 Ni 系弁用鋼の研究(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 100 18Cr-12Ni-2Mo 系および 19-9DL 耐熱鋼におよぼす P 添加の影響について : 耐熱鋼の性質におよぼす P の影響について I(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 64 非磁性鋼の研究 : 各種添加元素の影響について(加工・性質, 第 57 回講演大会講演大要)
- 高炭素鋼の黒鉛化におよぼす Al および N の影響について(その 1) : 高炭素鋼の黒鉛化に関する研究 II
- 高炭素鋼の黒鉛化におよぼす各種作用因子の影響について(その 2) : 高炭素鋼の黒鉛化に関する研究 I
- 高炭素鋼の黒鉛化におよぼす各種作用因子の影響について(その 1) : 高炭素鋼の黒鉛化に関する研究 I
- 118 S-816 耐熱鋼の性質におよぼす各種元素の影響について(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 129 9.5% W-Cr 系熱間工具鋼の研究 : C, Ni, Co, W, Mo の影響について(第 53 回講演大会講演大要)
- 耐衝撃工具鋼の研究 (II) : C および V の影響について
- 118 Mn-Cr 系不収縮工具鋼の研究 : Mn 及 Mo の影響について(第 51 回講演大会講演大要)
- 45 高速度鋼の鋳造組織に関する研究 (I)(第 53 回講演大会講演大要)
- 128 高炭素鋼の黒鉛化におよぼす各種元素の影響について (II)(第 53 回講演大会講演大要)
- 含ボロン鋼の研究 (I)
- 5% Cr ダイス鋼の研究 : V, Mn の影響に就て
- 18-4-2 型高速度鋼の性質におよぼす C の影響について
- 119 高 N-19 Cr-8 Ni 系弁用鋼の研究(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 18-4-1 型高速度鋼の性質におよぼす C の影響について
- 77 13 Cr 不銹鋼 (SUS-1, -2) の性質におよぼす P, Si の影響について(第 53 回講演大会講演大要)
- 121 18-4-2 型高速度鋼の性質に及ぼす C の影響について(第 51 回講演大会講演大要)
- 117 20% Cr-9% Ni 系耐熱鋼の研究 (I) : 各種添加元素の影響について(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 9.5% W-Cr 系熱間工具鋼の研究 : C, Ni, Co, W, Mo の影響について
- 20% Cr 弁用鋼の研究 : Si, Ni, C および Cr の影響について
- 0.35% C. 5% Cr 熱間工具鋼の研究 : V, Mo, W, Si の影響について
- 120 20% Cr 弁用鋼の研究 : Si, Ni, C 及び Cr の影響につて(第 51 回講演大会講演大要)
- 119 炭素工具鋼の研究 (I) : 黒鉛化に及ぼす各種元素の影響について(第 51 回講演大会講演大要)
- W-Cr 系不収縮工具鋼の研究 (I) : Mn 及び C の影響について
- 1.5% C, 12% Cr ダイス鋼の研究 : V, Mo の影響について
- 86 W-Cr 系不収縮工具鋼の研究 : Mn 及び C の影響について(第 49 回講演大会講演大要)