押湯保温劑の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors dealt with the aim of use of exothermic materials, kinds of exothermic materials, the method of experiment, new exothermic base materials and flux, the function of new materials on the ingot segregation and the yield.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1954-04-25
著者
関連論文
- 60 重油専焼塩基性平炉に於ける燃料からの加硫に就いて(第 51 回講演大会講演大要)
- 平炉における火焔実験の一例(中国四国支部第 3 回講演会講演要旨)
- (9) 蓄熱室蓄熱挙動経時変化について(日本鉄鋼協会中国四国支部第 1 回鉄鋼技術発表会演題の概要)
- (11) 塩基性平炉精錬の熔鋼中酸素量について(日本鉄鋼協会中国四国支部第 4 回講演概要)
- 105 熱間圧延鋼板の深絞り性の検討(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 175 18-8 系ステンレス鋼塊における柱状晶の特性に関する 2, 3 の考察(ステンレス鋼その他, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 高温度に於けるスケールの浸透について
- 42 高温度に於けるスケールの浸透について(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 押湯保温劑の研究
- 2 押湯保温劑の研究(日本鐵鋼協會第 46 囘講演大會講演大要)
- 切板
- 102 リムド帯鋼のガス溶接性について(第 53 回講演大会講演大要)
- 36 ユニオンメルト熔接における低炭素鋼薄板の熔接性について(第 53 回講演大会講演大要)
- 4 リムド鋼塊を素材とする帶鋼の深絞性について(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)