極低炭素 Ti 系合金化溶融亜鉛めっき鋼板の合金化挙動に及ぼす鋼中 P 濃度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An investigation was made on the effects of the P content on Г phase growth during the process of galvannealing ultra-low-carbon-0.05%-Ti-steel sheet. The results showed that a P content of equal or more than 0.025% tends to suppress the growth of the Г phase. With a low P content (0.005%), during the galvanizing process, a relatively small Al concentration is detectable at the interface between the Zn coating layer and the steel substrate and this accelerates the formation of the outburst structure. With a high P content (0.052%) in which more P is concentrated at the steel surface, the Al concentration in the interface is large. This results in the formation of an Fe-Al alloy layer having a stronger burrier effect of difusion and the outburst structure is significantly suppressed. During the galvannealing of low-P steel, the Г phase begins to grow after the ζ and δ_1 phases have developed to some extent. This is because the δ_1 phase, constituting mainly the outburst structure, directly contacts the substrate from the stage of the galvanizing process. Thereafter, the iron content of the δ_1 phase rises, accelerating the formation of the Г phase. With high-P steel, in contrast, the galvannealing process progresses through the Fe-Al alloy layer, since no direct contact occurs between the δ_1 phase and the substrate. The Г phase starts to grow only after the ζ phase disappears, which means the Г phase growth is delayed.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1994-07-01
著者
-
浦井 正章
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
堺 裕彦
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
有村 光史
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
浦井 正章
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
有村 光史
神戸製鋼所 加古川製鉄所
関連論文
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の合金化挙動に及ぼす原板粗度の影響
- Zn 系合金めっき鋼板の耐チッピング性に及ぼす上層 Fe-Zn めっきの影響
- 250 溶融亜鉛に対する脱ガス Al キルド鋼の耐食性について(腐食・応力腐食・おくれ破壊・2 相混合組織・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 485 冷延鋼板のりん酸鉄処理不良(背抜け)に関する検討(自動車用表面処理鋼板・化成処理・電気めっき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 品質厳格材製造のための浴中ドロス管理技術
- 428 Zn-Al-Sn 合金溶融めっき鋼板の研究(表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板のパウダリング特性に及ぼすめっきならびに合金化条件の影響(溶融めっき)(表面処理)
- 423 Zn-Fe/Zn-Ni 系合金電気めっき鋼板のパウダリング性および加工後耐食性 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 3 報(有機塗覆装・缶用材料・鋼板表面特性・化性処理性・合金電気めつき, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 討 18 二層型合金電気めっき鋼板の開発(III 亜鉛系めっき鋼板およびその製造法, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- 330 Zn-Fe/Zn-Ni 系合金電気めっき鋼板の開発 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 2 報(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 329 Zn/Zn-Ni および Zn-Cr/Zn-Ni 系合金電気めっき鋼板の開発 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 1 報(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板を原板としたプレコート鋼板の打抜き加工におけるエナメルヘアーの発生挙動(加工性・接合)(表面処理)
- 自動車用有機被覆防錆鋼板"ハイス-パ-DN"の開発 (表面処理・表面改質特集)
- 422 鋼板の塗膜ふくれに及ぼすクロスカット条件の影響(鋼板の表面性状, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 512 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の合金化速度に及ぼすめっき浴中 Ti 添加の影響(溶融めつき, 乾式めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- グロー放電発光分光法による Zn-Fe/Zn-Ni 2 層型合金めつき鋼板の定量分析(表面処理分析小特集)
- 極値統計的手法による鋼板および亜鉛系めつき鋼板の穴あき腐食現象の解析(自動車用鋼板)(表面処理)
- 453 Zn-Ni 合金電気めっき鋼板の腐食挙動(電気 Zn 系めつき・化成処理, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 431 グロー放電発光分光法による Zn-Ni 合金電気めっき鋼板の分析(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 463 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の耐水密着性におよぼす表面粗さの影響(溶融亜鉛めつき・アルミおよび合金めつき, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 455 極値統計的手法による鋼板および Zn 系めっき鋼板の穴あき腐食現象の解析(電気 Zn 系めつき・化成処理, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 332 実用鋼一次スケールの剥離性に及ぼす加熱条件の影響(分塊・計測, 分析・計測, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の突起状表面欠陥に及ぼすめっき原板疵の影響
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板のめっき層組織, 耐剥離性に及ぼす浴中 Al 濃度の影響
- 極低炭素 Ti 系合金化溶融亜鉛めっき鋼板の合金化挙動に及ぼす鋼中 P 濃度の影響
- Zn-Ni合金電気めっき鋼板を使用した自動車の沖縄走行5年後の孔あき腐食
- 446 溶融 Zn-Al-Sn 合金メッキの耐食性(自動車用表面処理鋼板・電気亜鉛めつき・溶融めつき・冷延板表面特性, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 耐指紋性有機皮膜処理鋼板「コ-ベジンクK2」の開発
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板のフレ-キング現象に及ぼす加工条件とめっき層構造の影響
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板のパウダリング特性におよぼすめっきならびに合金化条件の影響 (表面技術)
- 320 硫酸銅浴からの電気めつき層の密着性向上検討(表面処理, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 電磁ポンプによる片面溶融亜鉛めつき法(溶融亜鉛めつきとアルミニウム被覆)(鋼材の表面処理)
- 466 高シリコン含有鋼板溶融亜鉛めつき層の密着性に関する検討(表面処理・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 深絞り用Ti-Cr含有鋼板の溶融亜鉛めっきとその合金化処理 (薄板)
- 429 チタン含有鋼板溶融亜鉛めっき層の合金化処理特性(表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 技術資料 環境配慮型化粧鋼板「エコスチール」の特性 (特集 環境との共生・調和--材料編) -- (土木・建築用材料)