57 高温, 大型ロボットの製作 : コークス炉中央部補修技術の開発第 3 報(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1986-09-09
著者
-
木谷 征弘
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
酒井 俊彦
住友金属工業(株)制御技術センタ
-
宇田川 克伸
住友金属工業(株)設備技術センタ
-
山崎 隆雄
住友金属工業(株)設備技術センタ
-
内田 誠
住友金属工業(株)設備技術センタ
-
山本 和由
住金化工(株)和歌山製造所
-
木谷 征弘
住友金属工業(株)設備技術センタ
関連論文
- 104 微粉炭の流送および分配特性(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 56 プラズマ溶射による炉壁補修法の確立 : コークス炉中央部補修技術の開発第 2 報(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- コ-クス炉補修用耐高温ロボットの開発
- 71 コークス炉亀裂状況測定技術の開発(コークス基礎, 品質評価, 石炭成型, 成型コークス, コークス操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 70 コークス炉炭化室窯幅測定装置の開発(コークス基礎, 品質評価, 石炭成型, 成型コークス, コークス操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 57 高温, 大型ロボットの製作 : コークス炉中央部補修技術の開発第 3 報(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 55 高温ロボット位置制御方法の検討 : コークス炉中央部補修技術の開発第 1 報(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 397 スカーフ火花自動判定による表皮下介在物検出(第 1 報) : 熱間状態での火花観察装置の開発(計測, 設備診断, 探傷, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 4 炉芯における混合層を考慮した装入物分布モデル(装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 106 和歌山 4 高炉における微粉炭吹込み試験結果(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- コークス炉炭化室炉壁中央部補修技術の実炉適用
- コークス炉の低NOx型燃焼構造の開発(コークス乾留技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- コークス炉の低NO_x燃焼技術の開発(新コークス製造技術開発の現状)
- 20.コークス炉の低NO_x燃焼技術開発
- 低NOx型コークス炉燃焼技術の開発