529 直接パテンティング処理高炭素鋼線材の材質 : ソルトによるインライン熱処理技術 3(線材・棒鋼・球状化焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1984-03-05
著者
-
脇本 欣哉
新日本製鉄(株)光製鉄所
-
本田 三津夫
新日本製鉄八幡技術研究所
-
河村 敏彦
新日本製鉄(株)光製鉄所
-
本田 三津夫
新日本製鉄(株)光技術研究部
-
生田 高紀
新日本製鉄(株)光技術研究部
-
富永 治朗
新日本製鉄(株)光製鉄所
-
生田 高紀
(社)日本鉄鋼協会事務局情報業務室
関連論文
- 295 直接熱処理線材の材質 : 熱間圧延線材の直接熱処理 II
- 202 高炭素鋼線材の材質におよぼす配合主原料の影響(性質, 日本鉄鋼協会第 69 回春季講演大会講演論文集 (II))
- 172 高炭素鋼線材の組織と伸線加工性(性質, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 595 鋲螺用オーステナイト系ステンレス鋼線材の磁性及び冷鍛性に及ぼす Mn, Ni, N の影響(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 381 オーステナイト系ステンレス鋼のスケール制御技術(圧延潤滑・線材・スケール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 184 軟鋼線の曲げ特性に関する 2, 3 の考察(低合金鋼・鋼線, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 569 高炭素鋼線材の直接パテンティング技術 : ソルトによるインライン熱処理技術 1(マルエージ鋼・ローター・ロール・工具鋼・レール・線材, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 392 オーステナイト系ステンレス線材の直接熱処理(線材・棒鋼・形鋼, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 253 軟線二相域圧延の品質特性(条鋼・線材圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 260 線材エンドレス圧延試作材溶接部の材質 : 線材のエンドレス圧延試験第 2 報(線材・情報, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 749 オーステナイトステンレス線材の直接熱処理 (3) : 直接熱処理線材の二次加工性と耐食性(ステンレス鋼 (3)・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 645 オーステナイト系ステンレス線材の直接熱処理(電磁鋼板・集合組織・熱延薄板・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 677 Si-Cr 系ばね鋼のフエライト脱炭(低合金鋼・ばね鋼・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 274 10Ni-8Co 高靱性超高張力鋼の熱処理に関する研究(破壊・靱性・超強力鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 極低炭素ニッケルクロム鋼の析出強化
- 250 高張力強靱鋼の高温溶体化処理の研究(超強力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 275 130 キロ級強靱鋼の研究(高張力鋼・マルエージング鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 120 8Ni-6Cr 系マルエージング鋼の研究(高張力鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 255 高張力ボルト用鋼の耐遅れ破壊性の研究(腐食・表面処理・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 666 連鋳スラブ熱間幅分割材の線材への適用(油井管・被削性・条鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 529 直接パテンティング処理高炭素鋼線材の材質 : ソルトによるインライン熱処理技術 3(線材・棒鋼・球状化焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- Cu と NiAl の複合析出硬化鋼の組織と靱性に関する研究
- 254 高力ボルトの遅れ破壊促進試験について(超強力鋼・遅れ破壊, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 271 ステンレス鋼の冷間圧造性(ステンレス鋼・表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 230 炭素鋼線材の冷間鍛造性の改善について(線材およびロール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 294 熱間圧延材直接処理設備および操業 : 熱間圧圧延線材の直接処理 I(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 107 熱間加工時に発生するしわ状疵について : 鋼材の加熱条件と熱間加工性との関係 II(加工, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 194 鋼材の加熱条件と熱間加工性との関係(加工, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- JICST での研修を終えて