648 厚鋼板溶接部の機械的性質と耐食性 : 微量 Nb 含有 18-8 ステンレス鋼に関する研究 II(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1983-09-03
著者
-
古川 雅三
日本ステンレス(株)直江津研究所
-
小林 未子夫
日本ステンレス直江津研
-
宇野 秀樹
日本ステンレス(株)直江津研究所
-
松田 隆明
日本ステンレス(株)直江津研究所
-
松田 隆明
住友金属工業(株)厚板技術部
-
小林 未子夫
日本ステンレス(株)直江津研究所
-
松田 隆明
日本ステンレス
-
宇野 秀樹
住友金属工業株式会社総合技術研究所ステンレス・チタン事業部 : 3)ステンレス・チタン技術部
-
宇野 秀樹
住友金属工業(株) 本社
-
古川 雅三
日本ステンレス 直江津研
関連論文
- 313 VOD 炉精錬の脱炭終点制御システム(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 534 フェライトステンレス鋼の各種性質におよぼす成分元素および熱延条件の影響 : 燃焼器具用 Si 含有 18Cr フェライトステンレス鋼の研究 2(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- PS-19 低 C・17Cr・Cu ステンレス鋼薄板の成形性, 耐食性および溶接性におよぼす Nb 又は Ti 添加の影響(性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 689 オーステナイト系ステンレス鋼の塩化物環境下における耐局部腐食性におよぼす合金元素の影響(腐食・防食 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 829 土壌中におけるステンレス鋼のアノード分極特性(ステンレス鋼・土壤・地熱腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 828 土壌中におけるステンレス鋼のマクロセル腐食(ステンレス鋼・土壤・地熱腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 827 土壤中におけるステンレス鋼の電位挙動(ステンレス鋼・土壤・地熱腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 582 フェライトステンレス鋼の耐食性に及ぼす Cu, Ni, Mo, S の影響(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 457 土壌埋設試験のための土壌分析の検討(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 821 SUS304 鋼の Cu による液体金属脆化挙動について(ステンレス鋼・土壤・地熱腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 711 二相ステンレス鋼の耐孔食性におよぼす添加元素の影響(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 260 二相ステンレス鋼の熱間加工性に及ぼす添加元素の影響(冷却・計測・システム・加工性・評価, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 674 2 相ステンレス鋼溶接部の強度および耐食性におよぼす化学組成の影響 : 車両用高張力ステンレス鋼の開発第 1 報(ステンレス鋼 (2)・2 相ステンレス鋼・微細粒, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 耐熱用オーステナイト系ステンレス鋼"NAR-AH-4"の開発
- 耐熱用(1000℃級)オーステナイト系ステンレス鋼(NAR-AH-4)の開発
- 耐熱用オ-ステナイトステンレス鋼NAR-AH-4 (ステンレス・チタン特集)
- PFBC環境におけるステンレス鋼の高温腐食挙動(23Cr-11Ni-0.2N系ステンレス鋼の開発-3)
- 588 316L 系溶接材料を用いた 19Cr-2Mo 鋼溶接部の二・三の特性(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 2相ステンレス厚肉鋼板溶接継手の機械的性質および腐食疲労特性
- 481 SUS405 および各種合金の高温水における耐食性評価(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 695 準安定オーステナイトステンレスハード材の機械的性質におよぼす化学成分の影響 : 車輌用高張力オーステナイトステンレス鋼の開発第 1 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- ステンレス鋼の大気腐食について
- ステンレス鋼の限界孔食温度に及ぼすCr,Mo,N含有量の影響
- ステンレス鋼BA材の大気腐食に及ぼす諸因子の影響
- 塩化物環境に強い改良型18-8ステンレス鋼-NAR-315SN-の開発
- 耐中濃度硝酸ステンレス鋼,NAR-SN-5の開発
- 耐海水用材料について
- 塩化物水溶液中におけるオ-ステナイト系ステンレス鋼の応力腐食割れにおよぼす電位の影響
- チタンのすき間腐食に関する研究
- 種々の条件下に土壌埋設したステンレス鋼の自然電位変化と腐食挙動
- 耐硝酸ステンレス鋼
- 孔食,すき間腐食の問題点と現状 (最近の防食技術とその問題点)
- 耐海水用材料について (材料・構造物小特集)
- 565 耐銹性に優れた 17Cr フェライトステンレス鋼 : LowC-17Cr-Nb・Cu 鋼の開発 I(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- チタンのすき間腐食に関する研究
- 648 厚鋼板溶接部の機械的性質と耐食性 : 微量 Nb 含有 18-8 ステンレス鋼に関する研究 II(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- オ-ステナイト系ステンレス鋼のCr炭化物析出におよぼす微量合金元素の影響
- 7 ステンレス鋼の利用と加工技術
- 核燃料再処理施設におけるステンレス鋼の適用 (ステンレス・チタン特集)