414 完全無人化防錆冷却ヤードの設備と操業(変形抵抗・工程・システム, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1982-08-20
著者
-
倉田 雅之
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
遠又 英祐
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
関口 克正
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
渡辺 雅二
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
生田 修三
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
鈴木 紘之
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
鈴木 紘之
Nkk京浜製鉄所設備技術センター
-
生田 修三
日本鋼管(株)福山製鉄所
関連論文
- 371 冷間タンデムミルにおける低速時の影響係数について(薄板熱延・薄板冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 433 コールド・タンデム・ミルにおける, 板およびロールの温度特性 : 冷間圧延用循環式クーラント・システムの解析第 7 報(ロール・圧延潤滑, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 262 コールド・タンデム・ミルにおけるクーラントの冷却特性について : 冷間圧延用循環式クーラント・システムの解析第 6 報(帯板・形鋼および厚板圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 315 薄鋼板の高電流密度電解清浄設備と操業(スケール・設備・加工・精製ライン, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 334 京浜 No.3 溶融亜鉛めっき設備の概要(溶融亜鉛(系)めつき・表面処理設備, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 402 箱型焼鈍炉の均一冷却方法(厚板熱延・焼鈍, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 414 完全無人化防錆冷却ヤードの設備と操業(変形抵抗・工程・システム, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 351 UAS の設備と操業(加熱・焼鈍炉・燃焼制御・ステンレス着色・塗装鋼板・重防食, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 529 自動車向け冷延鋼板の化成処理性および塗装性におよぼす表面粗さの影響(高強度冷延鋼板・りん酸塩処理・ほうろう, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 78 溶鉄の窒素吸収速度に及ぼす気相中の酸素および水蒸気の影響(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 77 O_2-N_2, O_2-Ar 混合ガスよりの溶鉄の酸素吸収速度について(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 440 自動車防錆鋼板用コイル塗装設備の概要(表面処理設備・操業, 缶用材料・溶融めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 442 連続箱型焼鈍システムの省エネルギー対策(連続焼鈍・溶接・加熱炉・冷却, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- ぶりきシート梱包ラインの省力化