6 扇島 1BF の装入物分布について(高炉解析 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1980-03-05
著者
-
山田 裕
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
斎藤 正紀
日本鋼管京浜製鉄所
-
斉藤 正紀
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
里見 弘次
日本鋼管京浜製鉄所
-
渋谷 悌二
日本鋼管京浜製鉄所
-
山田 裕
Nkk 京浜製鉄所
-
炭竈 隆志
NKK 本社鉄鋼技術センター
-
斉藤 正紀
日本鋼管京浜製鉄所
-
池田 晴一
日本鋼管京浜製鉄所
-
炭竈 隆志
日本鋼管京浜製鉄所
-
山田 裕
日本鋼管京浜製鉄所
-
渋谷 悌二
Nkk
-
里見 弘次
日本鋼管(株)中央研究所
関連論文
- 94 高炉内におけるコークスの挙動 4 : 羽口先コークス性状調査(高炉計測・コークス性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 96 高炉内におけるコークスの挙動 3 : 川崎 2、3 高炉の解体調査報告 9 : 鶴見 1 高炉の解体調査報告 5(炉内解析, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 47 オールコークス操業時の炉況解析(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 83 扇島第 2 高炉熱風炉排熱回収装置について(高炉設備・スラグ・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 77 扇島 2 高炉の建設と火入れ後の操業経過(高炉設備・スラグ・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 討 21 焼結鉱及びペレットのこれ迄の発展経過及び今後の見通しについて(V 焼結鉱とペレットの比較, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 5 福山第 1 高炉の設備と操業について(高炉設備と改修, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 43 日本鋼管川崎第 2 高炉の炉底浸食状況について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 33 高炉模型による装入物分布試験とその実際高炉への適用(原料処理・製銑, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 723 溶銑 Si センサーの鋳床脱珪への適用(センサーによる精錬反応の解析と制御 : シリコンセンサー, 転炉制御, 二次精錬等, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 94 炉熱制御エキスパートシステムによる溶銑温度の全自動制御 : 人工知能システムによる高炉操業管理 3(高炉操業, 数式モデル, システム, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 88 高炉炉熱制御エキスパートシステムの開発 : 人工知能システムによる高炉操業管理 2(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 84 高炉異常炉況診断エキスパートシステムの開発と適用 : 人工知能システムによる高炉操業管理 1(高炉鋳床と出銑作業, 微粉炭吹込とレースウェイ計測, 高炉操業と低 Si, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 83 高炉下部燃焼炉における微粉炭吹込み時の燃焼特性 : 高炉下部の燃焼挙動の研究 I(高炉内分布, 高炉低シリコン操業, 羽口吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 高炉における廃プラスチック利用技術
- 高炉原料化リサイクルシステム (特集/ここまですすんだプラスチックリサイクル技術)
- NKK式廃プラスチック高炉一貫リサイクルシステム (関心高まる環境工学-廃棄物処理とリサイクル)
- 129 福山 3 高炉 稼動 11 年の延命対策(コークス性状とコークス設備, 高炉装入物, 高炉操業と設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 78 高濃度石炭水スラリーの燃焼及び微粒化特性 : 高炉下部の燃焼挙動の研究 II(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 72 福山 3 高炉 低羽口先温度操業試験(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 65 溶融帯円周方向挙動 : 高炉溶融帯円周方向管理技術 1(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 5 溶融帯推定モデルによる温度分布計算 : 溶融帯形状推定技術の開発研究 6(高炉モデル・解析・システム・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 119 高炉溶融帯の挙動 : 溶融帯形状推定技術の開発研究 4(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 57 炉内ガス流れ及び圧力分布推定モデル : 溶融帯形状推定技術の開発研究 3(融着帯・炉内反応・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- PS-5 オールコークス切替操業の諸現象(製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 6 扇島 1BF の装入物分布について(高炉解析 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 159 高速度テレビによる高炉レースウエイコークス計測結果(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 92 セミコークの組織成分からのコークス強度推定(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 71 福山第 4 高炉の炉前耐火物低減について(高炉鋳床と出銑作業, 微粉炭吹込とレースウェイ計測, 高炉操業と低 Si, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 78 生石灰の造粒性に及ぼす温度効果の検討(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 97 高炉への微粉炭高濃度スラリー吹込み試験(燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 討 4 タールー石炭混合燃料 (TCM) の高炉吹込技術(I 高炉の省オイル操業技術, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- 56 溶融帯の測定結果とその解析方法 : 溶融帯形状推定技術の開発研究 2(融着帯・炉内反応・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 55 溶融帯計測装置の開発 : 溶融帯形状推定技術の開発研究 1(融着帯・炉内反応・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 87 羽口ゾンデによる炉芯部の調査(高炉計測・コークス性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- PS-4 扇島 2 高炉火入れ時のガス流れと溶融帯の形成について(製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 55 解体高炉の炉下部の状況について : 川崎 2・3 高炉の解体調査報告 10、鶴見 1 高炉の解体調査報告 6(製銑基礎・石炭・フェロアロイ・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- PS-1 高炉の軟化溶融帯における鉄鉱石類脈石成分の挙動について : 川崎 2、3 高炉の解体調査 11、鶴見 1 高炉の解体調査 7(製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 95 高炉内における脈石鉱物及び媒溶剤の挙動について : 川崎 2、3 高炉の解体調査報告 8 : 鶴見 1 高炉の解体調査報告 4(炉内解析, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 83 高炉内における造滓過程について : 川崎 2, 3 高炉解体調査報告 7、鶴田 1 高炉解体調査報告-3(高炉反応, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 30 ペレット多量配合高炉の炉内状況 : 鶴見 1 高炉の解体調査報告 1(高炉設備・操業, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 74 福山第 2 高炉における長期低シリコン操業(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 68 高炉内 3 次元ガス流れの解析 : 高炉内 3 次元ガス流分布の検討 III(ガス流れ, 低シリコン操業, 操業解析 (3)(4), 羽口吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 61 He ガストレーサー法による, 高炉の炉況解析(融着帯・炉内反応・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 64 溶融スラグ流量計の開発 : スラグ流量計測技術の研究 I(製銑スラグ・製銑基礎 (II), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 107 扇島 2 高炉における溶融帯レベル及び形状に及ぼす操業条件の影響(高炉羽口吹込み・炉内現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 41 炉口部吹き付けの荷下がりに及ぼす影響(製銑基礎・高炉設備・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 55 扇島 1・2 高炉の中塊コークス・小粒焼結鉱の使用(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 72 扇島高炉樋材及び出銑口閉塞材原単位の低減(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 122 京浜製銑所における低風熱高燃料比操業(エネルギ回収・高炉操業・炉体設備・吹御設備, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 124 低燃料比操業時の炉下部現象 : 福山第 3 高炉における低燃料比試験操業 III(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 討 1 検出端情報に基づく融着帯挙動の解明とその制御技術(I 検出端情報に基づく高炉内の解明, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
- 79 石炭反射率の自動測定装置の開発(コークス・スラグ・スラグ研究部会報告, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 66 シャフト下部における水平ゾンデの使用について(高炉ガス流れ・直接製鉄, 他・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 12 福山第 4 高炉の設備と火入れについて(高炉操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 84 高炉炉底カーボンブロックの損傷形態に関する考察(高炉設備・耐火物, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 64 水江焼結主排ガス用電気集塵機の燃焼事故とその対策(コークス・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 49 吹卸し高炉の炉内状況について 1 : 川崎 2, 3 高炉の解体調査報告 1(高炉炉内状況・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 105 高炉内焼結鉱の還元粉化モデル : 高炉内における装入物性状調査 III(高炉内容物の挙動, 計測, 高炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 128 福山第 5 高炉の 1 次改修と火入れ操業(コークス性状とコークス設備, 高炉装入物, 高炉操業と設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 70 実機焼結鉱組織代表性の調査 : 焼結鉱組織定量化の検討 3(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 29 焼結鉱組織定量化の検討(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 84 実機焼結鉱組織の検討(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 高炉三次元ガス流れの解析(高炉のモデル解析)(製銑技術の拡大と高度化)
- 67 溶融帯円周バランス管理システム : 高炉溶融帯円周方向管理技術 3(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 66 溶融帯周期変動の解明 : 高炉溶融帯円周方向管理技術 2(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 102 周辺部溶融帯位置連続測定装置の開発(高炉内容物の挙動, 計測, 高炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 高炉の低燃料比操業(製銑)
- 酸素, 重油の多量併用吹き込みにおける適正操業範囲について
- 68 溶銑・溶融スラグの酸素ポテンシャル(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 48 低風熱高燃料比下における低 [Si] 操業(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 119 扇島 1 高炉・2 高炉ベル間排圧ガス回収設備(エネルギ回収・高炉操業・炉体設備・吹御設備, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 6 焼結 1 次ミキサーへの温水添加(焼結基礎・焼結原料, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 88 焼結機の機長方向風速分布の測定結果(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 52 高炉大樋の流し込み施工の改善状況(耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- PS-4 高速度テレビによる高炉レースウェイコークス計測システム(製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 26 最近の焼結操業(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 7 パレツト上原料及び焼結鉱の性状分布(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 75 焼結生産性に及ぼす諸因子(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 57 扇島第一焼結工場の最近の操業について(コークス・溶融還元・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 10 扇島焼結廃熱ボイラー設備と操業について(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 39 京浜扇島焼結排煙脱硫設備と操業について(焼結・製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 64 高炉炉況診断システムの操業への適用(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 92 高炉における減尺操業(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 73 福山第 4 高炉における出銑回数低減(高炉鋳床と出銑作業, 微粉炭吹込とレースウェイ計測, 高炉操業と低 Si, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 134 高炉羽口先監視装置の操業への適用(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 131 福山第 2 高炉における脱珪用樋材原単位の低減について(鋳床, 脱珪, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 8 高炉炉況診断システムの開発(高炉モデル・解析・システム・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 3.5.4 製鋼スラグの活用技術(3.5 環境問題に応える製鋼技術, 3. 製鋼)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 95 扇島 1 高炉炉頂圧発電設備について(分析・ガス流れ・耐火物・省エネルギ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 121 実機焼結鉱の組織と性状との関係 : 焼結鉱組織定量化の検討 IV(焼結操業 (II)・焼結組織・性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 74 高炉炉底部カーボンブロックの熱応力疲労損傷(製銑耐火物, スラグ利用, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 16 ベルレス高炉における混合装入の検討 : 1/10 模型による装入物分布実験 2(充填層のガスと固体の運動, 補助燃料吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 4 第 2 次水江第一高炉の火入後一年間の操業について(高炉設備(操業), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 製銑部会の活動状況
- 「製銑プロセスにおける現象とモデル化」特集号によせて(製銑)
- I. 高炉における装入物分布制御(第 109 回講演大会討論会報告)
- 討 1 高炉計測・制御技術の現状と今後の方向 : 高炉プロセス計測及び炉体管理計測を中心に(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)
- 3 混合装入時の装入物分布特性の基礎的検討 : 1/10 模型による装入物分布実験 1(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 廃プラスチックの高炉一貫リサイクルシステム