91 連鋳機スプレイノズル詰り検出装置の開発(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1979-03-05
著者
-
榎本 良敏
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
森川 英二
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
山田 恒夫
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
池内 祥晴
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
山田 恒夫
住友金属工業
-
岸本 哲司
住友金属工業和歌山
-
池内 祥晴
住友金属工業(株)本社
関連論文
- 数式モデルによる丸ビレット連鋳の 2 次冷却制御技術
- 263 丸ビレット鋳型内面形状計測装置の開発 : 継目無鋼管用丸ビレット連鋳機の自動化技術 3(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 199 連続鋳造スラブのバルジング現象(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 347 高炉ガス専焼バーナの開発(厚板, 加熱・冷却, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 501 酸素富化用低 NO_X バーナの開発 : 酸素富化燃焼技術の開発第 2 報(熱延薄板・トライボロジー, 加熱炉, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 89 ツウイン・キャスティングによる継目無管材の製造について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 205 排ガス情報による転炉吹錬推移の間接測定(製鋼制御・熱伝導, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 103 和歌山製鉄所転炉ダイナミック・コントロール・システム(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 討 6 転炉プロセスにおける計算機制御の現状と将来(II 転炉の計算機制御, 第 94 回講演大会討論会講演概要)
- 316 総合エネルギー管理システム(システム・酸洗, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 93 連続鋳造 2 次冷却における制御システムの開発(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- ステンレス製品の熱処理 (熱処理の新技術と表面工学) -- (材料別熱処理法)
- 酸窒化層に及ぼす合金元素の影響 (化学的表面熱処理特集号)
- 161 転炉炉底及び鋼浴湯面位置測定の自動化について(溶銑予備処理・電炉, その他・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 91 連鋳機スプレイノズル詰り検出装置の開発(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)