9. CHOP療法が奏功したCD5陽性MALT Lymphomaの1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
斉藤 淳一
群馬大学放射線科
-
石川 仁
群馬大学放射線科
-
長谷川 正俊
群馬大学放射線科
-
中野 隆史
群馬大学放射線科
-
斉藤 淳一
群馬大院・医・腫瘍放射線学
-
長谷川 正俊
群馬大院・医・腫瘍放射線学
-
加藤 弘之
群馬大学放射線科
-
塚本 憲史
群馬大学血液・腎臓・リウマチ内科
-
塚本 憲史
群馬大院・医・生体統御内科学
-
加藤 弘之
群馬大・重粒子線医学研究センター
-
斉藤 淳一
群馬大学 医学部 放射線医学 講座
-
塚本 憲史
群馬大学医学部附属病院 腫瘍センター
-
塚本 憲史
群馬大学病院・血液内
関連論文
- 診療 進行食道癌に対する強度変調放射線治療(IMRT)の役割に関する検討
- 8.松果体部germinoma放射線療法の長期予後(一般演題,第30回群馬脳腫瘍研究会)
- PD-2-4 食道癌に対する食道切除術と根治的化学放射線療法の検討(食道癌の根治治療:手術療法vs.化学放射線療法-日本におけるエビデンスは?,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PD-4-3 食道癌に対する手術療法と化学放射線療法の位置付け(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 1. 骨盤内Desmoplastic small round cell tumorの一例
- 33. 多発性脳転移で発症し,8年生存した原発性肺癌の1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 47.心筋転移が認められた原発性肺癌の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 4 TomoTherapyによる前立腺癌強度変調放射線治療の初期経験(一般演題I,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- OP-092-5 再発形式,特に遠隔転移からみた食道癌外科治療の限界とその予測 : FDG-PETの有用性を含めて(食道治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 2.診断に苦慮した中縦隔腫瘍の一例(一般口演I)(第29回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 35. 診断に苦慮した中縦隔腫瘍の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 6.脳初発悪性リンパ腫に対する放射線療法(一般演題2,第31回群馬脳腫瘍研究会)
- 7.脳原発悪性リンパ腫における放射線治療の役割と照射線量の検討(一般演題2,第31回群馬脳腫瘍研究会)
- 1. 多発性脳転移をきたした悪性胸膜中皮腫の一例(第31回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 頭頸部初発低悪性度リンパ腫の放射線治療
- 3. 放射線感受性の異なるPNET細胞株の樹立と放射線誘発アポトーシス(第9回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- P-345 肺尖部胸壁浸潤肺癌の放射線治療後再発に再照射および温熱化学療法を繰り返し長期生存中の一例(症例6, 第47回日本肺癌学会総会)
- P8-33 脳転移初発の原発性肺癌症例の検討(ポスター総括8 : 放治 脳転移)
- O-97 III期非小細胞肺癌に対する同時併用放射線化学療法(放射療法その他, 第47回日本肺癌学会総会)
- P8-6 放射線治療を施行したIII期非小細胞肺癌長期生存例の検討(ポスター総括8 : 放治 放射線療法)
- P1-46 原発性肺癌放射線治療後の局所効果判定におけるFDG-PETの有用性(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET治療効果)
- 26. 5年生存が得られたIII期非小細胞肺癌放射線治療例の検討(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 気管支腔内照射を施行した内視鏡的中心型早期肺癌の治療成績(21 気管支鏡による診断と治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 22. 脳転移初発の原発性肺癌で2年以上生存した6例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 7. I期食道癌に対する放射線治療成績(一般演題(2))(第30回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 57. 気管支腔内照射を施行した内視鏡的肺門部早期肺癌(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 29. 温熱化学療法(CDDP+CPT-11)が奏効した悪性胸膜中皮腫の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- S2-4 小細胞肺癌に対する放射線療法の役割(シンポジウム2 : 小細胞肺癌の治療戦略)
- 5.肺腫瘍に対する定位放射線治療の初期経験
- 22. 胸壁浸潤型肺尖部肺癌に対する温熱化学放射線療法(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 4.Stereotactic Body Frameを用いた投与線量の評価
- 2.胃悪性リンパ腫の治療法の検討 : 最近の動向(一般講演)(Session 1)(第8回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 1.両側性肺癌に対して放射線治療を行った一例(一般口演I)(第29回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 高齢者非小細胞肺癌に対する放射線治療
- I期非小細胞肺癌に対する放射線治療成績
- 3. 脳転移で発症した照射効果良好な未分化肉腫の一例
- 3.局所進行非小細胞肺癌に対するTS-1/CDDP/Radiation併用療法PhaseI/II試験(一般演題I,第39回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- OP-220 ノモグラムランキングによる前立腺がん治療成績の客観的評価システム(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- WS2-2 前立腺癌に対する放射線外照射療法 (斜入4門照射) の有害事象 : 直腸出血を中心に(限局性前立腺癌に対する非観血的治療-各治療の有害事象とQOLへの影響を中心に, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 5.術前照射が著効した浸潤型胸腺腫の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 4.転移性悪性黒色腫として紹介された脳腫瘍の治療後に胸膜腫瘍の出現を認めた1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌脳転移に対する放射線治療
- I-E-3 食道癌における変異型p53蛋白の発現と放射線治療成績に関する検討(第49回食道疾患研究会)
- 浸潤型胸腺腫の術後放射線治療
- 非小細胞肺癌非完全切除例に対する術後放射線治療
- 2.前立腺癌ヨウ素125シード永久挿入時の術中・術後治療計画の比較(一般演題I,第38回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- W5-6 高齢者非小細胞肺癌の放射線治療(高齢者や呼吸器合併症(IIP・肺気腫)を有する肺癌患者の治療選択,第40回日本肺癌学会総会号)
- 放射線治療を受けた食道癌・肺癌患者における放射線食道炎の実態と看護介入の検討
- P-269 局所進行非小細胞肺癌に対するTS-1/CDDP/Radiation併用療法のPhase I/II試験(放射線療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 7 高齢者進行期食道癌に対する化学放射線療法の検討(一般演題II,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 3 前立腺癌ヨウ素125シード永久挿入時の術前・術中治療計画の比較(一般演題I,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 1 前立腺癌に対する4門照射と6門照射の比較(一般演題I,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 2.子宮頸癌のCOX-2発現と放射線誘発アポトーシスおよび治療効果との関連(一般講演,第15回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 4.子宮頸癌放射線治療におけるp73を介したアポトーシス誘導のメカニズムの解明(一般講演,第14回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 8. 胸部放射線治療における放射線食道炎の予測因子の検討(一般演題(臨床研究),第36回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 2. 喉頭癌放射線治療後に発生した喉頭カルチノイド腫瘍の一例(一般演題(症例報告),第36回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 14.前立腺癌重粒子線治療後の直腸出血に対するリスク因子解析(一般演題(有害事象および緩和),第35回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 29.胸壁浸潤型肺癌に対する温熱併用放射線療法の初期経験(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- II-57.T4(A3)食道癌の放射線治療成績(第53回日本食道疾患研究会)
- I-24.Celu食道癌の放射線治療(第53回日本食道疾患研究会)
- A-V-演-(1). 放射線治療後5年以上経過後の異時性食道癌に関する検討(第51回日本食道疾患研究会)
- 表在型食道扁平上皮癌の放射線治療
- FDG-PETで縦隔リンパ節転移診断が困難であった肺癌の1例(第136回関東支部)
- 15.前立腺癌に対する外照射併用高線量率組織内照射法の短期効果と急性反応
- 10.Germinoma治療の変遷
- 2.新規低酸素細胞マーカーβ-D-IAZGPによる実験腫瘍の低酸素細胞の定量化
- 温熱化学放射線療法が奏功した胸壁浸潤型肺尖部腫瘍の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 温熱化学放射線療法が奏功した胸壁浸潤型肺尖部腫瘍の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 9. CHOP療法が奏功したCD5陽性MALT Lymphomaの1例
- 9. CHOP療法が奏功したCD5陽性MALT Lymphomaの1例
- P-252 肺癌脳転移の放射線治療前後の画像所見の検討
- 7.蛍光抗体法によるHSF 1陽性頼粒の温熱による変化
- 緩和医療 : 放射線治療の役割
- 原発性肺癌切除後の悪性胸水に対する温熱化学療法の1例
- 食道表在癌に対する手術的治療と腔内照射を併用した放射線治療の位置付けとその意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 3.肺癌放射線治療後の再発に温熱化学療法が有効であづた1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 10. 診断に苦慮した子宮初発悪性リンパ腫の1例(第32回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- マイクロアレイによる放射線治療効果予測 (特集 第35回放射線による制癌シンポジウム--低LET放射線は生物学的手法の併用によって高LET放射線を超えられるか) -- (分子標的薬剤による増感)
- S11-4 限局性前立腺癌に対する前立腺癌の外照射の治療成績とQOL(シンポジウム11「限局性前立腺癌の治療成績とQOL」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 頭頸部領域以外の癌化学放射線療法で発症する口腔内症状の実態と看護
- 消化器癌の放射線治療--最近の動向 (特集 消化器癌の化学(放射線)療法はここまできた--日本の現状は?)
- 生物学的基礎 (特集 放射線治療に伴う晩期有害事象)
- S2-2 cN2非小細胞肺癌の治療戦略 : 放射線科の立場から
- PS-180-2 食道癌におけるHIF-1α及び細胞周期関連遺伝子発現と化学放射線治療効果予測
- 放射線治療を施行した原発性肺癌症例に対する治療後FDG-PETを用いた局所制御予測
- 19.前立腺癌に対する重粒子線治療(第2相臨床試験)(一般演題(治療成績),第34回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 22.眼球脈絡膜悪性黒色腫に対する炭素イオン線治療(新たな治療の試み,一般演題,第33回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 13. 前立腺癌に対する重粒子線治療(第31回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 5. 前立腺癌の重粒子線治療におけるQOL調査(第31回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- W1-5 胸部X線写真陰性の肺門部非小細胞肺癌に対する高線量率192Ir腔内照射法の検討
- 8. 前立腺癌に対する外照射併用高線量率組織内照射の試み
- 子宮頸癌放射線治療後の性生活の変化
- 眼窩悪性腫瘍に対する重粒子線治療の現況
- 臨床 前立腺癌に対する放射線治療の進歩
- W11-6 肺門部扁平上皮癌に対する高線量率腔内照射の経験 (放射線治療の進歩)
- 粒子線治療 (がん治療最前線--米国癌学会(ASCO)のトピックスを中心に) -- (放射線治療)
- ハイパーサーミアを用いた非小細胞肺癌への挑戦
- 胸部腫瘍に対する温熱化学療法・温熱化学放射線療法の初期経験
- マイクロセレクトロンによる小線源治療 : 前立腺癌と子宮頚癌を中心に (特集 放射線治療の最前線(後編))
- Cone Beam CT を用いた前立腺がん強度変調放射線治療における Intra-fractional Motion の検討