58 新 50t 平炉の特徴並びに操業について(第 51 回講演大会講演大要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1956-03-01
著者
-
杉沢 英男
神戸製鋼所神戸工場
-
佐伯 修
(株)神戸製鋼所
-
佐伯 修
神戸製鋼所加古川製鉄所
-
吉原 寛正
神戸製鋼所神戸工場
-
桜田 利雄
神戸製鋼所製鉄部
-
桜田 利雄
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所:工業計器標準化小委員会
関連論文
- 54 含 MgO 自溶性ペレットについて(第 2 報) : ドロマイト添加ペレットの高炉使用結果について(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 53 含 MgO 自溶性ペレットについて(第 1 報) : ドロマイト添加ペレットの製造について(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 13 高炉内における水性ガス反応およびボッシュガスの還元利用率について : 高炉燃料吹込みに関する基礎的研究 IV(製銑, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 8 還元ガス中の一酸化炭素, 水素の還元利用率について : 高炉燃料吹込みに関する基礎的研究 III(製銑, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 7 高炉内のガスとくに水素の挙動について : 高炉燃料吹込みに関する基礎的研究 II(製銑, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 6 鉄鉱石のボッシュ・ガスによる還元過程について : 高炉燃料吹込みに関する基礎的研究 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 13 灘浜第 1 高炉の炉内還元に関する検討 : 高炉のコークス比におよぼす因子についての検討 II(製銑・焼結, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 12 高炉々内反応系の一考察 : 高炉のコークス比におよぼす因子についての検討 I(製銑・焼結, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 高 Mn 非磁性鋼の磁気的性質におよぼす合金元素の影響
- 討 24 高 Mn 系非磁性鋼の磁気的性質におよぼす熱処理および冷間加工の影響(V 高 Mn 系非磁性鋼の特性と問題点, 第 101 回講演大会討論会講演概要)