炭化鉄の生成挙動に及ぼす脈石成分の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this investigation is to clarify the effect of gangue composition (Al_2O_3, CaO, SiO_2 and MgO) in the hematite pellets on the synthesis of Fe_3C pellets. Pure hematite pellets and those contained one, two or three kinds of the gangue compositions were reacted in the atmosphere with H_2-30vol%CH_4 gas mixture at 750℃. It was confirmed that the Fe_3C were produced when the pellets containing Al_2O_3 (1, 3, 5 mass%), MgO (1, 3, 5 mass%) and SiO_2 (5 mass%) were reduced. All of the reduced pellets had the similar supecific surface area. However, the structure of reduced iron phase were different form each other. The reduced pellets containing Fe_3C had the iron phase with many micro pores, and the reduced pellets containing no Fe_3C had that with no micro pores. For the pellets contained two or three kinds of the gangue compositions, it was recognized that the formation of Fe_3C is suppressed by CaO and promoted by Al_2O_3.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
関連論文
- 98 酸化鉄ペレットの CO-H_2 混合ガスによる還元速度(コークス性状評価, 製銑基礎, エネルギー回収, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- CH_4-H_2-H_2O および CO-CO_2 系におけるアイアンカーバイドの相平衡
- CH_4-H_2-H_2OおよびCO-CO_2系におけるアイアンカーバイドの相平衡
- CH_4-H_2 混合ガスによるアイアンカーバイドの製造
- CH_4-H_2混合ガスによるアイアンカーバイドの製造
- 緻密なウスタイトのH_2による還元速度並びに生成鉄の形態に及ぼすCaOとSiO_2の影響
- 100 緻密なウスタイトの還元速度に及ぼす微量不純物元素の影響(反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 91 焼結鉱の被還元性に及ぼす K_2CO_3 の影響(焼結鉱・コールドペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 106 ヘマタイトの CO 還元に及ぼす KC1 の影響(還元, 石炭, 流動層, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 27 還元ペレットの荷重軟化について(高炉設備(操業), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- CH_4ガスに随伴された微粉鉱石の高速輸送還元(製銑)
- 古紙による酸化鉄の還元
- 酸化鉄の高速CH_4還元における金属鉄層中での物質移動
- 純鉄表面におけるCH_4の分解と浸炭挙動
- CH_4ガスに随伴させた微粉鉱石の高速還元挙動
- H_2-CH_4混合ガスによるペレット状セメンタイト生成に及ぼす温度の影響
- 高密度炭材内装ブリケットのスラグ浴還元
- H_2CH_4混合ガスによるペレット状炭化鉄の生成速度
- 種々の雰囲気温度・ガス組成下での炭材内装高密度ペレット内部の温度・圧力変化と反応機構
- 炭化鉄の生成挙動に及ぼす脈石成分の影響
- 炭材内装高密度ペレットの還元に及ぼす雰囲気ガスの影響
- 炭化鉄の生成に及ぼす脈石成分の影響
- H2-CH4ガスによるヘマタイトペレットからの炭化鉄の生成
- セメンタイトペレットの生成・分解挙動に及ぼす温度の影響
- 炭化鉄の合成に及ぼすAl_2O_3とCaOの影響
- H_2-CH_4混合ガスによるヘマタイトペレットからのFe_3Cの生成
- 討 1 焼結鉱の還元挙動について(I 高炉内における装入物の挙動, 第 114 回 講演大会討論会講演概要)
- 炭材内装塊成鉱の有効拡散係数とその温度依存性
- 3成分系カツシウムフェライトの高温還元
- 塊成鉱の被還元性に及ぼす鉱物組織の影響
- 熱天秤を利用したヘマタイト粉鉄鉱石の CO-CO_2 混合ガスによる還元速度の測定
- CaO・2Fe_2O_3 の安定条件下での 2 成分系カルシウムフェライトの生成機構
- 炭材内装ブリケットの残留炭素濃度に及ぼす雰囲気ガスの影響
- カルシウムフェライト系融液中へのFe_2O_3の溶解速度
- 方形波パルス加熱法によるCaO-SiO_2系フラックスの熱物性値測定
- 炭材接合低気孔率ペレットの反応挙動に及ぼす雰囲気ガスの影響
- ハロゲンフラッシュ法によるCaO・Fe_2O_3, 2CaO・Fe_2O_3, MgO・Fe_2O_3の熱物性値の測定
- ハロゲンフラッシュ法による焼結鉱の熱物性値の測定
- 水素ガス雰囲気中でのセメンタイト粉末の還元および焼結処理によるFe-C合金の創製(相変態・材料組織)
- 酸化鉄と水との接触角に及ぼす気孔率および表面粗さの影響
- COガス雰囲気中でのヘマタイトペレットの高温還元性状に及ぼすSiO_2, Al_2O_3の影響
- 炉芯内凝固物の炉下部物質移動・伝熱挙動に及ぼす影響評価 (高炉炉下部非定常伝熱モデルによる炉芯内温度推移解析 - 2)
- 難焼結性褐鉄鉱の物理性状と造粒特性
- 微細鉄鉱石からの高効率脈石分離
- Wicke-Kallenbach法による炭材内装ブリケットの有効拡散係数の測定
- 半凝固層の伝熱特性と熱伝導率
- 101 焼結鉱の CO 還元と H_2 還元の還元速度の比較(反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 82 焼結鉱の被還元性に対する塩基度と気孔率の影響(焼結基礎 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- カルシウムフェライト系融液の生成速度に及ぼすSiO_2およびAl_2O_3の影響
- ヘマタイトの接合強度に及ぼすフラックス組成の影響
- ヘマタイト-4成分系カルシウムフェライト混合試料のW→Fe段階の還元速度
- ウスタイトペレットの CO-H_2 混合ガスによる還元速度
- 72 焼結鉱の還元における構成鉱物の挙動(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 19 鉄鉱石ペレットの CO 還元速度のペレット銘柄による差異(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 酸化鉄−カルシウムフェライト混合試料の還元速度における鉱物粒度の影響