ソリッドモデラの問題点と「曲面立体共存モデラ」の開発 : 素形材とその金型への適応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the development of a "surface and solid modeler", which enables impression modelling of casting and forging dies effectively in practice. A solid modeler can deal with solids effectively, but cannot deal with surfaces. So it has weakness in embedding surfaces into a solid, filleting and giving a draft-angle to a solid. The system developed by authors represents solids and composite surfaces in the identical data structurer based on "surface and solid model", and can perform operations not only between solids but also between a solid and a composite surface.
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 1990-11-05
著者
関連論文
- 次世代型高知能金型加工システムの開発・実証 (特集 型技術の進化がモノづくりを変える!!) -- (型技術の進化を後押しするデジタルマイスタープロジェクト)
- 422 形状計測と加工負荷予測の適用による肉盛鍛造金型の最適加工(OS5 生産システムとCAD・CAM)
- 多様体をベースとする階層型非多様体モデルの理論と応用(第1報) : 局所的形状復元機能の実現
- 曲面立体共存モデラの位相数学モデルと「集合演算」(第1報) : 胞複体とセルオペレータ
- 曲面立体共存モデラの位相数学モデルと「集合演算」(第2報) : 曲面に拡張された「集合演算」
- ソリッドモデラの問題点と「曲面立体共存モデラ」の開発 : 素形材とその金型への適応