肝原発悪性リンパ腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2003-07-01
著者
-
嘉陽 宗史
沖縄県立北部病院外科
-
嘉陽 宗史
沖縄県立中部病院外科
-
高山 浩史
沖縄県立八重山病院外科
-
山城 敏光
沖縄県立北部病院外科
-
佐々木 秀章
沖縄県立北部病院外科
-
金城 実男
沖縄県立北部病院外科
-
細谷 直人
沖縄県立北部病院外科
-
高山 浩史
沖縄県立北部病院外科
-
嘉陽 宗史
沖縄県立中部病院 外科
関連論文
- 沖縄県立中部病院における腎茎部損傷の経験・対応
- PP1505 総胆管結石症の病態と臨床的特徴
- 24OP10-1 切除術を行った新生児肝血管内皮腫の一例(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- P-2-303 離島における肝細胞癌破裂救命の2例(肝癌 臨床3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-10-6 膵動注療法は本当に重症壊死性膵炎の治療成績を向上させるか? : 1施設における治療成績と多施設臨床試験の可能性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0598 直腸肛門肝癌に乳房外Paget病を合併した1例(大腸悪性16,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 沖縄県立中部病院における外傷研修
- 0588 経仙骨アプローチにより切除し得た直腸原発消化管間質腫瘍(GIST)の2例(大腸悪性15(GIST),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 水上バイク (Personal watercraft) 外傷の文献的検討 : 副腎動脈損傷の1例を経験して
- P-010A 新生児肝血管内皮腫の手術適応 : 当院切除例3例の検討(肝・胆道2, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 肝原発悪性リンパ腫の1例
- 0236 食道リンパ節に広範に転移した胃食道接合部signet-ring cell carcinomaの1例(胃悪性4(特殊組織型),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0002 経腹的アプローチで修復した特発性食道破裂の2例(食道良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腸回転異常症,中腸軸捻転による腸管壊死にstaged celiotomyを行った1例
- 事例報告 炭疽菌を疑わせる「白い粉」事件の院内発生を経験して
- PP218047 腸回転異常症,中腸軸捻転による腸管壊死にStaged laparotomyを行った一例
- 事例報告 沖縄県立北部病院--九州沖縄サミットにおける拠点基幹病院としての対応と課題
- 虫垂切除を行った先天性第XI因子欠乏症の1例
- 鈍的外傷による脾内仮性動脈瘤の1例
- 大腿静脈穿刺により外陰部動脈損傷を起こした1例
- PS-154-7 急性膿胸に対する鏡視下手術 : 当院における23症例の検討(PS-154 ポスターセッション(154)肺:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SY-1-3 当院におけるAcute Care Surgeryの意義と実際(SY-1 シンポジウム(1)Acute Care Surgeonに必要な知識と手術手技,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-059-4 Mortality and Morbidity Conferenceを外科研修医教育に活用するか(SP-059 臨床研修・女性医師,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-043-7 当院の症例検討からみた鋭的頸部損傷での頸部造影CTの位置付け(PS-043 救急 外傷,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-8 救急医療における外科医の役割 : 外科医が最大限に力を発揮できる場とは?(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)