食道裂孔ヘルニアに対する手術経験 : Nissen の Dor 変法による fundoplication を施行した4例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
逆流性食道炎を伴う食道裂孔ヘルニアの4例に対してNissenのDor変法によるfundoplicationを施行した.年齢は56歳から76歳までで,女性3例,男性1例であった.主訴は3例に嘔吐と1例に胸やけを認め,全例が術前には中等度以上の逆流性食道炎の所見を認めた.手術時間は最長で95分であり,術中出血量も150ml以下であった.また全例に術後合併症を認めなかった.術後の内視鏡所見では逆流性食道炎は3例で治癒し1例で軽快の所見を認め,嚥下困難などの愁訴は全例とも認めていない.本術式は手術侵襲が小さく,安全に施行できる術式と考えられ,難治性の逆流性食道炎を伴う食道裂孔ヘルニア症例には積極的に外科的治療を行うべきと考えられた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1994-01-01
著者
-
伊予部 尊和
高岡市民病院外科
-
川村 泰一
国立金沢病院外科
-
澤崎 邦廣
高岡市民病院外科
-
藤田 秀春
高岡市民病院外科
-
嶋 裕一
国立山中病院外科
-
藤田 秀春
高岡市民病院内科
-
巴陵 宣彦
高岡市民病院外科
-
川村 泰一
高岡市民病院外科
-
嶋 裕一
高岡市民病院外科
関連論文
- O4-6.化学療法が著効し治癒切除可能になった傍大動脈周囲リンパ節(PAN)転移陽性進行胃癌の2例(一般演題,第39回胃外科・術後障害研究会)
- O9-1.胃切除後早期の吻合部出血症例の検討(主題III 医切除後の再建方法をめぐって,第39回胃外科・術後障害研究会)
- S1-1. 術前深達度診断, 周術期の利点からみた鏡視下胃手術の適応(第34回胃外科・術後障害研究会)
- プロテオミックス, ジェノミックス解析を用いた腹膜播種に特異的に発現する分子の解析(胃・十二指腸25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌における噴門側胃切除術後再建法の工夫(胃切除後の再建をどうするか-術式の新しい工夫, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 年齢・性別による胃癌リスク判定 : 高齢者に同一のガイドラインを適用しえるか?(消化器外科におけるガイドライン-問題点と今後の展望, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌における腹腔内洗浄液中の Multi-Marker 測定 : Preliminary Report of a Prospective Study(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-314 Cytokeratin 18を用いた免疫染色法による胃癌リンパ節微小転移についての検討(胃微小転移他)
- VSE-10-02 6cmの開腹創でおこなう胃癌幽門側縮小手術(胃3)
- VSE-7-02 進行癌に対する腹腔鏡下脾彎曲部結腸切除の攻略法 : 内側アプローチによるD3郭清(大腸2)
- OP-1-179 腹膜切除による播種の治療(胃9)
- SY-3-7 腹膜転移のメカニズムと集学的治療
- 胃癌における腹腔内洗浄液を用いたProspective Multi-Marker RT-PCRの意義
- HP-005-7 狭窄性胃癌バイパス手術後の経口摂取において,器械吻合Roux-en-Y型式再建は,従来の手縫いB2型式再建に勝る術式である(胃(胃がん手術1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 364 胃癌における urokinase-typeplasminogen activator の発現と臨床的意義(第43回日本消化器外科学会総会)
- S9-2.幽門側胃切除術後の再建・吻合法による合併症の特徴(第37回胃外科・術後障害研究会)
- OP-196-3 化学療法後に胃切除を施行した高度進行胃癌症例の検討(Stage IV胃癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-073-1 胃癌切除症例における内臓脂肪測定と手術への影響(周術期管理-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-048-4 幽門側胃切除後BillrothI法再建の評価(胃再建-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-044-5 胃癌における術前進展度診断別の2群リンパ節郭清効果の検討(胃癌-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-7-4 腹腔洗浄細胞診陽性例に対する肉眼的治癒切除の意義(Stage IV胃癌における外科治療の有用性,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PC-1-161 外照射法を併施した胆管癌手術症例の治療成績
- S9-3.胃癌術直後吻合部出血症例の検討(第37回胃外科・術後障害研究会)
- W6-6 小腸の再環流障害の病態とその防止(第39回日本消化器外科学会総会)
- 肉眼的周囲臓器浸潤を認めた大腸癌切除症例の検討
- 増殖形態と肉眼型からみた大腸mp癌の臨床病理学的特徴
- 腸閉塞症にて発症した骨形成性盲腸癌の1切除例
- 胃癌根治術後異時性に卵巣および脾転移をきたした1手術例
- PP319037 胃癌根治術後異時性に脾転移をきたした1手術例 : 胃癌異時性脾転移症例の検討
- PP217139 非切除スキルス胃癌の腹膜播種に対してTXT/CDDP療法が奏功した1例
- PP117024 根治度B胃癌の治療成績
- 中間リンパ節に病変を認めた直腸子宮内膜症の1例
- 示-288 急性壊死性膵炎の治療成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- OP-3-058 胃癌における腹腔内洗浄液のMulti-Marker RT-PCRの意義 : A Prospective Study
- 腹膜偽粘液腫のPeritoneal Carcinomatosis Indexと悪性度の評価
- 1085 当院にて治療に携わった腹膜偽粘液腫の14例(後腹膜・腹膜5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 鼠径ヘルニアの手術を契機に診断された腹膜中皮腫の1例
- 胃癌における大動脈周囲リンパ節転移
- RT-PCR法による腹腔内遊離癌細胞の検出とその意義
- 示-24 CHPP における抗癌剤の薬理動態(第40回日本消化器外科学会総会)
- OP-011-1 腹膜播種を伴う進行胃癌に対する原発巣切除の意義(胃癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O18-2 再発胃癌に対する外科切除症例の検討(第38回胃外科・術後障害研究会)
- 大量l-leucovorin/5-FU療法が奏効した大腸癌多発性肝転移の1例
- S8-5.Modified Hemi-Double Stapling Techniqueによる幽門側胃切除術,Roux-en Y再建の評価(第37回胃外科・術後障害研究会)
- HP-014-5 Epstein-Barr Virus (EBV)関連胃癌症例の検討(胃(臨床3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 43 胃 malignant lymphoma の外科治療の諸問題(第45回日本消化器外科学会総会)
- 20. 残胃発癌のメカニズムとその予防 : ラット残胃癌モデルから臨床へ(第25回胃外科研究会)
- 222 進行消化器癌に対する CDDP, 5FU の少量間歇投与療法の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 263 膵空腸吻合における膵管空腸粘膜連続縫合法の手技と合併症発生率の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- SF-087-5 胃癌におけるIntention-to-Treatの概念に基づいた術前診断と最終リンパ節転移の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 噴門側胃切除後の難治性逆流性食道炎に対して下部食道残胃全摘を施行した1例
- Treatment results of adenocarcinoma of the gastroesophageal junction.
- 88 大腸癌におけるMIB-1抗体を用いた増殖期細胞の免疫組織学的検討(大腸-2(病理))
- 222 進行胃癌に対する左上腹部内臓全摘術 (LUAE) の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 464 ヒト胃癌培養細胞株を用いた抗Integrin β1抗体による腹膜播種の抑制効果の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 60 ヒト胃癌培養細胞株を用いた腹膜播種形成の分子機構の解明(第47回日本消化器外科学会総会)
- 5 幽門側胃切除術における再建・吻合の工夫(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- S9-5. 幽門側胃切除術,Roux-en Y再建後の遅発性通過障害に関する検討(第36回胃外科・術後障害研究会)
- O-2-26 リンパ節腹腔内マイクロメタの増殖能からみた臨床的意義(胃癌 分子生物学1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-157-1 胃癌における総肝動脈幹後部(No.8p)リンパ節転移の臨床的意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-115-2 内視鏡的胃粘膜下層剥離術(ESD)後に外科治療を行った胃癌94症例の臨床病理学的因子と短期成績の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-007-4 胃癌におけるリンパ管新生とリンパ節転移の分子機構(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0307 胃癌における腹腔内洗浄Immunocytologyの短期成績からみた意義(胃診断5(再発),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-1-5 治癒切除胃癌に同時・異時性に他臓器癌を合併した症例の検討(同時性異時性重複癌の外科治療,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-5-1 胃がん腹膜播種の分子機構とそれに基づいた治療(胃癌腹膜播種に対する治療戦略,パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- CT検査,PET-CT検査による胃癌術前リンパ節転移,壁深達度診断能の評価
- 大腸内視鏡検査にて発見された盲腸早期低分化腺癌の1例
- PP1222 2cm以下の進行大腸癌症例の検討 : 1cm以下の2症例を含めて
- PP1200 胃悪性リンパ腫を合併した進行胃癌の1例
- 1085 生体腎移植術後5年間に乳癌と肝平滑筋肉腫を発症した1手術例
- 噴門部進行癌に対する縦郭リンパ節,大動脈周囲リンパ節郭清法
- 41. 胃癌大動脈周囲リンパ節郭清の功罪 (主題II: 胃癌の外科治療 : 縮小手術と拡大手術の功罪 : とくに将来の展望を踏まえて)
- I-55 胃癌における very late antigen-2 (VLA-2) の発現(第50回日本消化器外科学会総会)
- 483 大腸癌腹膜播種に対する持続温熱腹膜灌流法の治療効果と問題点(第50回日本消化器外科学会総会)
- 349 胃癌の予後因子としてのリンパ節転移個数(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-18 C 領域胃癌に対する double tract 法再建による噴門側胃切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- O-3-150 噴門部早期胃癌に対する噴門側胃切除術後再建法の評価(胃 機能,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-245 幽門側胃切除術,R-Y再建における自動縫合器側々吻合と自動吻合器端々吻合の比較と工夫(胃 手術手技1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-235 胃癌における腹腔内洗浄Immunocytologyの検討 : Cyとの比較とS1の効果(胃 化学療法1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 101 小型進行肝細胞癌の特徴(第40回日本消化器外科学会総会)
- 321 幽門側胃切除後の逆流防止再建法の比較 : 空腸パウチ間置とRoux-en-Y再建(第48回日本消化器外科学会総会)
- 624 肝硬変合併例に対する肝切除術 : 術前の分枝鎖アミノ酸高含有経口栄養剤投与の効果(第39回日本消化器外科学会総会)
- 605 ラット小腸移植 GVHD モデルにおける肝・脾病変の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 337 肝細胞癌における予後因子としての AgNORs (argyrophilic nucleolar organizer regions) の有用性の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌におけるc-MET/Hepatocyte Growth Factor Receptorの発現
- 食道血管腫の1例
- PD2-5 転移関連遺伝子の多重発現とスキルス胃癌
- V2-6 幽門側胃亜全摘術後の再建術式 : Jejunal pouch interposition (JPI) 法(第48回日本消化器外科学会総会)
- 59 胃癌腹膜播種形成過程の超微形態学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- V1-1-2 幽門側胃亜全摘術後の jejunal pouch interposition 再建術(第47回日本消化器外科学会総会)
- 28 腹膜播種を有する胃癌に対する化学温熱腹膜潅流を併用した腹膜亜全摘術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 食道裂孔ヘルニアに対する手術経験 : Nissen の Dor 変法による fundoplication を施行した4例
- 226 進行胃癌におけるUrokinase type plasminogen activatorおよびinhibitor遺伝子の発現(胃-10(遺伝子,免疫組織化学))
- II-60 胃癌おけるアポトーシス関連遺伝子の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-88 胃全摘後の空腸パウチ間置再建法の評価 : 愁訴, 栄養状態, 消化管機能について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 313 幽門側胃切除後空腸パウチ間置再建後の残胃炎の検討 : BillrothΙ法との比較(第47回日本消化器外科学会総会)
- 52 胃癌大動脈周囲リンパ節郭清の功罪(第47回日本消化器外科学会総会)
- II-51 胃癌腹膜播種形成とIntegrin α 3の発現(第48回日本消化器外科学会総会)
- 323 胃全摘後の空腸パウチ間置再建法の評価 : 空腸間置法, Roux-en-Y法との比較(第48回日本消化器外科学会総会)
- 299 胃癌腹膜 (腹膜) 播種に対する peritponectomy(第48回日本消化器外科学会総会)