分節的胃切除術の幽門洞枝温存の意義についての実験的研究 : 胃横切・端々吻合術術後1年の食餌投与時筋電図
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分節的胃切除術における幽門洞枝温存の意義を解明する目的で,術後1年目の胃横切2群(幽門洞枝切離群と温存群)と対照の正常群について食餌投与時の胃筋電図を観察した.横切2群の横切上部は正常胃と同様に正蠕動放電のみで放電間隔の延長と伝播速度の促進がみられた.一方,横切下部は食餌投与により逆蠕動放電の減少,正蠕動放電の放電間隔と伝播速度は正常群の幽門洞部と逆に短縮と遅延がみられ,全く異なる異常運動が観察された.この異常運動は幽門洞枝の有無に関係なく存在し,胃内容排出障害の問題に関係すると推察される.したがって,分節的胃切除術の際,幽門洞枝温存の有無にかかわらず幽門筋切離術が必要と考えられる.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1983-10-01
著者
関連論文
- 大腸憩室症の検討
- Diffuse eosinophilic gastritis の1例
- 虫垂切除断端から発生した虫垂粘液嚢胞腺癌の1症例
- 16. ^Tc を用いた胃内容排出動態についての検討 : とくに迷走神経切離術に関して(第10回日本消化器外科学会総会)
- 示-60 残胃癌の臨床病理学的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 分節的胃切除術の幽門洞枝温存の意義についての実験的研究 : 胃横切・端々吻合術術後1年の食餌投与時筋電図
- 分節的胃切除術の幽門洞枝温存の意義についての実験的研究 : 胃横切・端々吻合術術後1年の空腹時筋電図
- 24. 幽門洞枝を温存し, ドレナージを付加しない分節的胃切除の評価(第10回迷切研究会)
- 幽門保存胃切除術とその術後成績 (第16回日消外総会シンポ2 括約筋温存手術術式とその機能的予後)
- 9. 各種迷切術々後の胃運動機能(第9回迷切研究会)
- S_2-3 幽門保存胃切除術とその術後成績(第16回日本消化器外科学会総会)
- 一般演題 19. 高位胃潰瘍に対し選択的近位迷切術兼ドレナージ手術を施行後, 潰瘍再発をみた1症例(第8回迷切研究会)
- 15. 選択的近位迷走神経切離術後の胃運動機能(第7回迷切研究会)
- 31. 消化性潰瘍に対する迷走神経切離術の適応とその術後成績(第6回迷切研究会)
- 38. 小児の直腸および S 状結腸にみられた若年性ポリープ (Juvenile polyp) の 2 治験例について(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 24. 胃病態生理面よりみた消化性潰瘍手術の適応とその成績(第7回日本消化器外科学会大会)
- III-2. 吻合部潰瘍の4例(第9回日本消化器外科学会総会)
- 25. 胃横切離と胃液分泌ならびに serum gastrin level(第5回迷切研究会)
- 73. 各種迷走神経切離術後の胃運動機能(第6回日本消化器外科学会大会)
- 101. 胃手術前後病態時における, 胃液分泌と血中 Gastrin の相関(第8回日本消化器外科学会総会)
- 99. 血中ガストリンならびに胃液分泌よりみた各種迷切術後病態(第8回日本消化器外科学会総会)
- タイトル無し