835 Hp除菌を念頭に置いた消化性潰瘍穿孔・出血に対する胃温存療法の治療方針
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1999-06-01
著者
-
須郷 広之
順天堂大学肝胆膵外科
-
津村 秀憲
順天堂大学浦安病院外科
-
津村 秀憲
越谷市立病院外科
-
松本 文夫
越谷市立病院外科
-
三上 陽史
越谷市立病院外科
-
松本 文夫
順天堂大学第一外科
-
瀧田 尚仁
越谷市立病院外科
-
渡部 洋三
越谷市立病院外科
-
加戸 秀一
越谷市立病院外科
-
渡野辺 郁雄
越谷市立病院外科
-
須郷 広之
越谷市立病院外科
-
渡部 洋三
越谷市立病院
-
渡辺 洋三
順天堂大学伊豆長岡病院外科
-
渡野辺 郁雄
順天堂大学肝胆膵外科
-
加戸 秀一
国際親善総合病院外科
-
渡部 洋三
高槻病院内科
関連論文
- PS-048-5 混合型肝癌は,肝細胞癌と肝内胆管細胞癌の中間的な腫瘍か?
- SF-024-2 当科における膵管内乳頭粘液性腫瘍切除例の検討
- 順天堂医院における生体肝移植の1例
- 予後因子からみた大腸癌肝転移症例の手術適応
- 混合型肝癌7例の臨床病理学的特徴の検討
- 8-OHdG(8-Hydroxy-2-deoxyguanosine)を用いた背景肝からみた術後残肝再発の免疫組織学的検討
- 最近5年間の当科におけるHassab手術症例の検討
- 術後再発肝細胞癌に関する多変量解析を用いた予後因子の検討
- 肝細胞癌および転移性肝癌におけるdihydropyrimidine dehydrogenase mRNA発現について
- PC-2-134 肝切除術におけるUltrasonically activated scalpelの有用性
- 23歳時に手術が施行された先天性食道狭窄症の1例
- 835 Hp除菌を念頭に置いた消化性潰瘍穿孔・出血に対する胃温存療法の治療方針
- 肝細胞癌の外科治療
- 646 教室の消化器外科手術例の術後感染症症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 胆管内発育型肝細胞癌の1切除例
- 示I-98 膵頭十二指腸切除(今永法再建)術後、吻合部潰瘍穿孔を来した一例
- 示I-94 術後H. pylori (Hp)除菌による穿孔性十二指腸潰瘍に対する治療方針
- R-32 拡大胆嚢摘出術に対するHarmonic scalpelの応用(第52回日本消化器外科学会総会)
- HP-048-1 肝離断時の阻血再還流障害の背景肝による相違(肝臓(虚血再還流),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-054-1 原発性十二指腸癌切除例の検討(十二指腸(悪性),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-204-1 経内視鏡的マイクロバスキュラードップラー血流計による生体肝移植前後の食道静脈瘤の評価(門脈圧亢進症,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-224-2 当科における膵管内乳頭腺癌に由来する浸潤癌切除例の検討(膵(IPMN2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-109-2 膵頭十二指腸切除における動脈先行処理の術中出血量に及ぼす影響(膵(癌治療),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-075-2 肝切除術における閉腹時に使用する糸の相違によるSSIの検討(感染症,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RS-41 膵頭十二指腸切除における再建時の減圧法に関する検討(要望演題3-4 消化器外科手術後のドレーン管理4,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-8 鉗子圧挫法による肝切除の出血量,合併症の検討(要望演題2 肝系統的区域切除と部分切除の適応と手技,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-170-4 左葉グラフトによる成人間生体肝移植における術前門脈圧の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-148-3 膵頭部癌における術後補助化学療法としてのGemcitabine投与の有用性について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-139-8 十二指腸乳頭部癌切除例の予後因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-128-7 肝胆膵外科手術における閉腹時に使用する糸によるSSIの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-124-7 膵頭十二指腸切除術後の脂肪肝に関する研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-090-6 膵頭十二指腸切除後再建における減圧空腸瘻の造設(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-046-1 右葉切除との比較からみた,正常肝に対する拡大後区域切除術の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-232 教室の成人生体肝移植17例の術後経過 : GV/SV比による術後肝機能と腹水量の比較(肝 移植4,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-82 食道癌術後肝転移に対する肝切除(肝 転移性腫瘍2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-55 肝内胆管嚢胞腺腫瘍における卵巣様間質の有無に関する検討(胆 研究,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-171-2 膵頭十二指腸切除における工夫 : 下膵十二指腸動脈先行処理の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-147-8 腫瘤形成型肝内胆管癌の予後に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胆管損傷のリカバリー (特集 術中損傷のリカバリー法)
- DP-096-7 粘液産生胆管腫瘍におけるムチン発現の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-078-3 慢性肝疾患を有する患者における肝切除における肝切除時の新鮮凍結血漿投与に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌切除例における新鮮凍結血漿投与に関する検討
- W2-6 再発肝細胞癌の病態と治療(第46回日本消化器外科学会)
- 示-134 肝切除症例における血中サイトカイン、IL-6 から考察した手術侵襲の評価についての検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 175 腹腔鏡下胆嚢摘出術困難例の検討(胆道-3(腹腔鏡下手術))
- 十二指腸乳頭部癌のCAM5.2陽性リンパ節の臨床的意義
- Intraductal papillary mucinous tumors (IPMTs)の長期予後からみた治療方針に関する検討
- 成人生体肝移植における左葉グラフト移植前後の肝血行動態と腹水量の変動に関する検討
- 腹腔鏡下胆摘術 (LC) における術中胆管損傷例の長期予後に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- cDNAマイクロアレイ解析より得られた膵癌肝転移に関与すると考えられるNTレセプター遺伝子について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝虚血再潅流障害における間欠的血行遮断および ischemic preconditioning の効果に関する実験的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道静脈瘤における左胃動脈血流の関与についての検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝外再発を伴う再発肝細胞癌に対する外科治療(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌に対する内科治療 (PEIT, RFA) control 不良例に対する肝切除(肝・胆・膵46, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Intraductal papillary mucinous tumors (IPMTs) の長期予後からみた治療方針に関する検討(膵臓6, 第60回日本消化器外科学会総会)
- DP-013-1 浸潤性膵管癌の悪性度とニューロトロフィンレセプターp75NGFRの発現性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1965 肝切除における術中出血量に及ぼす要因に関する検討(肝悪性治療7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1964 肝離断時の長期間に及ぶ間歇的血行遮断法の安全性に関する検討(肝悪性治療7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1905 非ウイルス性肝細胞癌の予後は良好か?(肝悪性治療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-5-2 膵癌切除例における術後補助化学療法としてのGemcitabine(GEM)投与の治療成績(胆膵癌における化学療法の有用性,ミニシンポジウム5,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DL-17-01 食道静脈瘤血流速度測定による難治性食道静脈瘤の予測(要望演題17 : 難治性食道・胃静脈瘤の診断と治療)
- OP-065-2 膵頭十二指腸切除後膵空腸吻合法の検討 : 密着法と粘膜・粘膜吻合法の比較(膵手術-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-286-6 背景肝による肝離断時の虚血再灌流障害の相違(周術期管理-12,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-076-6 Ablation治療による局所制御が困難となった肝細胞癌に対する肝切除(肝癌治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-52 左葉グラフトを用いた成人生体肝移植の長期成績と術後合併症(企画関連口演28 肝移植,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-24-15 十二指腸GISTに対する膵頭十二指腸切除(PD)施行例の検討(要望演題24-3 消化管GISTに対する診断と治療3,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-17-1 胆管内乳頭状腫瘍 : 粘液産生胆管腫瘍と肝内発育型胆管腫瘍との比較(要望演題17-1 胆道領域の粘液産生腫瘍1,第64回日本消化器外科学会総会)
- 緊急手術で救命し得た肝動脈瘤破裂の1例
- 36 食道静脈瘤術後の肝癌発生の危険因子とその臨床的特徴(第48回日本消化器外科学会総会)
- 肝inflammatory pseudotumorの1例
- 195 経胸食道離断術後長期経過例の静脈瘤遺残再発の検討(脾・門脈-1(静脈瘤))
- 191 経直腸門脈シンチグラフィーによる門脈血短絡の解析とその臨床的意義(脾・門脈-1(静脈瘤))
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における開腹移行例の risk factor(肝・胆・膵16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PP-1-184 当教室で経験したgastrointestinal stromal tumor8例の免疫組織学的検討
- OP-1-162 開腹脾臓摘術との比較による腹腔鏡下脾臓摘出術の有用性の検討
- 背景肝からみた肝細胞癌術後再発因子の検討(8-OHdG発現の免疫組織染色を交えて)
- 肝細胞癌に対する術前TACE(Transarterial Chemoembolization)は有用か?
- PP418 背景肝からみた肝細胞癌術後再発因子の検討
- PP62 肝癌切除後5年生存例からみた"これからの肝癌治療"について
- IFN療法著効後に肝細胞癌を合併したC型慢性肝炎の1例
- 肝切除後早期血管造影の有用性に関する検討
- C1-18 肝細胞癌と他臓器癌重複症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 125 肝切除前後における血中IL-6、h-HGFの変動とその意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 再発形態と再切除例の長期成績からみた再発肝細胞癌に対する外科治療
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術が行われた胆嚢癌15例の検討(胆道5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸球部に嵌頓した胆石イレウス(Bouveret's syndrome)の1例
- 1960 コンピューターによる肝臓切除手術シミュレーションの開発ならびにその有効性について(肝悪性治療7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 十二指腸球部に嵌頓した胆石イレウス(Bouveret's syndrome)の1例
- 十二指腸球部に嵌頓した胆石イレウス(Bouveret's syndrome)の1例
- 受傷後7年を経て発症した外傷性横隔膜ヘルニアの1例
- 示II-286 大腸癌肝転移症例に対する外科的治療の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 食道胃静脈瘤治療の進歩
- 408 大腸癌肝転移症例に対する外科的治療の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-223 大腸癌肝転移症例に対する外科的治療の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- PS-169 小児生体肝移植における肝血行動態の検討(小児移植医療2,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 肝細胞癌の外科治療
- 250 原発性肝細胞癌におけるKi-67、P-53蛋白の予後判定因子としての有用性(第47回日本消化器外科学会総会)
- 129 MIB-1 抗体を用いた原発性肝細胞癌増殖活性の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 101 肝切除術後、食道胃静脈瘤発症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 肝癌における抗癌剤感受性及び治療効果予測因子としての Apoptosis 関連遺伝子 (p-53蛋白, Bcl-2蛋白), 細胞増殖活性 (Ki-67) の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)