29. 消化性潰瘍緊急症例の外科的治療(<特集>第17回迷切研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1988-10-01
著者
-
清水 篤
杏林大学第一外科
-
北島 政樹
国際医療福祉大学三田病院
-
大島 厚
慶應義塾大学外科
-
北島 政樹
杏林大学第1外科
-
木内 立男
杏林大・医・第一外科
-
木内 立男
杏林大学第一外科
-
大島 厚
杏林大学第一外科
-
池田 義軌
杏林大学第1外科
関連論文
- 漢方医学の科学的検証への提言 : 西洋医学と漢方医学の融合
- 機能乳酸菌製剤による腸内環境の変化と免疫能の賦活化についての検討
- 腸内細菌叢の動態からみた機能乳酸菌製剤投与による腸内環境および宿主免疫能の変化と大腸癌の予防について (腸内細菌叢(腸内環境)と疾患関連性およびその調節について)
- 腸内細菌叢と漢方薬 (腸内細菌叢(腸内環境)と疾患関連性およびその調節について)
- VSY-4-2 胸部食道癌3領域郭清術 : Hand assisted laparoscopic & thoracoscopic surgery (HALTS) & Clavicle lifting technique (CLT)(鏡視下食道癌手術を安全に行うための手技と工夫,ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-057-8 New technique : 胃瘻を介したDirect Percutaneous Endoscopic Jejunostomy(小腸3,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-034-2 炎症性発癌刺激による食道発癌・進展に対するFHITを介した抑制機構の解明(食道癌(基礎研究1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 鼠径ヘルニア嚢内に見出された mesothelial cysts の3例
- 21世紀の医療の展開--特に癌医療におけるロボット工学
- 学会理事長に就任して
- 内視鏡外科手術の歴史 (特集 内視鏡外科手術の現況と今後の展望)
- 腹腔鏡下手術の歴史と未来
- 消化性潰瘍形成におけるカンジダの役割
- O6-1 胃切除手術症例に対する術前栄養剤治療の経験(第38回胃外科・術後障害研究会)
- S9-6.胃切除術後夜間食道逆流症状に対するクエン酸モサプリドの使用経験(第37回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-510 S-1+低用量CDDP併用化学放射線療法により原発巣CRが得られたStage IV肛門癌の1例(肛門腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-187 胸部食道切除胃管再建術における縫合不全予防の工夫(食道 合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-345 食道癌根治術後再発症例に対する治療法の検討 : 特に手術治療とDCF+RT療法について(食道 再発3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-4-5 左・中肝静脈基部浸潤再発性肝癌に対する静脈グラフト間置,中肝静脈再建を伴う再肝切除(ビデオワークショップ4 進行肝癌に対する拡大手術とその限界,第63回日本消化器外科学会総会)
- 抗血液型抗体中和療法-ABO血液型不適合移植に対する新たな治療戦略
- DP-187-4 横隔膜浸潤腫瘍に対する肝肺切除・横隔膜亜全摘後の,広背筋reversed flapを用いた横隔膜再建(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-082-4 胸部食道扁平上皮癌患者における血清中遊離DNAの臨床腫瘍学的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-081-2 食道癌におけるG protein gama7発現の意義と発現低下機構の解明(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-051-6 下肢静脈瘤手術に抗凝固薬・抗血小板薬の中止は不要である(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-056-1 ABO不適合肝移植後における血液型抗原に対する免疫寛容(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-2-7 大腸癌におけるCirculating Tumor Cellの臨床的意義 : センチネルリンパ節微小転移との関連性に着目して(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-254-3 大腸癌同時性両葉多発肝転移症例の切除成績と術後再発の特徴(肝その他,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-105-5 新しい術前胆道ドレナージ術 : Perctaneous Endoscopic Trans-Gastric Bile Drainage (PETGBD)(肝胆道手術-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-330 小児用Kentを用いたClavicle Lifting Technique(CLT) : 新しい上縦郭リンパ節郭清術(新しい機器・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 食道原発性悪性黒色腫の1例
- R-38 移植有茎薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建術(第48回日本消化器外科学会総会)
- 150 移植薄筋を用いた肛門機能再建に関する基礎的研究(第45回日本消化器外科学会総会)
- OP-002-1 胃癌における腹腔鏡手術は標準治療となり得るのか?(鏡視下手術・胃-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-75 大腸癌同時性両葉多発肝転移切除成績の検討(企画関連口演15 同時性両葉肝転移3,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-436 消化器外科手術におけるDVT対策 : 院内ワーキンググループの設立(術後合併症・DVT DVT関連,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 12. 食道癌の疫学 : とくに宿主要因としての胃切除術の既往に関する Case-Control Study(第30回食道疾患研究会)
- 226 食道癌術後の凝固系の変動(第一報)(第18回日本消化器外科学会総会)
- 160 微少酵素電極を使用した mesenteric circulation に関する実験的研究 : 低酵素血症状態を中心として(第18回日本消化器外科学会総会)
- 368 食道癌術後の新しい輸液管理(第17回日本消化器外科学会総会)
- II-B-1. 食道表在癌20例の検討(第28回食道疾患研究会)
- I-16. Retrospective に見た食道癌症例の検討(第28回食道疾患研究会)
- II-B-20. 食道癌術後管理への Swan Ganz Catheter の応用(第27回食道疾患研究会)
- 50 食道癌術前術後における血清カテコールアミンの経日的変化(第16回日本消化器外科学会総会)
- 2. 食道癌切除症例における食道内転移および多発癌の検討(第26回食道疾患研究会)
- カプセル内視鏡による小腸出血の診断
- V-2-44 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術における手技の簡便化の追及(胃6 ラパロ・教育,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 外傷性肝癌破裂の1治験例
- C-1 NSAID起因性と考えられる小腸,大腸に生じた多発性潰瘍の一例(第19回杏林医学会総会)
- VS-5-1 腹腔鏡胃癌手術の標準化 : 術野展開を中心に(ビデオシンポジウム5 内視鏡外科手術の標準化を目指して(胃),第64回日本消化器外科学会総会)
- 腸内細菌叢と漢方薬
- 208. 急性胃粘膜病変 (AGML) の臨床的検討内科, 外科治療別解析と病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- C-7 興味ある経過を呈した閉鎖孔ヘルニアの一例(第17回杏林医学会総会)
- 35. 胃切除術と胆石症発生について(第17回日本胆道外科研究会)
- C-7 多剤免疫療法(OK432,PSK,SPG)の臨床効果と,TNFと異なるcytotoxic factorの介在(第16回杏林医学会総会)
- 膵癌肉腫の1例
- 23. 十二指腸潰瘍穿孔98症例についての検討(第20回胃外科研究会)
- 227 ストレス下におけるラット胃粘膜複合糖質の変化と細胞回転 : 迷切術, H_2 受容体拮抗剤の影響も含めて(第37回日本消化器外科学会総会)
- 224 十二指腸潰瘍穿孔の要因 : 特に肥満細胞の検討より(第37回日本消化器外科学会総会)
- 221 迷走神経切離術と十二指腸粘膜重炭酸イオン分泌変動に関する研究(第37回日本消化器外科学会総会)
- 30. 急性胃粘膜病変 (AGML) の治療に関する実験的,臨床病理的検討(第19回胃外科研究会)
- 16. 器械吻合による胃癌症例, 胃全摘術後合併症に対する内視鏡所見およびその治療について(第19回胃外科研究会)
- 280. 胃癌出血例の病態生理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 4. 十二指腸潰瘍穿孔症例に対する外科手術成績の検討(第18回胃外科研究会)
- 6. ストレス潰瘍における胃粘膜複合糖質の変化 : 迷切術の影響も含めて(第17回迷切研究会)
- 32. ストレス潰瘍における迷切術の影響に対する一考察 : レクチン結合反応を中心に(第16回迷切研究会)
- 9. C 領域胃癌の手術における術中超音波検査の有用性について(第19回胃外科研究会)
- V-21 胃癌手術における術中超音波検査 (OUS) の有用性について : 特に胃壁深達度診断と肝転移診断について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 腸内細菌叢の動態からみた機能乳酸菌製剤投与による腸内環境および宿主免疫能の変化と大腸癌の予防について
- 61 脱血モデルによる急性胃粘膜病変の病態生理と人工血液の影響(第39回日本消化器外科学会総会)
- 32. 残胃悪性腫瘍の臨床病理学的検討(第20回胃外科研究会)
- W5-2 病態生理よりみた術後AGMLの治療(第38回日本消化器外科学会総会)
- CP-6 器械吻合とその Pitfall(第37回日本消化器外科学会総会)
- 407 H_2 - Blocker 投与による術後胃内pHの検討 : ガストリン・セクレチン・ヒスタミン血中濃度との関連(第36回日本消化器外科学会総会)
- 449 高齢者 (80歳以上) における術前術後検査値の比較と検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 396. 微細血管構築像からみた下部消化管出血例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 298 消化性潰瘍患者の穿孔, 出血時の生体反応について : 各種ストレスマーカーの動態(第34回日本消化器外科学会総会)
- W-II-3 急性胃粘膜病変 (AGML) の病態生理とその治療に関する実験的、臨床的検討 : 防御因子を中心に(第34回日本消化器外科学会総会)
- 29. 消化性潰瘍緊急症例の外科的治療(第17回迷切研究会)
- W2-1 急性胃粘膜病変の発生機序とプロスタグランディン (RGE_1, PGE_2) の予防, 治療効果(第32回日本消化器外科学会総会)
- 589 出血性胃十二指腸潰瘍症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 35 熱傷ストレスラットにおける胃粘膜上皮のムコ物質代謝の検討 : オートラジオグラフィーによる観察(第30回日本消化器外科学会総会)
- 630 熱傷ストレス状態下における胃粘膜組織エネルギー代謝と壁細胞状態への影響(第28回日本消化器外科学会総会)
- 193 酢酸潰瘍における迷走神経切離術の影響(第28回日本消化器外科学会総会)
- 28. 迷走神経切離術と胃粘膜血流に関する検討(第16回迷切研究会)
- 示-3 胃癌壁深達度診断における術中超音波検査の有用性について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 32 迷走神経切離術の胃粘膜血流に対する実験的検討 : ストレス潰瘍を中心に(第30回日本消化器外科学会総会)
- 508 門脈圧亢進症における急性胃粘膜病変の成因に関する実験的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 399 腹部外傷における超音波検査の有用性について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-90 肝転移診断及び胃癌深達度診断における術中超音波検査の有用性について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 405 多臓器不全の病態と治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-63 胃癌大腸癌重複症例について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 561 術中超音波検査による胃癌壁深達度診断の試み(第31回日本消化器外科学会総会)
- 第100回日本外科学会総会を迎えて
- 国際医療福祉大学薬学部「先端漢方医薬学教育研究センター」の設立にあたって
- 医療・福祉・介護の現場のニーズ紹介
- 21世紀の医療の展開-特に癌医療におけるロボット工学-
- C-6 ラットMNNG誘発胃癌の内視鏡的観察と微細血管像の検討(第16回杏林医学会総会)
- 胃・十二指腸潰瘍穿孔における実験的および臨床的検討(第14回卒後教育セミナー・消化性潰瘍)
- 80 胃虚血モデルにおける急性胃粘膜病変の成因 : 活性酸素との関係(第34回日本消化器外科学会総会)
- 熱傷ならびに外傷 (全身疾患に合併する消化管出血)