門脈圧亢進症における大腸血管病変についての内視鏡的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教室例75例の門脈圧亢進症の大腸内視鏡を検討した結果,その特徴的所見と出現頻度は,(1)静脈瘤・blue vein:46.7%(35/75)〔静脈瘤:16%(12/75),blue vein:30.7%(23/75)〕,(2)樹枝状血管拡張:85.3%(64/75),(3)くも状血管腫様病変:6.7%(5/75)であった.特に大腸静脈瘤についてその出現部位をみると,直腸(25/63,39.7%),S状結腸(16/63,25.4%),盲腸(10.63,15.9%)に多発し,基礎疾患別では肝硬変症(26/63,41.3%)に比べて,肝外門脈閉塞症(5/6,83.3%)での出現頻度が高かった.大腸静脈瘤の発生頻度を食道静脈瘤の程度と肝硬変症におけるChild分類・ICG負荷試験の成績との対比を行ったが,L_s,F_3,Child B・CとICG-R_<15>30%以上の症例に出現頻度がやや高い傾向を認めた.また,大腸静脈瘤破裂症例では,上・下腸間膜動脈造影において,動静脈瘻,動脈瘤などの血管病変が高頻度(4/6,66.7%)にみられた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1991-05-01
著者
関連論文
- 621 門脈圧亢進症における大腸病変について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 255.穿刺吸引細胞診で副甲状腺腫と診断し得た原発性甲状腺機能亢進症の一症例(甲状腺, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- S-8. 肝硬変を合併した胆石症の臨床病態の特徴と成因に関する研究(第18回日本胆道外科研究会)
- 547. 門脈圧亢進症における大腸病変の病態と治療(第35回日本消化器外科学会総会)
- 352 肝切除における術前肝動脈塞栓術の評価(第34回日本消化器外科学会総会)
- 肝癌における肝切除後の早期肝動脈造影所見の検討
- 187 下部消化管出血の診断手順と治療方針 (門亢症の下部消化管出血)(第30回日本消化器外科学会総会)
- P8-3 病態に応じた食道静脈瘤直達手術の選択と問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- 門脈圧亢進症における大腸血管病変についての内視鏡的検討