R2-14 膵原発巨大癌肉腫の手術例(<特集>第47回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-02-01
著者
-
高橋 恒夫
富士市立中央病院外科
-
堤 純
健仁会益子病院 外科
-
佐藤 慶一
福岡大学第二外科
-
田中 和郎
富士市立中央病院外科
-
伊藤 顕彦
東京慈恵会医科大学外科学講座第二
-
鈴木 俊雅
東京慈恵会医科大学外科
-
中山 一彦
東京慈恵会医科大学外科
-
青木 照明
東京滋恵会医科大学 第2外科
-
佐藤 慶一
東京滋恵会医科大学 第2外科
-
田中 和郎
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
伊藤 顕彦
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
柏木 孝仁
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
柏木 三基也
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
森田 茂生
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
堤 純
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
中山 一彦
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
鈴木 俊雅
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
高橋 恒夫
東京滋恵会医科大学外科講座第2
-
森田 茂生
東京慈恵会医科大学外科
-
柏木 孝仁
東京慈恵会医科大学外科学講座第2
-
中山 一彦
東京慈恵会医科大学外科学第2
関連論文
- Randomized trial による腹部外科手術後の創傷管理の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 直腸癌に対する内肛門括約筋合併直腸切除術の排便機能評価
- 直腸低位前方切除術後排便障害の病態と治療
- 大腸癌におけるTP,DPD活性値の腫瘍採取部位の差異 : 免疫組織化学的検討
- PP-1-207 大腸癌におけるTPとDPD活性値の腫瘍採取部位の差異
- 会陰式直腸脱手術の術後障害とその対策
- 各種免疫染色からみた大腸癌肝転移予測 : MMP-7,laminin,cadherin,typeIV collagen
- PP314006 マンゴーの種による食餌性イレウスの一例
- PP309030 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるクリニカルバス : 運用効果に基づいた改訂版の作成と成績
- PP308009 急性虫垂炎を契機に発見された原発性虫垂癌の2例
- PP207070 ICGを用いた結腸癌Sentinel Node Navigationのトライアル : 赤外線内視鏡の有用性について
- PP108006 人工肛門閉鎖における術前Cinedefecographyの有用性
- VS02-10 尿路再建術としてのileo-cecal pouch appendical urostomyの有用性について
- 経肛門および骨盤内手術におけるK式持針器の有用性について
- CLINICOPATHOLOGICAL AND MUCINHISTOCHEMICAL EXAMINATION OF GASTRIC INTRAMUCOSAL CARCINOMA WITH LYMPH NODE METASTASIS
- 尿路再建術としてのileocecal pouch appendical urostomyの有用性について
- Perineal Approachによる直腸切断術
- VP110 尿路再建術としてのileo-cecal pouch appendical urostomyの有用性について
- 小腸腸間膜デスモイド腫瘍の1例
- PP1999 17歳で発症したイレウス大腸癌の一例
- PP1602 肝動注に起因する重篤な胆管炎を来した2症例の検討
- PP519 下部直腸癌の側方リンパ節郭清における術中upper282 samplingの有用性について
- W5-3 下部直腸進行癌における直腸周囲脂肪織内癌進展からみた神経周囲浸潤の意義について
- 590 直腸周囲脂肪織内癌進展からみた自律神経温存術の適応について
- 根治度A下部直腸癌に対する側方D2, D3リンパ節郭清効果に関する検討
- 119 術後遠隔成績からみた下部直腸癌に対する至適側方リンパ節郭清について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 非切除・非治癒進行癌における消化管閉塞治療のstrategyと問題点
- II-216 経皮内視鏡的胃瘻造設術を応用した末期癌消化管閉塞治療の有用性と問題点
- 222 下部直腸癌におけるリンパ節転移の実態とリンパ節郭清の効果について
- 直腸癌に対するdouble stapling technique吻合部の再発と術中直腸内洗浄の意義に関する検討
- 452 経皮内視鏡的異瘻造設術を応用した末期癌消化管閉塞治療(第50回日本消化器外科学会総会)
- 376 直腸癌先進部近傍間質細胞における thym idine phosphorylase (TdRPase) 発現の意義について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 310 異所性胃粘膜島から発生した超高齢者上部食道原発性腺癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- III-F-2 胃軸捻転を伴った傍食道裂孔ヘルニアの病態と外科治療 : 開腹から腹腔鏡下修復術へ(第50回日本食道疾患研究会)
- 106 直腸癌に対する低位前方切除術における術中直腸内洗浄の有用性について(第49回日本消化器外科学会総会)
- R2-14 膵原発巨大癌肉腫の手術例(第47回日本消化器外科学会総会)
- N2-9 結腸癌における郭清範囲の妥当性について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 368 末期癌イレウス治療における経皮内視鏡的胃造設を応用した減圧術 (Decompression PEG) の有用性について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 214 完全胸腔内逆転胃の腹腔鏡下修復術と成因に関する考察(第47回日本消化器外科学会総会)
- 16 総胆管結石切石に対する腹腔鏡下手術の pitfall(第47回日本消化器外科学会総会)
- 下部直腸癌における側方リンパ節郭清の程度と術後遠隔成績の関係について
- 食道静脈瘤に対するICG dye enhanced diode laser photosclerotherapyの開発 - 基礎的検討と臨床応用 -
- 内視鏡的に経過観察し得た胃小細胞癌の1例
- 膵臓原発癌肉腫の1例、画像所見を中心に
- 48. 穿孔性十二指腸潰瘍に対する外科治療(第17回迷切研究会)
- 8. 無胃管法アドレナリン負荷試験の血中ガストリン動態について(第17回迷切研究会)
- 24 十二指腸潰瘍症における血清 Pepsinogen-I に及ぼす迷走神経切離術の影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 598 十二指腸潰瘍に対する術式選択検査法の検討 : 無胃管法アドレナリン負荷試験の有用性について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 12. 選択的近位迷走神経切離術の手術適応について(第16回迷切研究会)
- 小腸壊死をともなった外傷性遅発性横隔膜ヘルニアの1例
- 腸閉塞にて発症した好酸球性腸炎の1男児例
- 示II-293 肝臓切除時の体液漏出防止に対するフィブリン糊とアビテンパウダー併用療法の実験的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 14. 胆管結石に対する Laparoscopic lithotomy の功罪(第26回日本胆道外科研究会)
- Transjugular intrahepatic portoplastyにて治療しえた術後肝外門脈閉塞症の1例
- R-28 ハーモニックスカルペル (LCS) を利用した腹腔鏡下小腸切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 518 全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における胃内 pH 環境の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 右卵巣静脈原発平滑筋肉腫により下大静脈閉塞症となった1例
- 肝硬変を合併した十二指腸潰瘍穿孔例の保存的治療の経験
- 外傷性右主気管支断裂の1例
- 示II-99 ベーチェット病に合併した胃癌の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 403 合併症潰瘍に対する治療方針と維持療法の問題点について : 十二指腸潰瘍の酸分泌動態よりの検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 204. 選択的近位迷走神経切離術前後における酸分泌能の評価 : 各種負荷試験より見て(第35回日本消化器外科学会総会)
- 41. 選択的近位迷走神経切離術後再発潰瘍の検討(第18回胃外科研究会)
- 十二指腸 gastrinoma の1例とその酸分泌の調節について
- 487 十二指腸潰瘍手術後の酸・gastrin 反応と再発について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 156 膵脾合併切除を行う胃癌拡大郭清後の残膵処理法(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-141 胃手術後の幽門輪運動からみた幽門形成術付加の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- W1-3 十二指腸潰瘍に対する治療法の選択(第29回日本消化器外科学会総会)
- 23. 迷切術の付加手術の選択と術後酸分泌について(第15回迷切研究会)
- 192 十二指腸潰瘍穿孔症例に対する手術術式(第28回日本消化器外科学会総会)
- 509 Prospective な手術術式適応による SPV 術後の胃酸分泌動態の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 41. Modified sham-feeding による胃酸分泌能について(第14回迷切研究会)
- 21. 選択的近位迷走神経切離術々後潰瘍の検討(第14回迷切研究会)
- S状結腸原発T細胞性悪性リンパ腫の穿孔の1例
- ヒスタミンH2受容体拮抗薬長期投与ラットにおける背景胃粘膜の生化学的および免疫組織学的検討
- 53.胃全摘後, 回結腸間置再建術の評価(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- stage IVb進行胃癌に対する術前化学療法後の評価と限界について
- III-37 胃癌同時性H1肝転移症例に対するリンパ節郭清と肝転移巣切除の意義について
- 28. 胃上部早期胃癌に対する再建術式としてQOLからの面からみた胃全摘術後回結腸間置再建術式について (主題II: 胃癌の外科治療 : 縮小手術と拡大手術の功罪 : とくに将来の展望を踏まえて)
- I-89 胃癌における至適切除範囲設定について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 23. 消化性潰瘍手術後の残胃発癌病態からみた消化性潰瘍に対する外科的治療方針について(第25回胃外科研究会)
- V2-3 上部早期胃癌に対する迷走神経肝枝・腹腔枝温存リンパ節郭清をともなう胃全摘術後、回結腸間置法再建術式(第48回日本消化器外科学会総会)
- 将来の胃癌治療が目指す途
- 21. 胃 malignant lymphoma の臨床病理学的検討による合理的な治療方針について(第24回胃外科研究会)
- 示-39 背景粘膜からみた多発早期胃癌の病理組織学的特徴と治療方針について(第46回日本消化器外科学会)
- 消化管出血を来した膵仮性嚢胞の1例
- 6. 早期胃癌に対する迷走神経肝枝腹腔枝温存胃切除の術後機能評価と QOL(第23回胃外科研究会)
- V-66 早期胃癌(m癌)に対する迷走神経肝枝・腹腔枝温存胃切除, R1 + No.7 リンパ節郭清術式(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示1-14 難治性併存潰瘍長期保存的治療経過観察中に胃癌を合併した6例の背景胃粘膜の病理組織学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 42. 胃癌切除術後胆石症の検討 : 胃癌リンパ節郭清に伴う迷走神経切離の影響(第21回胃外科研究会)
- 36. A 領域限局早期胃癌に対する迷走神経肝枝腹腔枝温存術式の可能性(第20回胃外科研究会)
- 70 十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下迷走神経切離術の適応と問題点(第39回日本消化器外科学会総会)
- 肺のbenign clear cell tumorの1例
- 助骨付広背筋皮弁胸郭形成術を併用した原発性助骨骨肉腫の1例
- 鼠径ヘルニア手術時に発見された精巣女性化症候群の1例
- 出血により緊急手術を施行した乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- 柏病院外科7年間における大腸癌症例の検討
- 柏病院外科における大腸癌再発症例の検討
- V-2 傍食道裂孔ヘルニアに対する腹腔鏡下手術術式の進歩
- 16. 肝内胆癌由来の胆管内出血に対しTAEが有効であった1例(第14回千葉県胆膵研究会)