F2-11 胃癌術後早期における腸管粘膜の透過性変化とエンドトキシン血症の検討(<特集>第47回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1996-02-01
著者
-
成岡 純二
徳島大学第1外科
-
吉川 健治
耳原総合病院外科
-
田代 征記
徳島大学第1外科
-
西 正晴
徳島大学第1外科
-
吉川 健治
徳島大学第1外科
-
坂東 儀昭
徳島大学第1外科
-
西 正晴
徳島大学臓器病態外科
-
西 正晴
徳島大学病院 栄養管理室
関連論文
- C100 新考案のヘアピン型把持鉗子を用いた肥厚性幽門狭窄症(HPS)に対する腹腔内幽門筋層切開術について
- B60 新生児ヒルシュスプルング病(H病)に対するlaparoscopic endorectal pull-through法
- B27 外そけいヘルニアおよび対側腹膜鞘状突起開存(PPV)例に対する腹腔鏡下閉鎖(LPECエルペック)法について
- 直腸癌同時性多発性肝転移(H_3)に対する1期的S_3合併切除兼拡大肝右葉切除+低位前方切除術の経験
- 肝細胞癌切除後再発様式と臨床経過の検討
- 12. 超音波法を用いた胃摘出機能の評価(第25回胃外科研究会)
- 2. 肝内結石症に対する肝菅形成術・拡大胆菅空腸吻合術を伴う肝外側区域切除術(第25回日本胆道外科研究会)
- 51. 進行肝門部胆菅癌における術式の選択(第25回日本胆道外科研究会)
- 39. 肝内結石症における肝切除症例の検討(第25回日本胆道外科研究会)
- II-226 肝尾状葉巨大血管腫に対する核出術(第48回日本消化器外科学会総会)
- 後腹膜に発生した気管支性嚢胞の1例
- P-3-357 腹腔内膿瘍に対する,観血的ドレナージ非併用下,広域抗生剤による保存的治療の適応基準(感染症,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS2-9. 進行胆嚢癌に対する手術術式と手技 : 特に肝進展に対する肝切除術について (胆嚢癌の進展度別適正手術)
- R-67 肝門部胆管癌に対し右肝動脈切除・血行再建を優先させた尾状葉合併左葉切除、肝外胆管切除術
- V-80 胆嚢悪性腫瘍に対するS4a, S5肝区域切除,肝外胆管切除,リンパ節廓清術
- R-92 尾状葉原発の胆管細胞癌末梢型に対する後区域・尾状葉切除術
- R-44 胆嚢癌に対する術前TPE後S4上部温存拡大肝右葉切除+肛外胆管切除およびリンパ節郭清術
- 139 肝細胞癌に対する肝切除後2年以内死亡症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 2. 肝門部胆管癌症例に対する肝左葉, 尾状葉切除, 肝外胆管切除, 右肝動脈切除再健術(第24回日本胆道外科研究会)
- 示-536 肝切除前後における hHGF, TNF, IL-6の変動について(第46回日本消化器外科学会)
- 示-258 肝細胞癌術後再発症例の病態と予後(第46回日本消化器外科学会)
- 176 当科における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討(胆道-4(腹腔鏡下手術))
- O-421 遺伝標識付大腸菌を用いたbacterial translocation (BT)と網内系機能の検討
- 胃癌症例における肥満遺伝子産物(レプチン)濃度と術後変動
- 遺伝標識付大腸菌を用いた閉塞性黄疸および肝切除における bacterial translocation の検討
- 382 肝切除と閉塞性黄疸における遺伝標識付大腸菌を用いた網内系機能の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 467 肝切除と閉塞性黄疸における遺伝標識付大腸菌を用いたbacterial translocationの検討
- 閉塞性黄疸と肝切除における bacterial translocation に関する基礎的検討
- F2-11 胃癌術後早期における腸管粘膜の透過性変化とエンドトキシン血症の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 静脈・経腸栄養法の臨床的問題点とその対策 : 静脈・経腸栄養併用による腸管防御機構保持策
- 378 胃癌手術症例における SIRS と術後腸管粘膜透過性変化の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-471 消化管手術症例のおける術後腸管粘膜透過性の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌症例における栄養状態と消化管粘膜の透過性の検討
- 腸管粘膜透過性変化の基礎的検討
- W1-3 消化器外科術後における経静脈・経腸栄養併用による栄養管理(消化器外科領域における栄養法の選択(静脈栄養か経腸栄養か))
- 39. 腹腔鏡下に V-P シャントチューブ留置を施行した 3 例(第 4 回 日本小児内視鏡手術研究会)
- 21. 小児鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下閉鎖術(LPEC 法)とその術後評価(第 4 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 17. 仙尾部アプローチによる前立腺原発横紋筋肉腫亜全摘出術の 1 例(第 20 回日本小児外科手術手技研究会)
- PP1169 ラット大量(95%)肝切除におけるシャペロン誘導剤投与による熱ショック蛋白発現の増強効果
- 21. 高位鎖肛例に対する PENA 併用術式としての腹腔鏡下瘻孔処理(第 2 回 日本小児内視鏡手術研究会)
- マイクロカテーテル留置により術中, 病変部位を的確に同定しえた小腸動静脈奇形の1例
- 420 SIRSと術後合併症からみた膵頭部領域癌に対する膵頭十二指腸切除術症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-85 同時性肝尾状葉単発性転移を認めた胃癌の一例(第50回日本消化器外科学会総会)
- G1-14 Body I mpedance 法による術後体液変動の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 穿孔性十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下大網被覆術2例の経験
- 22. hypogenesis of ganglia の症例にみられた消化管蠕動運動機能の変化と治療方針について(第 28 回 日本小児消化管機能研究会)
- E32 きわめてまれな小児肝腫瘍の2例
- 甲状腺腫瘤の超音波診断 : 判別分析を用いた検討
- W6-6 抗癌剤感受性試験結果による術後補助化学療法の効果 : 胃癌、大腸癌症例での術後生存率に及ぼす影響(第46回日本消化器外科学会)
- 徳島県 : 病院側からみた病診連携
- II-359 Body Impedance 法による消化器外科術後体液変動の検討 (第2報)(第50回日本消化器外科学会総会)
- 419 肝障害患者のエネルギー代謝日内変動および術前 PNI 値は手術リスクの指標になりうるか(第50回日本消化器外科学会総会)
- 380 感障害患者におけるエネルギー代謝日内変動(第47回日本消化器外科学会総会)
- PP115011 膵α細胞にTGF-β1を発現させた膵島移植モデルにおける免疫寛容の誘導
- 12.稀な小児疾患に対する摘脾術の適応とその評価(第9回日本小児脾臓研究会)
- I-303 胆汁細胞診でClassVと診断され, 胆嚢癌と鑑別困難であった黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 411 肝切除術を行った肝内結石症の治療成績(第48回日本消化器外科学会総会)
- 269 肝胆膵悪性腫瘍切除術における血管処理とその応用(第48回日本消化器外科学会総会)
- M2-1 肺門縦隔リンパ節に転移再発をきたした肝細胞癌の1例 : とくにリンパ節転移再発形式と関連して(第47回日本消化器外科学会総会)
- 61. 当科における穿孔性十二指腸潰瘍に対する胃温存療法(第24回胃外科研究会)
- 再発病態から見た関連肝炎別の肝細胞癌初回手術術式の検討
- 示I-329 門脈腫瘍塞栓合併肝細胞癌症例における残存肝機能評価に関する臨床的検討 : MEGXratioを中心に(第52回日本消化器外科学会総会)
- 26 肝CT volumetryにおける問題点について(第52回日本消化器外科学会総会)
- C44 小腸移植術中ドナー脾リンパ球門脈内移入による移植グラフト生着延長効果の検討
- D-25 肥厚性幽門狭窄症術後にみられる嘔吐について : とくに術中幽門部manipulationとの関連(胃・十二指腸)
- D3 小児腹腔鏡下手術の適応と問題点
- 4.下大静脈への腫瘍塞栓進展と両側肺・脳転移をきたしたWilms'腫瘍の1例(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
- PP434 高度進行肝細胞癌に対する外科治療の挑戦と限界
- 門脈右枝塞栓後拡大肝右葉切除術
- PP-1-262 巨大肝細胞癌に対する外科的治療の意義
- PP204117 高ビリルビン血症に対する血液浄化施行症例の検討
- 生理食塩水滴下, バイポーラシザーズを使用した肝切除術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 後腹膜に発生した気管支性嚢胞の1例
- P-2-178 MDCTを活用した非閉塞性腸管虚血症(NOMI)の治療戦略(小腸虚血1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-221 腹部エコーによる術前癒着予想下に小腸人工肛門を鏡視下に造りえたクローン病の1症例(大腸炎症1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-502 下部大量消化管出血の治療戦略(小腸・大腸 急性腹症3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-144 絞扼性イレウスにおける腹水出現時期(要望演題6-4 イレウスの治療指針 その他,第63回日本消化器外科学会総会)
- 大腸穿孔をきたした静脈硬化性腸炎の1例(小腸・大腸・肛門38, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 手術手技 生理食塩液滴下,バイポーラシザーズを使用した肝切除術
- PPB-1-084 下部消化管出血への戦略的アプローチ(緊急手術)
- 215 腫瘤形成性慢性膵炎の診断と術式に関する検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 0413 術前APACHE II scoreによる大腸穿孔または大腸壊死症例におけるPMX-DHPの適応基準の考察(大腸良性5(穿孔),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP219010 食道癌肉踵の1例
- PP208015 Giant colonic diverticulumの1症例
- 気管内挿管用金属スタイレット折損片による小腸穿孔の1例
- 腹水の有無に着目した拘扼性イレウスの早期診断法 : 腸管虚血の指標としての腹水の意義
- 下部消化管出血治療戦略におけるenhanced helical CT
- 近赤外線分光光度計を用いた,腹部手術症例における術後早期の体内水分動態の検討
- 下部消化管病変に起因した敗血症性ショックにおける, PMX-DHPの術前抗ショック療法としての位置付け
- PC-1-021 治療量の術前化学放射線療法を併用したT4 StageIII 食道癌3切除症例の臨床病理学的検討
- PP1703 左側大腸癌イレウスに対する術前減圧療法 : 経肛門的減圧管と人工肛門の比較
- PS-181-3 術前APACHE II scoreを基準とした下部消化管穿孔におけるPMXDHP-の適応基準(PS-181 ポスターセッション(181)救急・外傷-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PP2054 APACHEII SCOREを中心とした下部消化管穿孔例におけるPMX-DHPの施行の適応についての考察
- 膵実質動脈性出血に対する止血に各種生体組織接着剤の併用が有効であった1例
- 腹水の有無に着目した拘扼性イレウスの早期診断法 : 腸管虚血の早期指標としての腹水
- 腸結核治療中に回盲部狭窄をきたし腹腔鏡下に切除した1例
- 腹腔鏡下に切除した左骨盤腎併存直腸癌の1例
- 腸間膜穿通との鑑別が困難であった腸管嚢腫様気腫症の1例
- 腹腔鏡下アプローチを併用した巨大鼠径ヘルニアの1例
- 回腸粘液癌の1例