S3-7 肝硬変合併肝細胞癌の切除の適応と問題点 : 特に B 型と C 型肝炎由来肝硬変例の比較(<特集>第45回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
S6-4 再発肝細胞癌に対する戦略 : 再切除における予後因子の検討から
-
P-968 HVJリポソームを用いた肝細胞癌の遺伝子治療
-
W2-8 HVJリポソームを用いた肝細胞癌の遺伝子治療(第52回日本消化器外科学会総会)
-
十二指腸3rd portionと膵体部に発生した同時性重複癌の1切除例
-
HP-205-2 肝硬変症例における腹腔鏡下脾臓摘出術の安全性についての検討(脾臓,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
HP-205-6 肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術の術中・術後合併症ゼロへの挑戦(脾臓,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
HP-135-6 肝細胞癌に対する肝切除後長期予後(15年以上フォローアップ)の検討(肝臓(肝がん外科治療2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
HP-025-2 進行・再発大腸癌におけるFOLFOX4/FOLFIRI+Bevacizumab療法の有用性に関する研究(大腸(分子標的療法),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
CTAにて濃染されず,CTAPにて濃染された早期肝細胞癌および腺腫様過形成 -病理組織学的血管構築からの解析-
-
OP-080-2 肝硬変合併胃静脈瘤に対する低侵襲外科治療のための手技の工夫(脾・門亢症-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-209-7 大腸癌poor risk症例に対する腹腔鏡手術の有用性(鏡視下手術・大腸-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-201-1 StageIV胃癌に対する治療戦略 : 外科治療と新規化学療法の意義(Stage IV胃癌-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-075-3 ChildB肝癌に対する手術療法の検討(肝癌治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-009-2 胃癌根治度B切除症例に対する術後補助化学療法 : 多変量解析による評価(胃癌化療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
P-2-658 高齢者肝細胞癌に対する治療と問題点(高齢者 肝胆,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
-
P-2-418 肝障害度B肝癌に対する手術成績の検討(肝 手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
-
O-1-35 門脈血行動態からみた肝硬変症における脾摘術後の肝機能改善のメカニズムについて(企画関連口演7 脾摘の意義1,第64回日本消化器外科学会総会)
-
P-3-126 Two cases of acute mesenteric arterial occlusion
-
WS7b-3 臨床応用可能な九大型人工肝の開発
-
W-4-7 腎透析患者に対する肝切除術の評価 ( 消化器外科手術と腎透析(適応, 手術時期ならびに手術成績))
-
314 肝切除時の肝内プロスタノイドの変動に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
-
A1-17 肝細胞癌診断におけるPIVKA-II高感度測定法の意義(第47回日本消化器外科学会総会)
-
II-252 本学における生体部分肝移植2例の経験(第50回日本消化器外科学会総会)
-
S2-6 心停止ドナーからの同所性肝移植の一例(肝移植の現状と諸問題)
-
426 劇症肝炎に対する成人間生体部分肝移植の2例
-
225 大腸癌肝転移における血管新生の意義および肝転移の進展様式と予後因子についての検討(第48回日本消化器外科学会総会)
-
II-195 肝細胞癌における突然変異制御遺伝子 MTH1 の多型解析(第49回日本消化器外科学会総会)
-
示-257 肝細胞癌再発における肝炎活動性の影響(第46回日本消化器外科学会)
-
702 肝切除術後の腹腔内感染症(第26回日本消化器外科学会総会)
-
305 原発性肝癌症例のコンピューターによるデータの解析(第26回日本消化器外科学会総会)
-
W5-7 肝硬変症例に対する術前栄養評価の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
-
PUF/肝細胞スフェロイド充填層型人工肝臓のイヌ温虚血肝不全モデルへの適用
-
S3-7 肝硬変合併肝細胞癌の切除の適応と問題点 : 特に B 型と C 型肝炎由来肝硬変例の比較(第45回日本消化器外科学会総会)
-
初代ブタ肝細胞のポリウレタンフォーム (PUF)/スフェロイド培養法を用いたハイブリッド型人工肝臓開発のための培養条件の検討
-
II-258 非悪性腫瘍例に対する肝切除時の自己輸血の功罪(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-158 肝転移を伴う大腸癌の臨床病理学的特徴と治療方針(第49回日本消化器外科学会総会)
-
W7-5 肝細胞癌切除後における肝不全死及び合併症の危険因子の検討(手術リスクの客観化を考える)
-
W5-8 高齢者肝細胞癌の向上した手術成績と次の問題点(高齢者の消化器癌手術における問題点と対策)
-
W1-7 肝切除周術期の抗生物質投与に関する反省 : 腹腔内感染症の見地から(第49回日本消化器外科学会総会)
-
270 肝切除における門脈血行再建の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
-
245 肝切除における controlled method 変法(第47回日本消化器外科学会総会)
-
経臍静脈的肝内門脈遮断による肝切除
-
365 切除肝非癌部の化学療法剤感受性の検討とその意義(第46回日本消化器外科学会)
-
示-389 進行肝細胞癌に対する Reducion surgery の適応の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
-
W2-4 原発性肝癌に対する術前補助化学療法としての Lipiodolization の意義(第30回日本消化器外科学会総会)
-
II-231 黄疸肝切除時の cytokine 産生に関する研究 : Heat shock protein 70 に関して(第50回日本消化器外科学会総会)
-
II-221 糖尿病併発肝細胞癌に対する肝切除術とその予後について(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-259 再発肝細胞癌に対する治療の現状と課題(第50回日本消化器外科学会総会)
-
540 肝細胞癌切除術式別の術前肝予備能評価(第50回日本消化器外科学会総会)
-
W3-10 QOL からみた切除不能再発肝癌に対する非手術的治療の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
-
VS3-7 脾静脈 - 臍部門脈シャント下の門脈本幹内腫瘍塞栓摘出を伴う肝右葉切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
-
II-197 混合型肝癌のサイトケラチンの発現と臨床病理学的特徴の解析(第49回日本消化器外科学会総会)
-
I-268 肝細胞癌切除後、肝外再発症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
-
326 肝内胆管癌の予後因子と病態に応じた術式(第49回日本消化器外科学会総会)
-
319 小肝細胞癌に対する肝葉切除の妥当性はあるか?(第49回日本消化器外科学会総会)
-
VS4-5 尾状葉右背側区域肝癌に対する開胸開腹拡大後区域切除 + 右背側区域切除術(第49回日本消化器外科学会総会)
-
II-235 肝細胞癌の発生,進展における Sialyl Lewis X (xLex) 発現の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
-
II-224 小肝細胞癌の予後因子としての境界病変, 境界不明瞭型高分化肝細胞癌併存の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
-
I-209 肝切除周術期における phenolsulfonphthalein (PSP) 経口負荷試験の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
-
285 イヌ温虚血肝不全モデルにおける肝細胞スフェロイド培養系ハイブリッド型人工肝の有効性の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
-
266 StageIV肝細胞癌の切除 : その予後向上のための集学的治療の工夫(第48回日本消化器外科学会総会)
-
肝内胆管癌の組織発生に関する研究
-
肝細胞癌におけるInsulin-like growth factor(IGF-1)発現の意義
-
肝細胞癌の肝内転移と多中心発生の鑑別に関する研究
-
PUF/肝細胞スフェロイド充填層型人工肝臓のイヌ温虚血肝不全モデルへの適用
-
VS2-10 肝癌に対する腹腔鏡下肝切除術(第46回日本消化器外科学会)
-
血管造影描出不能肝細胞癌の組織学的特徴
-
WII-6 悪性腫瘍に対する Lipiodolization の実験的検討から臨床応用への展開(第31回日本消化器外科学会総会)
-
示-147 原発性肝細胞癌に対するリピオドリゼーション治療群における長期生存例の検討 : とくに stage IV-A 進行肝癌について(第33回日本消化器外科学会総会)
-
67 肝癌切除標本からみた術前リピオドール, TAE 療法無効例の組織学的検討(第33回日本消化器外科学会総会)
-
62 肝硬変合併肝癌切除における TW と再発・予防に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
-
W4-1 Stage III, IV-A 肝細胞癌に対する切除療法の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
-
128 切除不能原発性肝癌に対する Lipiodolization-HCFU 併用療法(第29回日本消化器外科学会総会)
-
394 コンピュータ解析システムを用いた原発性肝癌再発因子の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
-
83 肝切除後の胸水 : その発生機序と防止対策(第28回日本消化器外科学会総会)
-
67 肝硬変合併肝癌症例に対する栄養評価の意義 : 手術危険度判定と適応拡大を目ざして(第28回日本消化器外科学会総会)
-
60 高度肝障害の肝硬変合併肝癌に対する縮小手術(第27回日本消化器外科学会総会)
-
256 肝細胞癌の進展度判定における肉眼所見と組織所見の比較検討(第34回日本消化器外科学会総会)
-
W(2)-6 硬変合併肝癌に対する縮小手術の治療成績と臨床的意義(第25回日本消化器外科学会総会)
-
肝切除後の予後指標としての残存肝ICG indexの意義
-
327 進行肝癌に対する絶対的非治癒切除術(第22回日本消化器外科学会総会)
-
311 OK-432 脾臓内投与の肝不全防止効果(第22回日本消化器外科学会総会)
-
A1-15 Des-γ-carboxy prothrombin(DCP):肝細胞癌の新しい予後不良因子としての可能性-α : fetoprotein(AFP)との関連から(第47回日本消化器外科学会総会)
-
示II-267 肝細胞癌における細胞間接着消失のメカニズムと意義(第52回日本消化器外科学会総会)
-
233 ブタ肝細胞スフェロイド培養系ハイブリッド型人工肝のヒト血漿中での機能発現に関する研究(第52回日本消化器外科学会総会)
-
209 肝細胞癌切除後の長期生存を得るための治療戦略と課題(第52回日本消化器外科学会総会)
-
HVJポソームを用いた肝細胞癌の遺伝子治療
-
SIV-2 肝硬変合併肝癌に対する肝切除後肝不全の早期予知と食道静脈瘤出血予防対策(第21回日本消化器外科学会総会)
-
276 肝癌手術患者におけるインフォームド・コンセント(第47回日本消化器外科学会総会)
-
第32回日本肝臓学会総会記録 (3) : ワークショップ (7) 人工肝の現状と問題点-将来の展開-
-
415 ブタ肝細胞を用いた人工肝のヒトへの適用における免疫学的問題点の検討
-
174 肝内胆管癌の組織発生に関する実験的検討
-
S-5-7 肝細胞癌切除後遺残再発のリスクファクターの解析ならびに対策 ( 肝癌術後における遺残再発のリスクファクターと対策)
-
PS-144-2 外科患者におけるClostridium difficile感染症とMRSA感染症に関する検討(PS-144 ポスターセッション(144)感染,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-012-2 胃癌ハイリスク症例に対する腹腔鏡下胃切除術の安全性に関する検討(PS-012 ポスターセッション(12)胃:手術-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-090-3 胃癌術後補助化学療法における経口抗癌剤2年間投与の意義(PS-090 ポスターセッション(90)胃:化学療法-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
1 肝原発腺扁平上皮癌の臨床病理学的検討とサイトケラチンの発現の解析(第48回日本消化器外科学会総会)
-
L2-3 肝内胆管癌に対する根冶的切除術 : 病理学的予後因子からみた術式の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
-
398 大腸癌肝転移の進展様式と予後因子(第47回日本消化器外科学会総会)
-
244 定量的RT-PCR法を用いた肝細胞癌患者末梢血における浮遊癌細胞の検出と臨床応用(第48回日本消化器外科学会総会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク