胃癌の進行程度の判定における術前の選択的腹腔動脈・上腸間膜動脈造影法の有用性に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胃癌380例の術前の腹腔動脈・上腸間膜動脈造影像を解析し,手術時肉眼所見および病理組織学的所見と比較して腹膜播種性転移,肝転移,リンパ節転移,漿膜浸潤の各因子について一致率(対肉眼診断),正診率(対組織診断),偽陽性率,偽陰性率を求めた.腹膜播種性転移の有無に関する全体の一致率は93.4%で,肝転移のそれは96.3%であったが,H_1 16.7%,H_2 66.7%と比較的小さな肝転移の診断能が不良であった.リンパ節転移の有無に関する全症例における正診率は51.4%で,偽陰性率が47.8%と高かった.リンパ節転移は濃染像から診断する場合が多く,リンパ節濃染像は組織型が高分化の症例で高頻度にみられた.漿膜浸潤の有無に関する全体の正診率は81.6%で,血管像より膵浸潤をはじめとするS_3 43例を診断できた.血管造影法は胃癌の進行程度に診断するうえで有用な手段と考えられ,とくに腹膜播種性転移,肝転移,膵浸潤によるS_3の判定に有効であった.
- 1990-10-01
著者
関連論文
- 一般演題 9. SPV 前後におけるドーパミン負荷試験(第8回迷切研究会)
- 277 S 状結憩室膀胱瘻の1例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 332 胃癌手術症例の PHA, PPD 免疫皮膚反応 : 手術侵襲の影響を中心に(第12回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌の進行程度の判定における術前の選択的腹腔動脈・上腸間膜動脈造影法の有用性に関する検討
- 30 胃癌の進展程度の判定における術前の上腹部血管造影法の有用性に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)