365 慢性膵炎の外科治療の検討(<特集>第30回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
37. 肺癌試験開胸例の検討 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
-
36. 一側肺全摘術により低酸素血症の改善を認めた肺癌の1治験例 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
-
32 教室における肺尖部胸壁浸潤癌の検討
-
29.高令者肺全摘症例の検討(第45回日本肺癌学会中部支部会)
-
86 リンパ節結核の気管支壁穿孔による気管支狭窄の 1 手術例(症例 (1))
-
55 気道液中の酵素活性に関する研究(BAL-(3))
-
5 新しい人工気管の実験的使用 : EPTFE による 3 重構造の人工気管を用いて(手術 (1))
-
気管支動脈栓塞術の問題点(気道出血)
-
大量喀血例に対する気管支動脈 embolization の経験
-
1.先天性腸閉鎖症診断上の Pitfall(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
-
膵 sarcoidosis の1例
-
同時治療をなしえた尿管,胃重複癌の1例 : 第154回東海地方会
-
365 慢性膵炎の外科治療の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
-
515 胃十二指腸潰瘍穿孔例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
-
最近5年間の胃癌手術症例における年齢,性別にみられる進行度の特徴
-
313 小腸平滑筋肉腫5例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
-
92 石灰乳胆汁の4例(第22回日本消化器外科学会総会)
-
152 結腸憩室症手術症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
-
353 直腸カルチノイド4症例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
-
子宮内胸腺摘除家兎の免疫グロブリンおよび抗体産生能
-
先天性偏側性多嚢腎の 8 例
-
胆石イレウスの2例
-
過去19年間の教室における直腸癌の臨床的検討
-
27. 直腸癌手術例の検討(第4回日本消化器外科学会大会記録)
-
II-41. 右側結腸癌と左側結腸癌の比較検討(第3回日本消化器外科学会大会)
-
I-12. 胃十二指腸潰瘍穿孔例の検討(第3回日本消化器外科学会大会)
-
良性胆道疾患の術後遠隔成績 : 胆道手術後症候群を中心として
-
151 急性上腸間膜動脈閉塞症の臨床的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
-
598 胃と他臓器の重複癌の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
-
112 大腸癌特に直腸癌, 結腸癌の特異性についての臨床的検討(第13回日本消化器外科学会総会)
-
105 高年者 (70才以上) 胃癌の臨床的検討(第12回日本消化器外科学会総会)
-
1. サイトケラチンモノクロナル抗体を用いた食道癌の免疫組織学的及び臨床病理学的検討(第45回食道疾患研究会)
-
488 胆嚢異型上皮の超微形態学的検討 : 特に腸型化生上皮ならびに分化型腺癌との関連について(第39回日本消化器外科学会総会)
-
ヒト胆嚢癌の組織発生に関する超微形態学的研究
-
390 急性上腸間膜動脈閉塞症のCT所見についての検討。(第38回日本消化器外科学会総会)
-
348 逆流性食道炎上皮における電顕的グリコーゲン顆粒の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
-
256 肝血流減少時の肝障害に関する実験的研究 : 特に肝血流減少時の肝静脈血酸素飽和度の有用性について(第38回日本消化器外科学会総会)
-
163 サイトケラチンモノクロナル抗体による免疫組織学的及び臨床病理学的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
-
63 胃全摘術再建法における腸管吻合器使用上の要点(第38回日本消化器外科学会総会)
-
示-106 胆嚢分化型腺癌の超微形態学的検討 : 特にその腸型形質の発現と粘液顆粒について(第37回日本消化器外科学会総会)
-
示-40 胃筋原性悪性腫瘍の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
-
示-9 胃全摘再建術式における術後栄養状態の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
-
263 膵島細胞腫瘍7例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
-
239 ラット胃粘膜局所血流における, 粘膜襞の形態の影響(第37回日本消化器外科学会総会)
-
123 胆石症胆嚢上皮における杯細胞化生領域の超微形態学的および粘液組織化学的研究(第36回日本消化器外科学会総会)
-
P-189 イレウス症例の CT 所見についての検討(第36回日本消化器外科学会総会)
-
P-11 食道粘膜ルゴール染色に関する基礎的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
-
V-49 分解型腸管吻合器を用いた小腸間置法による胃全摘術の再建(第36回日本消化器外科学会総会)
-
示-30 胃全摘再建術式の評価 : Double Tract 法と Roux-en Y 法の比較検討(第35回日本消化器外科学会総会)
-
原発性副甲状腺機能亢進症の1例
-
教室における乳癌症例の統計的観察
-
397 肺野型小型扁平上皮癌の8例の検討
-
390 Benign Clear Cell Tumor of the lungと思われる1例
-
335 肺機能よりみた細気管支肺胞上皮癌の特徴
-
321 肺癌におけるエストロゲンレセプター(ER)
-
176 他臓器合併T3切除例の検討 : 特に70歳以上の高令者例を中心に
-
61 胸壁浸潤型肺癌症例の検討
-
5.特異な進展様式を呈した気管支腺原発肺癌の1例(第42回日本肺癌学会中部支部会)
-
Crescent type 気管・気管支軟化症に対する形成症例 : 膜様部縫縮による形成
-
示-122 性別・年令別にみた肺癌のTumor Doubling Time
-
31.先天性球状赤血球症に併発した小児胆石症の1例(第17回日本小児外科学会東海地方会)
-
418. 食道破裂・穿孔症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
-
1 胆石症胆嚢上皮の超微形態学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
-
387 血液疾患に対する脾摘症例10例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
-
示-190 大腸癌肝転移症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
-
170. 奇形腫 11 例の経験(腫瘍 II)
-
多核巨細胞を伴った乳腺紡錘細胞癌の1例
-
乳房に発症した非上皮性悪性腫瘍2症例の検討
-
過去9年間の教室における甲状腺疾患の統計
-
炎症性乳癌の一例
-
81 小児期腫瘍 (119 例) の経験(腫瘍 (II))
-
10.教室における膿胸症例の検討(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
-
35.胸腺腫の外科適応と治療 : 臨床病期及び特殊な合併疾患を中心に(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
-
7. 気管支鏡下 YAG レーザー治療の経験(第 23 回東海気管支鏡研究会)
-
教室に於ける早期肺癌例の検討
-
166 緊急 BAE 及び ICAE により救命しえた興味ある大量喀血の 1 例(喀血の治療 : 手術か塞栓術か, その塞栓子は)
-
128 特異な発育を示した気管支腺由来肺癌の 1 例(気管支腺発生腫瘍)
-
II-3. 気管・気管支形成術症例における術前術後の内視鏡所見の検討(気管・気管支形成術と気管支鏡所見, 第 22 回東海気管支鏡研究会)
-
下血と嘔吐を主訴として発症した先天性腸閉鎖症の1例(1.先天性腸閉鎖症診断上のPitfall, 1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
-
24. Unilateral Multicystic Kidney の 3 治験例(第 1 回東海地方会)
-
21. 診断困難な幼児虫垂炎の 2 例(第 6 回東海地方会)
-
70.非結核肺感染症の手術経験(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
-
1. 興味ある内視鏡所見を示した気管支結核の 1 例(第 23 回東海気管支鏡研究会)
-
30 中枢気道閉塞の機能的診断(気管気管支狭窄)
-
11. Acute Cerebellar Ataxia を伴った後腹膜神経芽細胞腫の 1 例(第 1 回東海地方会)
-
示-28 十二指腸下行脚に発生した悪性リンパ腫の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
-
199 新生児外科術後重症感染症におけるAcute Phase Reactants Score(APR-Sc)の検討
-
2. 小児腹部悪性腫瘍の経験(第 1 回東海地方会)
-
513 後腹膜脂肪肉腫の2例(第33回日本消化器外科学会総会)
-
482 水浸拘束負荷時における胃粘膜微細血管の変化に対するプロスタグランジン E1 投与の影響(第33回日本消化器外科学会総会)
-
472 胃全摘再建術式の評価 : 空腸間置法と Roux-Y 法の比較検討(第33回日本消化器外科学会総会)
-
S状結腸膀胱瘻の4例 : 第169回東海地方会
-
51. 小児結腸ポリープ自験 6 症例(第 8 回近畿地方会)
-
62 家兎胎児手術の研究 (第 1 報) 胸腺摘出術(実験的研究)
-
B108. 小児腸重積症の臨床的考察(腸重積症 (II))
-
術死,院内死よりみたT3手術適応の検討 : 特に複数肋骨合併切除例について
-
示-7 胸壁浸潤型肺癌に関する実験的研究
-
両側肺動脈造影が診断に有用であった左房浸潤肺癌の2例 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
-
気道液中のアミラーゼ, プロテアーゼ, ホスソリパーゼA 活性に関する研究
-
卵巣剔除および抗癌剤投与によるラット乳腺腫瘍細胞の変化ならびにその骨髄, 肝細胞におよぼす影響についての電子顕微鏡的観察
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク