HPLCによるEsterase Dの型判定の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)によるエステラーゼD(ESD)型判定の可能性を検討した. ESD型(ESD1, ESD2およびESD2-1型)既知の溶血液のヘモグロビンを陽イオン交換樹脂で吸着・除去し, 陰イオン交換カラムで分離後, ESDの酵素反応により生じる蛍光を記録した. その結果, ESDそれぞれの型に特異的なクロマトグラムが得られた. 電気泳動法により, クロマトグラムのピークに相当する溶出分画液からESDが確認された. 以上, HPLCでのESDの型判定の可能性が示唆された.(1992年8月17日 受付,1992年10月1日 受理)
- 1992-12-01
著者
関連論文
- 船倉タンク内で二酸化炭素中毒により溺死した作業者の剖検例
- Reye 症候群の1剖検例
- 高齢者虐待 : 身体的・経済的虐待が原因で自殺したと判断された一剖検例
- ラット灌流心におけるH^+イオンの冠血管抵抗およびヌレオシド産生に及ぼす影響
- I.マグネシウムイオンの生体作用 : 冠血管床に及ぼす影響
- 23.環境ストレスの脳に与える影響 寒冷ストレスと痴呆症との関係 その2
- 49.環境ストレスの脳に与える影響 : 寒冷ストレスと痴呆症との関係
- 10. HCV抗体陽性小児の検討 (第11回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 32. 北九州地域における血液低比重者の検討第一報 : 思春期・成人女性の貧血対策について (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 31. 福岡県北部地域における肝臓疾患の検討第一報 : B型・C型肝炎ウィルス保有率と肝癌死亡率の関連性 (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 精神科的電気痙攣療法直後の急死 : 1剖検例
- 41. 外傷性脳浮腫発生メカニズムの検討 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 27. アルコール性心筋症の発生メカニズム (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 6.薬毒物検査結果の法医学的診断 : 1990年4月からの剖検例について
- 絞頚時におけるモルモット肺動脈の形態学的変化〔英文〕
- HPLCによるEsterase Dの型判定の試み
- ショック発生のメカニズム : 法医実務への応用を目指して
- ショック発生のメカニズム : 法医実務への応用を目指して
- ご遺体が医療に語りかけること
- 緊急災害時の産業医活動 : 大規模災害における法医学の役割
- III.話題提供(1)脳死における死亡時刻
- 強く焼けた臓器からの揮発性毒物の分析-1-トルエンについての基礎的研究