肺転移を疑った悪性胸腺腫の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2002-03-22
著者
-
原 享子
倉敷第一病院
-
原 享子
淳風会倉敷第一病院
-
白神 厚
岡山県健康づくり財団
-
井手 由美子
岡山県健康づくり財団
-
白神 厚
(財)岡山県健康づくり財団
-
小川 育恵
(財)岡山県健康づくり財団
-
草刈 典子
(財)岡山県健康づくり財団
-
河田 晶子
(財)岡山県健康づくり財団
-
河田 晶子
岡山県健康づくり財団
-
小川 育恵
岡山県健康づくり財団
-
草刈 典子
岡山県健康づくり財団
-
車 圭子
岡山県健康づくり財団
関連論文
- 教シ2 肺癌住民健診における喀痰細胞診の精度管理成績 : 特にCかDかの判定をめぐって
- 169 肺癌の気管支鏡診断における細胞診検体採取法別診断率の検討
- 160. 経気管支針吸引細胞診で診断された原発性肺癌症例の検討(呼吸器XII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 311. 集検D判定から確定診断までに2年を要した肺腺扁平上皮癌の1例(呼吸器VI)
- 310. 肺癌集検における喀痰細胞診の意義の検討(呼吸器VI)
- PS2-4 喀痰細胞診による肺癌集検の問題点について
- 56.肺線維症に合併した肺癌症例の検討(第28回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 肺線維症に合併した肺癌の治療経験
- P-2-302 大腸癌術後にNonalcoholic steatohepatitisから肝細胞癌を発症したと考えられた1手術例(肝癌 臨床2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 380 胸水中に筋原性肉腫細胞が出現した一例(中皮・体腔液2(7),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺転移を疑った悪性胸腺腫の一例
- 352 集団検診にて発見された濾胞性リンパ腫の再発例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 238.子宮頸癌集団検診における細胞採取器具の検討 : 技術I