近世日本の小農家族経済と世帯ライフサイクル : 美濃国大野郡東横山村
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to explore a mechanism of family labour distribution to farming and non-farming activities in a peasant family economy and to find out a relation between an amount of family landholing and family life-cycle in a peasant family household. As for the first problem, peasant family households distributed their total family labour to farming and non-farming activities in order to increase their total incomes. The mechanism of family labour distribution owed to "Chayanov-Rule" (by M. SHALINS) in farming activities and to "Douglas-Arisawa Findings" in the choice of non-farming ones. Concerning to the second problem, peasant family households changed amounts of their landholding to their C-P ratio (a ratio of consumers index to producers index within a family household). This relationship also materializes an inter-household collectivity in a Tokugawa village life,. So it will do much for the development of quantitative veserdhes in historical sociology of Tokugawa Japan. Additionally these findings appeal the usefulness of quantitative methods and the importance of logical thought in historical researches, and the other hand they cast the doubt on traditional views of the Tokugawa peasantry.
- 社会経済史学会の論文
- 1988-07-25
著者
関連論文
- 近代日本における平均初潮年齢の変遷と身長増加速度の分析 : 計量体格史からみた戦間期日本の生活水準再考
- 日本農村の出生力水準 : ハッテライト指標の分析 1700年代から1930年代
- 工業化以前のイングランドにおける婚姻出生力 : ケンブリッジ・グループ家族復元プロジェクト研究とその成果による新たな展望
- 日本における生活水準の変化と生活危機への対応:1880年代〜1980年代--危機管理研究からみた疾病史・疾病統計研究および計量体格史研究 (小特集:日本における生活水準の変化と生活危機への対応:1880年代〜1980年代)
- 「人体計測・市場・疾病の社会経済史」とその一事例研究--空間分析を用いた大正期群馬「花柳病」分析序論 (小特集 人体計測・市場・疾病の社会経済史--ユーラシア大陸とアメリカ大陸(2006年度慶應国際ワークショップ))
- 高木正道著, 『ヨーロッパ初期近代の諸相-経済史と心性史のあいだに-』梓出版社、一九八九年二月、二六三+vii頁、三〇〇〇円
- 近世日本の小農家族経済と世帯ライフサイクル : 美濃国大野郡東横山村
- 歴史のなかの市場経済 (〔特集 防長風土注進案〕)
- 大島真理夫編著, 『土地希少化と勤勉革命の比較史-経済史上の近世-』, ミネルヴァ書房, 2009年12月, xii+380頁, 6,500円+税
- アレクサンドル・チャヤーノフ、「チャヤノフ研究会」そして沼田誠
- 前工業化期日本農村における市場経済と家族経済--経済学と人類学的思考の接点から
- 沼田誠著, 『家と村の歴史的位相』, 日本経済評論社, 2001年, vii+339頁
- Robert Woods 著 The Demography of Victorian England and Wales
- 書評 James W. White,the demography of sociopolitical conflict in Japan,1721-1846 Ikki:social conflict and political protest in early modern Japan
- 野本京子 著 『戦前期ペザンティズムの系譜 : 農本主義の再検討』
- 塩澤修平 著 『熟年人生の経済学』
- 歴史人口学における方法と史料 : 数量経済史と社会史の接点
- 幕末期摂津農村における市場経済化・農家経済・ライフサイクル : 摂津国多紀郡大山宮村, 天保4年〜慶應2年 プロト工業化論の批判的検討と歴史人口学の成果
- 徳川前期の人口増加と 「家」 の成立 : 人口と市場経済からみた 「直系家族」 形成試論
- 斎藤 修著 『賃金と労働と生活水準 : 日本経済史における18-20世紀』
- 近世都市長崎における人口衰退について : その研究序説 桶屋町 1742ー1851年 (経済史シンポジウム : 経済史における 「停滞」 と 「没落」)
- 歴史のなかの家族と 「家」 の成立 : 人口と市場からみた近世日本農村の事例
- 近世中後期の人口
- プロト工業化と人口
- 徳川農村における 「出生力」 とその近接要因について : 「間引き」 説の批判と農村母性の変遷をめぐる考察
- 近世・近代日本農村における 「家族労作」 経営の分析 : 「チャヤノフ法則 (ルール)」・ 副業就業化・小作化の相互連関をめぐって
- 小農家族経済論とチャヤノフ理論--課題と展望-下-
- 小農家族経済論とチャヤノフ理論--課題と展望-上-
- Kikkoman--Company,Clan and Community/W.Mark Fruin(1983)